• ベストアンサー

温かみのあるヘッドフォンアンプをご指南下さい。

現在babyface、LUXMAN DA-200 、m902の3つでUSB DACをヘッドフォンアンプとして使っていますが3つとも高解像ですが如何せんモニターライクな音です。 もう少し温かみのある音楽を楽しく聴くヘッドフォンアンプを購入予定です。候補としてはm902を買う資金づくりのために売ってしまったvalveX-SEをもう一度買い直そうかと思ってるのですが他に柔らかみというか温かみのある音色のヘッドフォンアンプを知っていたら教えて下さい。USBはあってもなくても構いません。 味付け過多なほうがいいです。 予算は厳しいですが五万円まで。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

再び HALTWO です。 いえいえ、気分を害してはいませんよ(汗)。 起き抜けの寝呆け顔で Mail Check のついでに書き込んだのでちょっと配慮が足りませんでした m(_ _)m。 私は SW-T10 の 100Ω Headphone 端子に 45Ω の SONY MDR Z600 や 63Ω の SONY MDR CD900ST を突っ込んで聴いていましたが、出力には何の問題もありませんでしたよ。 原理的には装着する Headphone の定格 Impedance が 2 倍になれば Headphone の発生音圧は 1/2、すなわち 3dB 低下することになるのですが、63Ω で 106dB/mW の SONY MDR CD900ST が仮に 300Ω であったとしても音圧低下率は 1/5 の 5dB となりますので Volume Controller の目盛角度で言えば 1 時間分もなく、10 時辺りの目盛を 11 時ぐらいにするだけのことです。 300Ω の Headphone と言うと Sennheiser の Headphone が著名ですが、いずれも 100dB/mW 以上の能率を持っていますので 1mW 辺り 95dB 以上を出せる筈・・・一方 SW-T10B はもともと 1W (1000mW)/8Ω 以上を出せる Amplifier ですので 20mW/400Ω 以上を出すことができ、1mW/300Ω に対して 13dB 以上の Overhead Margin を持っています。 このため 103dB/mW 300Ω の Sennheiser HD650 でも余裕で鳴らせますよ。 素敵な Audio Life を(^_^)/。

tikoyann
質問者

お礼

HALTWOさん、気分を害してなかったのなら良かったです! そうです、インピーダンスの高いヘッドフォンはゼンハイザーのHD650とHD800、ベイヤーダイナミックののDT990を持っているので不安だったのですが、ボリュームをあげたらちゃんと鳴らせるとのことですね。了解しました。 この機種も検討したいと思います。色々ご指いただきありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

あうう、HALTWO です(滝汗)。 御礼をいただいてから気付きました。 -5dB は 1/3 です。1/5 ならば -7dB ですね(汗)。 -10dB で 1/10、3dB で 2 倍ですので (-10dB)+(3dB)=(1/10)×2=1/5 って小学生の算数を(滝汗)・・・負の数は中学生でしたっけ?(汗)・・・

回答No.4

A No.1 No.2 HALTWO です。 >城下工業-SW-T10B-はプリメイン・アンプですね。ヘッドフォンアンプを探しているので。 ん? Link Page は御覧にならなかったのですか? Pre-Main Amplifier というのは Headphone 端子も付いている Amplifier ですよ。 Headphone 端子に Headphone を挿せば Speaker 出力が Cut されて Headphone 出力のみになります。 http://www.shiroshita.com/sw/SW-T10B.htm

tikoyann
質問者

お礼

申し訳ありません。気分害されてしまいましたよね・・・。ヘッドフォン端子が見えなかったので見落としていました。 ただ、ヘッドフォン端子がインピーダンス100Ωまでとなってるのでヘッドフォンをたくさん持ってるとちょっと厳しいなという感じです。

回答No.3

A No.2 HALTWO 追記です。 Softon Model 6 は OTL Amplifier ではなく、特注の Transformer を介して出力しています。 見た目は安価な Transformer ですが、他には見られない特注 Transformer の魅力、内部空間が広くていろいろ手を加えられるところに魅力を感じて Volume Controller を 2 段 Attenuator に変更したりといろいろ遊ばせてもらいました(汗)。 でも、Line 入力の音は、まともな Monitor 系の音作りでしたよ。・・・キンキンの 安物 IC Amp と較べれば、そりゃあ暖か味のある音と言えるでしょうが、昔愛用した McIntosh C34V の豪快なまでの太く暖かく力強い音と較べれば「真空管らしい」と言えるほどのものではない気がしたもので、多分 12AU7 Push Pull で Transformer を介した ValveX-SE の方が真空管らしい線の太さを演出できるのではないかと思います。 DAC 部分を何とか別のものに入れ替えられないかなと思案していたものですが、Power Amplifier を自作 Woofer 駆動用に回して Main は TU-H80 で遊ぶようにした現在は手放してしまいました(汗)。

tikoyann
質問者

お礼

やはり某掲示板でも評判が高い、ValveXが妥当で良いですかね。 ノイズの乗りも少ないし。ルックスも良いし。 DACはDA-200のDAC部分を使おうと思っています。 色々試行錯誤してみます。 ありがとうございました!

回答No.2

>味付け過多なほうがいいです。予算は厳しいですが五万円まで。 ・・・とのことなので、私は城下工業の SW-T10B を御薦めします。 http://www.shiroshita.com/sw/SW-T10B.htm http://www.yodobashi.com/城下工業-SW-T10B-シングル-真空管プリメインアンプ/pd/100000001000862200/ 私はかつて、この Model の 1 つ古い SW-T10、A No.1 nijjin さん御薦めの SOFTON Model 6 も所有、愛用経験があるのですが (現在は ELEKIT TU-H80 (笑)) 「真空管らしい暖かい音」という音色を求めるのであれば 6922/6DJ8 真空管を味付け Buffer にのみ用いて FET や IC (Integrated Circuit) Chip で増幅する OTL (Output Transformer-Less) Amplifier よりも 12AX7 真空管を Gain Amplifier に用いたものや、出力回路にも真空管を用いて Transformer を介して出力させる Amplifier の方が断然効果的と感じています。 Model 6 で 6922/6DJ8 真空管を 3 種入れ替えてみた私の経験では 6922/6DJ8 (或いは 12AU7 系) 真空管を Buffer に用いて FET や IC Chip で出力させる Amplifier 方式は、おそらく Blind Test では Transistor 式との違いが判らないだろうと思えるほど Clear、Flat、やや線のきつい高解像度系の表情を持つようで、真空管を他社のものに換えてもその傾向が残り、Condenser や抵抗を定評のある良質のものに換えると更に第一級の Monitor Pre-Amplifier 音に仕立て易い回路方式という気がします。 現在ならば http://thtinc.jp/tube_amp1_180_buy.html こんな Amplifier も手に入りますので、これで 6922/6DJ8 系真空管の音を試してみるというのも手かも知れませんね。 城下工業の SW-T10B は Bass Treble Tone Congtroller 及び Speaker 出力付の Pre-Main Amplifier ですので 3inch~5inch の Full Range Speaker Unit を用いた卓上自作 Speaker System を鳴らすのにも打って付けなのですが、12AX7 真空管を増幅段に用いていることから 12AX7 真空管の持ち味が音色に Straight に反映されます。・・・勿論、出力管の 6BQ5 真空管や Output Transformer の音色も加わるのですが・・・。 SW-T10 の 12AX7 が何処の Maker のどの型番だったか忘れてしまいましたが、もしも Electro Harmonix 12AX7 EH でないようでしたら Electro Harmonix 12AX7 EH に換装してみてください。 Electro Harmonix 12AX7 EH という真空管は、おそらく「真空管らしい暖か味のある音」を 12AX7 で演出する際の定番でないかと思います。・・・Electro Harmonix 12AX7 EH Gold よりも Electro Harmonix 12AX7 EH の方が Better です。 TU-H80 でいろいろ遊んでいる経験からは Svetlana Sovtec 社系は Wide Range の Monitor 音志向、JJ 社系は Wide Range ではないものの Strings 音が煌びやかで美しい響きを呈するように感じています。・・・Tung-Sol 社の管は「こりゃ Distortion 効かせる Effector 向き(汗)」と思いましたが(笑)・・・。

tikoyann
質問者

お礼

城下工業-SW-T10B-はプリメイン・アンプですね。ヘッドフォンアンプを探しているので。 真空管の詳しい情報有り難うございました。 小さい方のヘッドフォンアンプは安いし食指が動きます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.1

Model6 真空管式USB-DAC&ヘッドフォンアンプ http://www.icl.co.jp/audio/Model6/M6-1.htm はどうでしょうか?

tikoyann
質問者

お礼

ああ、これは良さ気ですね。暖かな音がしそうです。USBも付いてるし、プリアンプも付いてるし。ありがとうございます。しかも五万円以内のを探してくださって感謝しています。検討します。

関連するQ&A