• 締切済み

無線中継機の手動設定とSSIDについて

親機 WHR-HP-G300N、中継機 WLAE-AG300Nです。 現在、親機―中継機―WiiをAOSSで接続しています。 しかしゲーム機でネットを利用していると頻繁に通信が途絶えてしまうので問い合わせたところ、手動設定にした方がいいと言われました。 そこで親機―中継機はAOSSのままで中継機―Wiiの間を手動で接続しようとしたところ中継機のSSIDが親機のSSIDで表示されてしまい手動で接続できません。 またエアステーションで中継機の手動接続で使う暗号キーを設定しようとしてもAOSS使用中のため使用できないとなります。 Wiiと中継機のみを手動で接続するにはどうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

> 問い合わせたところ、手動設定にした方がいいと言われました。 一応最初に言っておきますが、たぶん解決しないと思います。 昔と違って手動設定で安定するのは、ファームウェアのできの悪い物の話。 つまり、元々その機器自体に問題があると言うことです。 たぶん、電源を入れ直したのと、たいして効果は変わりないと思います。 > またエアステーションで中継機の手動接続で使う暗号キーを > 設定しようとしてもAOSS使用中のため使用できないとなります。 当たり前です。 AOSSで設定した場合、暗号キーが新たに再構築されます。 ※そうでないとAOSSの存在価値がありませんので… 本体のシールに張ってある暗号キーは、工場出荷指定の暗号キーであり 一度AOSSで接続するとそのキーは、ファクトリーリセットしない限り無効となります。 で、変更された暗号キーは、ルーターの設定画面で確認可能です。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1300/router/whrg300n/chapter110y.html ちなみにSSIDは変更されていないかもしれませんが、一応確認して下さい。 > Wiiと中継機のみを手動で接続するにはどうすればいいでしょうか? 中継器とは、その名の通り無線LANの電波の中継ぎをするだけのものです。 ですので、基本的に設定する段階では全く関係ありません。 あくまでも、設定するのは、親機とWiiとの接続設定です。 まずは、親機とWiiがちゃんと接続されるように設定して下さい。 中継器とは、電波を中継ぎして電波の届く範囲を拡大する物なので 親機とWiiがちゃんと接続出来ていれば 間に中継器を設置しても、繋がります。 作業手順としては 1 親機と中継機をAOSSで設定する。 2 親機と中継機との間で設定されたAOSSの暗号キー等を確認する。 3 AOSSで設定されている暗号キーとSSIDをWiiに手動登録する。 4 親機とWiiが繋がるかテストする。 5 親機とWiiを本来の設置場所に移動する。 6 電波の状態を確認して、一番電波強度が高くなる場所に中継機を設置する これだけです。 WLAE-AG300Nの中継機の性能はあまり良くないので 電波強度がある程度強い位置に設置しないと接続障害がでます。 つまり、設置できる場所には制限があります。 また、親機の電波が届く位置にwiiがあると 中継機とではなく親機と接続してしまい、電波が弱くなってしまうことがあります。 正直かなり微妙な商品ですので… ちなみに中継機をかいすると、通信速度は半分以下に低下します。 単信(半二重)の伝送方式の物を中継しているので当たり前の話ですが… あと、一応親機のアンテナにも指向性がありますので、角度を調整したり しましょう。 基本は、まっすぐ上です。

回答No.2

親機と中継機との間での通信の設定には、『wds専用モード』が適しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E8%AD%98%E5%88%A5%E5%AD%90

回答No.1

親機と中継機との間での通信もが手動で設定されていませんと、 リピーター機能の直列(wds)は叶いません。 http://atnetwork.info/ccna_wireless/wds2.html http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/remote/chapter124.html

nanayama0707
質問者

お礼

そうでしたか。 親機も手動設定にしないとやはりダメなんですね。