• ベストアンサー

この花の名前を教えて下さい。(46)

 札幌市に隣接する森林公園で、7月18日に撮影しました。高さは約40cm程度です。葉は対生(十字対生)し、葉柄と葉柄から続く葉脈(主脈)の一部が赤い色をしています。  葉柄の茎の付け根の部分と、その付近の茎の赤い色が鮮やかで、特に目立ちます。  花茎?(高さの約半分、あるいはそれ以上を占めています。)も分枝(葉と同じく付け根が赤い色を呈しています。)しています。  一部、果実ができつつありますが、果実には、先端がカギ形に曲がった白い毛がたくさん生えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

タニタデ(谷蓼)といいます。 近似種には「ミズタマソウ」と「ウシタキソウ」があります。 タニタデ (アカバナ科 ミズタマソウ属) http://99tarou.at.webry.info/201207/article_34.html http://qjy.whitesnow.jp/botanical-souhon/akabana/mizutamasou/tanitade.htm http://keiko65.sakura.ne.jp/yamaaruki2/kuzyu/kuzyu0712/tanitade08.htm http://jaja.my.coocan.jp/uraniwa/u-8tanitade.html

noname#205122
質問者

お礼

 ありがとうございました。図鑑で調べると、ウシタキソウと、ミズタマソウとミヤマタニタデが連続して掲載されていました。ミズタマソウは、今年、森林公園で遭遇し、写真にも撮ってあるので、何とか理解できますが、しかし、ウシタキソウは、図鑑の写真を見ただけでは、私は、おそらく「ミヤマトウバナ」と答えてしまうでしょうね。(T_T)

関連するQ&A