• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:趣味、好きなことがほしいです)

遅れてるけど好きなことを見つける方法

このQ&Aのポイント
  • 趣味や好きなことを見つけたい
  • 遅れているけど根性をつける方法
  • 他人の評価関係なく楽しいと思えることを見つける

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181197
noname#181197
回答No.5

こんにちは。 子供のころって、どんなことが好きでしたか? 小さな子どものころって、 役にたつとかたたないとか、人にどう思われるかとか そんなこと気にしないで ただただ純粋に好きなことやってる気がします。 質問者さんは、子供のころどんなことが 好きでしたか? 毎日、夢中になれることはありましたか? そんな感じで、子供時代を振り返って探してみるといいのでは ないでしょうか

saza1246
質問者

お礼

毎日夢中になることは無かったと思います。 お母さんに聞いたら、工作とか折り紙とか絵を描くとかしてて、夢中になって毎日折り紙ばっかりしてたとかじゃなくて毎日色々なことをしてたそうです。 回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • happyLL
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

カフェで勉強とかしたらどうですか?意外と捗って楽しいですよ♪ あと、パソコンとかで気になった写真を見ながら、絵を描くのも結構良いですよ! 『時は金なり』と言うので、夏休みは大金持ちだから、有効活用することが大切です(^^)/

saza1246
質問者

お礼

カフェはないです   絵を描くとどうしても評価ばっかり気にするのでしなくないんです 夏休みもあと少しですね・・。 だいぶ無駄にしました もういいや~って思っちゃうんですがどうしたら努力できるんでしょうかね? 回答ありがとうございました

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

こんばんは。 >ピアノのコンサートを見に行ったり、絵の展覧会に行ったり、映画を見たり 他にも色々しているのですが 感動したりすることがないです これは仕方がないことかもしれません。 たぶん、質問者さんは「頭で理解しよう」としすぎているんでしょうね。 散歩をした時に「色の綺麗な花があるな」そう思ったなら、それで十分なんです。 わざわざそれを「綺麗だわ」「なんて素敵な色なんでしょう」なんて思う必要はないんです。 感動なんて、赤毛のアンじゃあるまいし、日常の中でそうそうあるもんじゃないですよ。 日常にあるのは「ちょっとだけ心が動く」この程度ですよ。 ※ドラマを見て大泣きしたり、イラストを見て、本人が意図したものを感じ取れたことはありますので、感受性はあると思っていますが「感動した」と思ったことはないです。(むしろ、感動ってどんな感情なのか私も知りたいです) 好きなことをやっているときはリラックスしている時。 そんな風に肩に力を入れて探していては、たとえすぐそばにあっても見逃してしまいますよ。 それから。 質問者さんはそう思っていないようですが、「褒められたくて」がんばれるのは、いいことですよ。 みんな誰かに認められたいと思ってがんばっているんですから。 今は、勉強をがんばってみてはいかがですか。 自分に自信が今より少しでも持てれば、肩の力も抜けるでしょう。好きなものを探すのは、それからでも遅くはないと思います。 まだ高校生なんですから、焦る必要はありませんよ。

saza1246
質問者

お礼

私の感動するというのは日常にあることにちょっとだけ心が動くというような意味です 散歩して赤い花をみたら、「赤い花があるな。」と思って終わります リラックスしているときは寝ているときですかね~ そうですね 勉強しないと本当にテストも平均点以下のクズになります 回答ありがとうございました

  • nana1073
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

読書・音楽・絵画など、色んなことに手を出しているんですね! 素敵だと思います。 今特にこれという趣味がなければ、手を付けたものそれぞれを広く浅くで結構ですから、極めてみてはいかがですか? いつか誰かとちょっとしたおしゃべりになった時、読書が好きな人とは本の話しで盛り上がり、音楽が好きな人とは音楽で、絵画が好きな人とは…と誰と話しても話しのネタがある魅力的な人になれますよ! 読書で素敵な言葉を自分の中にストックして、 音楽で滑らかな強弱のある話し方を身につけて、 絵画で洋服などに生きる色彩感覚を養う… 知ったかぶりになるというわけではなくて、周りを楽しませる思いやりのある人になるということです。 これ一筋という大好きな趣味を持っている人だって、例えば音楽だったら、上手くなるために何十回と同じ曲を練習したり、思うように伸びなかったりする中で、嫌になってしまう瞬間は必ずあります。 ちょっと飽きたりしたからって他の趣味を探すのではなく、教養として身に付く程度に極めてみるのはいかがでしょうか。 乗り越えて身に付けることができたら、一生の財産になりますよ!社会にでるとよくわかります。

saza1246
質問者

お礼

飽きるというか、自分には向いてないんだなぁと思うんです それに楽しくないです(何回やっても上手くいかなかったから楽しくないとかではなく) 乗り越えられたらいいなと思いますね 回答ありがとうございました

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.2

好きと言うのは自分の主観と気持ちだから、あなたの好きなものを他人が教えられるわけがない。ある人がその人が大好きな趣味をどれほど勧めても、あなたが好きにならなくては意味がない。 世界最高のカレーを「美味いから」とすすめてもカレーが嫌いだったら美味いと思わないだろう。 趣味は世の中に億万もある。切手収集、ゲーム、スポーツ、歴史研究、コンピューター・・それらを趣味にしている人はその趣味がどれだけに楽しく面白いか何時間でも語れるだろう。でも、その中のどれを好きになるかは好きになってみないとわからない。私がここで14世紀の騎士の甲冑の研究を面白いと勧めても好きになるとは思わない。結局自分で好きになりそうなものから探すしかない。

saza1246
質問者

お礼

そうですね 自分で探すしかないですね 回答ありがとうございました

回答No.1

高校3年の男です。 ぼーっと過ごして、したいことが見つかるまで待つしかないでしょう。 僕は本当に偶然バイクと出会い他人の評価などは求めず、自分の趣味、つまりバイクをいじっています。そんな感じでふとした偶然で趣味に出会うものです。焦らず待ちましょう。 けれど努力はしたほうがいいですよ。 努力してる人は魅力的に見えるし、そのほうが人間の輪も広がって色んな事に出会えるはずです。

saza1246
質問者

お礼

いいですね~ 趣味があるのっていいですね 回答ありがとうございました

関連するQ&A