• ベストアンサー

電線の選び方

電線の太さの選び方がわかりません。 電圧降下、負荷電流によって決まってくると聞きましたが、どうやって求めるのですか。 メーカーが一覧表みたいなものをつくってないですか。 さいごに、200Vの水銀灯に10mのCVケーブルを使ったとします。なんsqの太さの電線を選定すればいいのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2

 >メーカーが一覧表みたいなものをつくってないですか。 内線規程 資料1-3-2、1-3-3に大まかには記載されています。 電圧降下の算出式もここに記載されています。 ただ何処までも電圧降下して良いわけではないので、それについては同規定の1310-1に勧告として記載されています。  >さいごに、200Vの水銀灯に10mのCVケーブルを使ったとします。  >なんsqの太さの電線を選定すればいいのですか。 ランプの大きさという重要な設定がされていないので、こちらで一般的な400Wに設定いたします。 岩崎電気の水銀灯400W用安定器は、入力電流が2.2Aです。 電技解釈 第146条により、電力線として使用できる電線の最小太さは2sqです。 今回使用する1φ2WでCV2sqを見ると、許容電流は管路敷設で25Aなので、取り合えずこれを設定します。 内線規程により、電圧降下は定格電圧の4%以内に留める必要がありますので、  e0 = 200 ・ 0.04    = 8 (V) で、電圧降下を8V以内としなければなりません。 次に、この負荷にこのケーブルを使用した電圧降下を計算すると、  e = 35.6 ・ L ・ I / (1000 ・ A)   = 35.6 ・ 10 ・ 2.2 / (1000 ・ 2)   = 0.3916 (V) になります。 これらを比較すると、  e0 > e   8 > 0.3916 となって、使用可となります。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>電圧降下、負荷電流によって決まってくると聞きましたが、どうやって求めるのですか。 負荷側で何ボルト欲しいのか、 電線は何アンペアまで耐えるの(発熱の問題)か等の 要求仕様に依ります >さいごに、200Vの水銀灯に10mのCVケーブルを使ったとします。なんsqの太さの電線を選定すればいいのですか。 予算と配線箇所が許せば、 一番太いもの

関連するQ&A