- ベストアンサー
退職金について!!
こんにちは。退職金について皆様の意見を聞かせてください。この秋、主人が退職し、独立する事になりました。 1、今の勤務先は、義父が社長の有限会社 会社の借り入れ、負債などはないとの 事。事務所も賃貸。 2、主人は大学卒業後、勤続10年。 3、会社、住居は大阪。 4、給料は手取りで25~30万円。 5、独立の話は昨年からしています。 6、雇用保険、保険、年金など無し。 ネットで調べると、給料×勤続年数+αが相場とあったのですが、どうなのでしょう。 詳しい方いらっしゃったら教えてください 。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ざっくりした相場なら、手取りではなく退職時の基本給に勤続年数を掛け算したくらいの金額です。自己都合退職は、その2分の1とか決めていることもあります。 退職金は所得控除が大きいので10年勤続で800万円くらいまで所得税が発生しないと思います。
その他の回答 (2)
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
退職金制度設定していなくても法的には問題ないんですね 会社に退職金制度が有るか無いか確かめないとわかりませんよ 退職金積み立てが有るなら最低8000円×積み立て月数です 無い場合も有るし大手なら貴方が調べた相場も参考になるけど 有限会社なんでしょ わかんないよ 無いかも
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
今は (月給-α)x勤続年数がやっとで、ゼロの所も珍しくなくなりました。 αの数字は月給の半分くらいのところも多くあります。 義父という事は当人から見れば実の父親ですよね? 普通、子供より親が先に死ぬもんです。そうなると個人や会社の資産は? 会社経営さえ順調であれば、順調でなければ退職金の原資などもないでしょうし、あまり意味のない論議な気がします。 何なら独立する会社へ出資してもらえば? 退職金なら所得税がかかりますが、出資金ならかからないですよね? そこまで考えられないなら会社経営も難しいかと。
お礼
速やかにお答え頂いてありがとうございます。 会社に税理士さんもいらっしゃるので、出資の形で、と話は有りました。 が、主人自身が、自身の親に今後口出し等されたく無い。との事で、税金がかかっても退職金という形を望んでいます。 独立後は、自営で白色申告するつもりで、私が勉強しています。私の実家の税理士さんに相談もしながら努力してますので、 そこは心配していただかなくて大丈夫です。 義父は非常にお金にだらしなく、給料の未払いも有ります。 また、何かにつけ『大阪ではこれが普通や』とゆうので相場を知りたく質問しました。 (私は地方出身です) 会社に借り入れが無いのは確認済。義父は自宅以外にマンションも持っていますので 支払いは可能かと思います。 ありがとうございました。