- ベストアンサー
電話応対の言葉についての質問
- 電話応対で一般的な言葉遣いの注意
- 保留にする際の言葉の選び方
- 電話マナーのサイトを参考にする
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 詳しいことはわかりませんが、わたしからすると、 「少々お待ちください」も 「少々お待ちくださいませ」も そんなに変わらない気がしますが。。。 誰かに聞いたかテレビで見たかは忘れてしまいましたが、 わたしが以前得た情報では、 「少々お待ちください」というのは、こちらがうわてで、 「待っとけよ」みたいな印象で、あまりよろしくないと聞きました。 なので、「少々お待ちいただけますか?」というのが 良いと聞いたことがあります。 それならば待つか待たないかは相手にゆだねることが出来るので、 「少々お待ちください」よりはさらに丁寧な対応だと。 なのでそれ以来わたしも会社で電話対応するときは、「少々お待ちいただけますか」 というようにしていました。 だからと言って、「待てません」という人はいませんでしたから、 大丈夫だと思います(笑)
その他の回答 (3)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
電話応対を始める前に言ってもらいたかった上司の(余計な)ひとことです。お考えあるかもしれませんが、その会社ではそういう言い方だということで対応してください。
お礼
お返事ありがとうございます。そうですね。郷に入っては郷に従えで、上司のやり方を受け入れます。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
少々お待ち下さい 派です。 ませ が常識… ふーん 知らなかったし聞いた事もないや しかし、ませ が間違いというわけでもなし 上司は暇なのかあなたを無茶苦茶信用していないのか知りませんが ませ をつけるようにした方が面倒がないですね。 昔勤めていた会社で、電話に出る時は 「お電話ありがとうございます。○○社の□□でございます」と言えと通達があり 社員30人程度の製造業でこれ?と思いながらも言ってましたが ふと気付くと、言ってたのは私だけでした。 皆言いづらいんだろうし、上司も注意しなかったし、私も言わなくてよかったのかも知れないが 立派な会社に聞こえるような気がしないでもないから、こんな通達をしたんだろう、 1人ぐらい従う者がいてもいいだろう と思って言い続けていました。 上司に電話の応対がうまいと褒められ「お前も言えよ」とは言わなかった。 電話応対って最低限のマナーはあっても、それ以上は会社によりますね。 上記の通達や ませ がそれ以上の範疇かと。 ませごときでそこまで言われるのはムカつきますが、 文句言われるネタはつぶしていく方が得ですよね。第一うるさいじゃないですか。 大企業の客で、心配になるほど病的にテンションが低い小声で対応され 「お待ち下さい…」と、溜息まじりに吐き出すように言う人がいました。 何がそんなに嫌なのか知らないが、田舎の商店でもこれはないよな。
お礼
体験談ありがとうございます。そうなんです。上司に信用されていないようです。逐一電話の内容をチェックされてると思うとかえって緊張しますね。少々お待ちください派でうれしいです。ませごときで注意されるのはくやしいから、注意しながら電話応対をしようかと。低いテンションで対応されると、言葉が丁寧でも印象悪いですよね。あたしは電話の出始めの「ありがとうございます。」は言ったり、言わなかったりです。
- takorinchi
- ベストアンサー率24% (30/123)
「ませ」をつけると丁寧の気持ちを含めた言い表しになります。 なので「少々、お待ちください。」よりも 丁寧な表現になります。 「少々、お待ちください。」でも敬語なのですが、 言葉にうるさい方だと 命令されていると感じる方もいるようですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。「少々お待ちください。」だと命令されているように感じる方もいらっしゃるんですね。わたし自身は「少々、お待ちください。」でも丁寧な口調でいえば、まったく問題ないのではと思っているのですが・・・。少々お待ちくださいませとませをつけるほうが丁寧に感じることは明らかですが、日本語、敬語、ビジネスマナーの難しさを感じますね。(汗)
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。たしかに「少々お待ちいただけますか。」のほうがより丁寧で相手の意思も確認しつつ相手を尊重しているような感じを受けますね。たいへん、参考になりました。