• ベストアンサー

一度FAT32にフォーマットした後もとに戻せない

HDDをFAT32からNTFSに戻すことができません。 DISK FORMATTERをつかっているのですがFATシリーズしかフォーマットできません 物理フォーマットするしかないですか? HDDは外付けでバッファローのHD-LSU2Jです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

>ドライブ欄にHDDが出てこないのですが PCに直接接続し、ドライブ名が付いていなくとも、「ディスクの管理」画面でフォーマットすべき領域が見えていれば、右クリックからフォーマット可能です。 また逆に、ネットワークドライブ接続の状態では、フォーマットできないと思います。 ---- もう一つ出来る可能性があるならばそれは、「簡易NAS」の管理画面にログインし、そこのメニューからフォーマットすることです。 「簡易NAS」の機種名を教えてもらってませんので、具体的な操作方法は上げられませんが、NASとして使用するならばそちらの方が良いかもしれません。

rukako2929831
質問者

お礼

ありがとうございます さっそく試してみます! 今回、NTFSにフォーマットしようとしたのはUSBデバイスサーバーを使いHDD無線化しようと思ったからです。 NASは諦めました。 これからasciizさんの方法をやってみます!

rukako2929831
質問者

補足

わからないことが出てきました! 真ん中の上の枠のボリュームから選択するのですか? 上から三つは名前が空白でよくわかりません。 その下にある二つはCドライブとDドライブと表記されています。 内臓HDDが2TBで外付けも2TBなので区別が難しいです。 真ん中の下の枠にはディスク0の中にC・Dドライブが入っています その下にディスク1があり未割り当てと書かれています どれをクリックしたらよろしいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

USBやIEEE1394での外付けHDDなら、WindowsのOSの機能にあるフォーマットを利用することが出来ます。 ドライブを右クリックして、フォーマット でも出来たりします。 DISK FORMATTERは、FAT32などで、そのドライブをフォーマットしたい人向けのものでしょう。 テレビにつないで録画するのに用いるとか・・・(NTFS未対応なためにFAT32が必用となります) 物理フォーマットって全セクターを0で書き換えたりします。(やるだけ時間の無駄) よって、再度、論理フォーマット(フォーマット)を行う必用があったりします。 FAT32やNTFSでのフォーマットとなります Windows 2000以降のOSは、FAT32から、NTFSへの変換を行うことが出来ます。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/expert/convertfat.mspx Vista以降では、管理者モードで実行が必用になるかもしれません 変換ですから、データは消えません。 NTFS→FAT32は出来ません。

rukako2929831
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今どうしたらいいのか迷っています。 まず直接HDDを付けた場合コンピュータにドライブ名が出ません このためコマンドプロンプトは使えないです ですので無線LANにつけてドライブ名を確認してやる方法か・・・ 回答してくださった方に教えてもらた「ディスクの管理」で行う方法か・・・ どちらにしろFAT32をパソコンに直接つけても認識しないのでどうしたらいいのかわかりません。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.1

>DISK FORMATTERをつかっているのですが バッファローのこのソフトのことでしたら、 http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html >・対応ファイルシステム > FAT12/16/32 (NTFSは非対応) とあるので、このソフトではNTFSに出来るはずもありません。 でもOS自身で、フォーマット出来ます。 まず、スタートメニューから「マイコンピュータ」を右クリックして、「管理」を選択します。 そして「記憶域」の中の「ディスクの管理」をクリックします。 参考) http://asciidotpc.jp/blog/windows7/windows736/ 外付けディスクの領域が見えるはずですので、右クリックから「フォーマット」、 ファイルシステムに「NTFS」を指定して続行すれば、NTFSフォーマットできます。 フォーマットするボリュームに入っている物は全て消去されるので、必要な物があればバックアップ、 また、Cドライブなど使用中の領域をフォーマットしないように、よくよく注意願います。

rukako2929831
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 いま違うやり方で試していたのですが コマンドプロンプトというもので自分がした手順は 簡易NASから外付けHDDを取り外す→pcに直接つける→ドライブとして表示されないので→disk formatterでドライブ名を調べる→BAFFALO External HDDと表示される→コマンドプロンプトでドライブ名を入力する→失敗 次にこれを試そうとしました もう一度簡易NAS化させてドライブ名を確認しもう一度コマンドプロンプトを試す。 これをしようと思った時、ここでasciizさんのやり方を拝見しました これからそのやり方で試みたいのですが疑問があるので質問させてください。 このパソコンはどうやらFAT32は認識していないコンピュータでドライブ欄にHDDが出てこないのですがこのままパソコンに直接つけてやる方がいいのか、それとも無線LANルーターに接続しドライブ名をきちんと認識させてからやったほうがいいのか教えてください。 長文で申し訳ないです。 お力をお貸しください。

関連するQ&A