- ベストアンサー
UWSCをエクセルVBAを翻訳して使いたい
UWSCを勉強して使っているものなのですが、いかんせんエクセルVBAにくらべて普及率の問題かサンプルになるコードが落ちてないです。 たとえば、エクセルのデータベースを自動ソートしたいのですが、「UWSC エクセルソート」と検索してもサンプルになるコードはでてきませんが、「エクセルVBA ソート」と検索するとわんさかでてきます。 どちらのコードも使っているコードにそこまで違いがないように見えます、もし、UWSCとエクセルVBAの違いをまとめてあるサイトや知識のある方がいましたら教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普及率というよりも、得意不得意の方が強いでしょう。 どちらもBASICを元にしていて似てはいますが、 UWSCはWindowsの操作を自動化する目的で作られていますし、 エクセルVBAはエクセルの操作を目的にしています。 検索するときはキーワードを明確にするようにします。 UWSCでエクセルの操作をする場合はCOMという仕組みを利用します。 ですので「UWSC "Excel.Application" sort」で検索してみます。 すると2ちゃんねるですが、サンプルがありました。 ・自動化ツールuwsc使いよ集まれ8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333915056/136 ≫Excel = GETACTIVEOLEOBJ("Excel.Application") ≫excel.Range("a1").CurrentRegion.Sort(Key1:=excel.cells(1,5), Order1:=2, Header:=1, Orientation:=1) もしやりたいことが見つからない場合は、UWSCを外して「"Excel.Application" sort」などで検索してそれをUWSC用に書き換える、といった応用力が必要になります。 そうでなければ、UWSCユーザが多い、本家掲示板や上記2ちゃんねるなどで質問した方がよいでしょう。