- ベストアンサー
旅割55の支払い
http://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/ttw55/ ANAの旅割55で航空券を購入したのですが 代金の支払いがなぜか出発2ヶ月前の三日間に限定されています。 これってどういう意味があるのでしょうか? キャンセル料100%とかにした方が使いかってが良いと思うのですが・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補充しますと2ヶ月前発券は国内線の政府認可標準約款の定め(規制運賃当時の約款の名残)です。国際線はIATAの国際協定により「往路搭乗1年前」から「往路搭乗から1年間有効」の航空券発券可能ではありますがこの約款による場合「搭乗当日の運賃と発券時点の運賃に差額がある場合は運賃や料金の過不足について差額を精算」する決まりです(逆に言えば団体航空券や企画割引航空券でも差額を精算さえすれば無理矢理搭乗便の変更が可能とも言えます)。
その他の回答 (1)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
航空券一般の共通購入期限が「予約当日を含めて3日以内」だからです。 旅割55とは搭乗55日前に予約発券完了条件の割引航空券ですが、予約が搭乗2ヶ月前より前に受理した場合は航空券の発券が出来ません(基本条項で航空券の発券はあくまでも搭乗の2ヶ月前からです)。往復予約の復路については往路搭乗2ヶ月前から同時発券を条件に発券可能です。 事前予約はアドバンスオーダーと言い予約仮受の扱いです。仮受の予約が搭乗2ヶ月前に本予約に切り替わり、この日から3日間が購入期間です(購入期限を過ぎた時点で予約は抹消され、スタンバイの顧客が居た場合はそちらに空席案内と新たな購入期限の案内をします)。 スタンバイの旅客でも55日前の最終発券期限は変わらない為、56日前のキャンセルについても最終発券期限迄の購入を要求します(コンビニ払いなら23:45が締め切りとなり、カード決済なら23:55が決済期限です)。 以前は回数券等の予約変更可能予約の場合搭乗20分前発券完了で良かったのですが、ドタキャンが増えた為基本条項で手続き完了を予約から3日間にしています。 この基本条項は国内全ての航空路線網に適用される共通約款です。
お礼
ありがとうございます。 基本条項でで二ヶ月以内でないと発券できないとのご回答ですが 基本条項とはANAの決めたことですか? 日本の法律ですか? 国際線や他の航空会社も同じですか?