- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーモデルに使うサーフェイサー)
カーモデル制作に最適なサーフェイサーとは?
このQ&Aのポイント
- 1/24スケールのカーモデル制作を始めました。サーフェイサー一つとっても色々あるようで、どれがいいのかよくわかりません。
- 最初はMr.サーフェーサースプレー 1000を使ってみましたが、表面がざらざらしていて塗装しても鏡面になりませんでした。現在はヤスリで研いだ後に塗装することでツヤが出ている状態です。
- 次に使うサーフェイサーや鏡面塗装の際の研ぎ方について、皆さんの意見を教えてください。また、タミヤのHGコンプレッサー レボ IIと0.3ミリハンドピースの組み合わせで瓶入りのサーフェイサーを吹くことは可能でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#204360
回答No.2
その他の回答 (2)
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3
一般的な缶サフMr.サーフェーサースプレー 1000を使ってます。 サフ吹いた後は サンドペーパー使ってますね。 >鏡面塗装をする際、普通はサーフェーサー後にも研ぐのでしょうか? サーフェーサー後? サフは下地剤だから 当然研ぐのは後でしょうね^^; 簡単に書けば 研ぎ出しの仕方は サフ→塗装→砂拭き(数回)→耐水ペーパー(私は2000番使ってる)→ クリアー(ここはやってもやらなくても良いけど)→コンパウンド→ ワックス じゃなかったっけ? ちなみに砂拭き は クリアーを数回拭きつける。 最初は若干遠めから全体的に、乾いたら 少しづつ近ずけて これを数回繰り返す事。だったかなw 研ぎ出しの仕方での質問であるなら サフ吹いて紙やすりで研いで 塗装 ではないよ^^; 読んでると サフとクリアを勘違いしてるのかな?とも 思うんだけど・・・ サフ吹き・・・0.5でも0.3でもOK
- frown_knight
- ベストアンサー率30% (234/777)
回答No.1
サフ吹き後に研ぐという今のやり方で正解です。
お礼
おお・・・見事にツヤがでていますね! 下地をきちんと処理していきたいと思います。 皆さん回答ありがとうございました。