• 締切済み

大人の発達障害

最近、仕事が上手くいかず、精神病院へ行きました。 広汎性発達障害のグレーゾーンと言われました。今の仕事は向いてないといわれましたが、 頑張って続けるべきでしょうか? (年齢25歳、女性、大手金融会社勤務、事務職) 後、まだ誰にも相談出来ていないのですが、婚約者にも話すべきでしょうか? 親にも話すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

高機能広汎性発達障害の当事者です。 向いていない仕事とのことですが、ではどんな仕事が向いているのかという問題になります。 向いている仕事を探そうとしても、なかなかそんな仕事が見当たらないという現実があります。 今の仕事を続けるのが死ぬほど辛いなら(続けることで心を病みそうであれば)やめるべきです しかし、そうでもないのであれば、仕事を続けていく方が良いと思います。今のご時世、別の仕事をと思っても、なかなかつける物ではないからです。 また、大手金融とのことですから、色々な職種があると思われます。あなたの得意と苦手を考えながら、よりよい部門であなたの力を発揮することも出来るかもしれません。 婚約者は、一緒の家庭で生活し続けるパートナーですから、話すことが出来れば良いと思います。 ただ、それを受け入れられるかどうかは吟味した方が良いと思います。場合によっては、(大変疲れるとは思いますが)墓場まで持って行く秘密であっても良いと思います。 親については、話す必要は無いと思います。それまでのあなたを知っているので、これからも問題は無いでしょう。 私の場合は、就職後に困難を感じて病院に行き、高機能広汎性発達障害の疑いが濃いと言われました。 職場の上司にも話をし、部門などが変わるわけではありませんでしたが、仕事を続けました。 今は部門は変わりましたが、仕事を続けています。 妻には、病院に行く時点で話をしてあり、結果を聞いても「ああやっぱりそうなのか」ということでした。 「どうしてこの人はこれがわからないのだろう」というイライラが、「障害のせいならしょうが無い」とあきらめられるようになったのが、凄く良かったと言われました。 親に言っていません。 確定診断のためには親に聞いて生育歴などをたどる必要があるそうですが、それをやっても障害が治るわけではないので、意味が無いとの医者の判断です。 今ある困難とうまくつきあいながら、仕事に、プライベートに、良い方法を探していってください。

回答No.4

「べきですか?」と言われてしまうと 返答には困りますが 「話したほうがよい」とは思います。 先々婚約者があなたに何らの違和感を 持ったときに根拠があれば相手は理解 しやすくなります(ただし、婚約者に障害についての 正しい知識を持ってもらうことが大前提ですが)。 仕事については何とも言えません。あなた自身がどうか、 ということと「職場の人たちがあなたをどう思っているか」 の両面がありますからね。 親に話すにしてもあなた自身が十分に知識を持って話すこと が大事です。一般の人に「私発達障害です」と言ってもなんの ことやらわかりませんからね。

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.3

こんばんは。 「絶対に秘密にしておきたい!」と思わないなら話したらいかかですか?特にこれから生活を共にする婚約者には知っていてもらった方が良いと思います。何かあったときに向こうの受け止め方も違ってくると思いますよ。 また「仕事の向き、不向き」は医者が決める事ではなく、質問者さん自身の客観的分析を伴った主観によって決められるべき、と思います。しかし、まだまだ若いという事もあり転職するならなるべく早く、とも思います。 金融関係+事務職+発達障害=顧客対応の窓口業務が上手くいかない、ということでしょうか? 診断書を貰って、なるべく一人で出来る仕事に配置換えしてもらえたらよいのですが…。

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

発達障害はすぐに正確に診断できるものではありません。 しっかり診断してもらうとともに、セカンドオピニオンをもらいましょう。 仕事がうまくいかないことについてあなたはどう捉えていますか? 仕事を変えたいと思いますか?それとも今のお仕事を続けたいと思いますか? 仕事は向き・不向きでするものではなく、したいと思えるかどうかが大切だと思います。 無論、向いていれば頑張る意欲も湧きやすく、向いていなければ逆になりやすい傾向はあります。 自分で向いていないと感じていて続ける気がないなら仕事を変わるのも手です。まだお若いですから、やり直しは十分出来ますよ。(ただし、今の仕事を辞める前に次の職場を見つけましょう) 確定するまではご両親にご相談されてはどうでしょう? 婚約者さんにお話しするのは確定診断が出てからでいいと思います。 ちなみに発達障害が起こる場合、遺伝もあります(そうでない場合もありますが)。ご両親のどちらかに自分と同じ傾向がありませんか?あればこれまでの人生経験からどのように仕事や人付き合い等をされてきたか参考になると思います。

noname#160546
noname#160546
回答No.1

私は、少々アスペルガー症候群の可能性ありとされています。私はほかにも共感覚の様な特異感覚や躁鬱等の精神疾患を色々持っているので、多少異なるとは思いますが、合わない、やっていけないと思えばやめるべきで、合っていると思えば続けて良しと思います。高機能自閉症特有の、人間関係がダメで何か滅茶苦茶秀でたものがあり、ひとりで滅茶苦茶打ち込むという特性を利用して、仕事を貰って家でやるとか、自営的に何かを家で作って売る等という方法も視野にいれてみられては如何でしょうか?

関連するQ&A