※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ready Boostについて パート2)
Ready Boostについてパート2
このQ&Aのポイント
音楽ファイルが入っているmicroSDカードでReady Boostを利用する方法とは?
既に入っていた音楽ファイルを再生することができるのに、Ready BoostはUSBメモリを用意しなくても使えるのか?
Ready Boostが作動しているかどうかを確認する方法とパソコン本体のメモリの使用率を確認する方法について解説します。
既に所有の音楽ファイルが入っているmicroSDカードで
パソコンに差し込んだ時、Ready Boost利用というのが表示されたので、
それを選択し、Ready Boost設定手順を行ったら、
1.33MBのReady Boost音楽ファイルが、
他の音楽ファイルがある中に出来上がりました。
Ready Boost非対応のUSBメモリやSDカードをパソコンに接続した時でも
接続時、
Ready Boost設定表示がファイルを開くとかWindousMediaで再生とかの選択の中に
表示されるのでしょうか?
既に入っていた音楽ファイルを再生することが出来るのですが、
Ready Boostはそのためだけに使うUSBメモリを用意しなくてもいいということなのでしょうか?
そもそもmicroSDカードでReady Boost設定できるとは思っていなかったし、
非対応のものでは設定できないと思っていたので、
Ready Boostが作動しているのかが分からないわけです。
確認する方法はないでしょうか?
ついでにパソコン本体のメモリ(搭載している2.0GB中)の使用率がどうなのかも。
ちゃんと稼働しているのか?故障してないか?確認したいなと。
ちなみにmicroSDカードをパソコンから抜いて挿し直しましたが、
もうReady Boost使用の選択は出ません。
そして中にはReady Boostファイル有り。
お礼
回答ありがとうございます。 1.33GBのファイルが作られたということであって メモリの空き容量は2GB以上あるのですが、 設定で2GBするのでしょうか? でも、そうすると効果を出せない1.33GBの選択があるのもおかしいですね。
補足
質問の1.33MBは1.33GBの間違いです。