- ベストアンサー
フルサイズかAPS-Cどちらがいいのでしょうか?
- デジタル一眼レフカメラの購入でフルサイズかAPS-Cの選択に迷っています。
- 室内撮影がメインで広角で明るく撮影したい要望があります。
- 予算は50万までで、D800と14-24mm f/2.8G EDまたは16-35mm f/4G ED VRの組み合わせが候補です。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
できるだけ安くってなら、旧型になった(まだメーカーは新型と併売って言ってます)キヤノンEOS5D MarkIIレンズキット(EF24―105mmF4LIS USM)で良いじゃないですか。 それに、しっっかりした三脚とストロボ等の照明器具で予算内で収まるでしょう。 暗い所で明るく写すのは適正な露出を与えればよいだけの話で、極端な話カメラ本体の性能よりも撮影者の知識と技能が優先します(確かに長時間露出や高ISO感度時のノイズ問題などもありますが)。 特に食品の物撮りの場合は光の扱い方と露出、アングルによって見た者が美味しそう!食べたい!!と感じるか、何も感じないか極端に現れます。 また、広角で料理などを撮ると、斜めからの撮影が多くなる関係上、形がデフォルメされるので、標準~中望遠域の方が自然に写るでしょう。 状況によってはマクロレンズも必要になるかもしれません。 ただ、言える事は、その道で飯食っているプロもいる訳ですから、機材を金銭に糸目を付けずにつぎ込んでもそれだけでプロの様な美しい写真、思い通りの写真が撮れる訳ではありません。 知識・経験・テクニックなど機材以外に必要な要素の方が多いくらいです。
その他の回答 (14)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
私も古い洋館などで撮影したりします。35mmフルサイズに広角単焦点を使います。 フルサイズを使うのは元々フイルムから始めたからなのですが、単焦点で広角となるとやはりフルサイズが選びやすいです。ただ、設計が古いものが少なくないですけど。 室内を写す場合、ズームでは歪みが出やすいです。直線の柱が曲がって写ったりします。あと、単焦点は明るいレンズが選べるので暗くなりがちな室内では撮影に少し余裕が出来ます。私の場合、旅行などレンズを絞りたい場合、24mm/35mm/60mmを使うことが多いです。24mmではちょっと狭いこともよくありますが、これで結構撮れます。20mmがあればなお良いのですが、単焦点は持っていないです。35mmは部屋を写すには狭すぎですが、60mmはマイクロレンズなので近距離でも撮れますし、少し離れた小さめのものを写すには都合が良いです。壁のちょっとしたライト、そう大きくない飾りなどが写しやすいです。D800に単焦点3~4本買えば50万円以下になりそうに思えます。
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
目的に合うレンズがあればそれでいいような気もしますが フルサイズ機の方がノイズ少なかったり色々違いますよ レンズもやっぱり違いますね 許容範囲ではあるが比べちゃうとやっぱりダメ
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
家電量販店でデジカメの販売のヘルパーをしています。 フルサイズの一眼は非常に重量があります。 ミラーレスのAPS-Cなら軽いですしWズームキットでも10万位でしょう。 安い物なら7万円程です。 キャノンのミラーレスAPS-C 9月に新発売です。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
50万あるのならフルサイズでいいじゃないですか。 EOS5D-3で良いのじゃないですか?(D800でもいいんですけど) レンズは24-105F4L 広角ズームはそれ(24mm)で足りなければ買い足せばいいでしょう。 それと物をきっちり取るためのマクロEF50/2.5(かEF100/2.8USM) D800でしたらやはり24mmからの標準ズーム それと60mmのマイクロレンズ 例に挙げているレンズでは14-24の方が高級ですが16-35で充分では。 その前に標準ズームが要ると思いますけれど。 24mmがあればまあだいたい間に合う物だと私は思います。 フルサイズで14mmとかはまあ普通は要らないですね。 早くからRAWで撮影して調整できるようになった方が良いと思います。
お礼
Postizosさん ご助言ありがとうございます。 >フルサイズで14mmとかはまあ普通は要らないですね。 実際に使用感がないので、このような助言を頂けると非常に参考になります。 ありがとうございましたm(_ _)m
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
Webに出すだけ、それもどうも話からすると一種の 「資料写真」ではないかと言う気がするんですが。 だとすると、APS-Cよりむしろコンデジの方が正解 なんじゃないですか? だいたいWebの写真なんぞ、200万画素あれば十分 なんです。APS-Cでもややオーバースペック、フル サイズなんぞ、「Webで見るだけ」なら全く不要です。 更に資料写真ならむしろ「隅々まできっちりピントが 出て、ボケてる部分が無い」方が正解。だったら、 被写界深度の深いコンデジの方が正解で、これを きっちり三脚に乗せて、しっかりライティングをすれば Web上なら、片手間に撮ったフルサイズなんかより よっぽど良い写真が撮れます。 フルサイズを振り回してる最近の爺さん婆さんの撮る 写真のロクでもないことと言ったら・・・(苦笑)。写真は 機材2割の腕8割という持論を撤回して、「機材1%の 腕99%」と言いたいくらいです。 50万あったら、まずライティング機材を買い、次は三脚、 更に現像ソフトにいいモニタを買うのが先決。それらを すべて済ませて、残った予算でカメラを買って下さい。 ライティングや現像は、腕だけではカバーできません からね。そっちが絶対優先です。
お礼
FEX2053さん ご助言ありがとうございます。 >「機材1%の腕99%」 私にも腕があったらそのように言っていたと思います・・・(苦笑) カメラ関係ではありませんが、仕事でも同じですよね。 ただ、私には腕がありませんので、一般的な市場イメージに引っ張られてしまう心理が今非常に実感としてあります・・・。 >50万あったら、まずライティング機材を買い、次は三脚、 >更に現像ソフトにいいモニタを買うのが先決。それらを >すべて済ませて、残った予算でカメラを買って下さい。 >ライティングや現像は、腕だけではカバーできませんからね。 >そっちが絶対優先です。 なんだか、非常に真理をついた内容だと思いました・・・。 今一度、冷静になって検討してみて総合的に判断していきたいと思います。 非常に参考になる助言ありがとうございました!!
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
>>「広く撮影したい」⇒「広角が必要」⇒「フルサイズが必要だ」という思考回路になってしまっていまして。 >>実際に14mmがどの程度なのか使用したことがないので分らないレベルです。 広く撮影したい=広角が必要 までは間違っていませんが 「フルサイズが必要」は間違いです いろいろ調べるのも、間違った知識は必要ありませんね 今つかっているカメラレンズのどこが不満なのかを書いて解決方法を尋ねてから買い換えるのが順番でしょう 日本のカメラ業界のためには沢山のお金をカメラに使ってほしいのは確かですがね
お礼
demioさん ご返信ありがとうございます。 ご指摘頂いた内容をもう一度吟味して決断をしていきたいと思います。 ありがとうございました!!
- syashindaisuki
- ベストアンサー率41% (120/292)
表現の幅の広さを比較すれば、35mmフルサイズのほうが圧倒的に広いです。 造りり出せる世界は、撮像素子の大きさが大きいほど、広がります。 最近、背景のきれいにボケた写真をプロっぽい写真って言っている初心者の方を多いようですが、これを撮りやすいのは、撮像素子の大きい35mmフルサイズ搭載機です。 それは、同じ画角を得るのに、撮像素子の小さいものの場合は、焦点処理の短いレンズを用いますが、素子が大きい場合は、長いものを用います。フォーマットの対角線の長さのレンズを付けた場合を、標準画角と言いますが、APS-Cの場合は、30mmくらいです。フルサイズになると43mmですが、一般に50mmを標準としています。やはり、30mmレンズと50mmレンズでは、同じ絞り値のとき50mmのほうがボケを得やすいです。逆の言い方をすると、ピントがシビアになります。 フィルムカメラが全盛だった頃、コンパクトだろうと、一眼レフだろうとみんなこの35mmフルサイズフォーマットで撮影していましたが、コンパクトは、絞りを絞った状態で、ピントが深くなるようにされていたいので、一眼レフにすると、「ピントが合わない」「一眼レフは良く写らない」なんていう方もいました。 デジタルになると、この傾向はさらに強まっています。コンパクトの撮像素子の大きさは、小指の先ほどの大きさしかありません。一方、一眼レフと言われるカメラのそれは、APS-Cで、18×24mmくらい、35mmフルサイズになると、24×36mm有ります。コンパクトは、標準の画角を得るために、数mmのレンズを使うので、ボカそうとおもってもまったくボケません。近くのものから、遠くのものまで、ピントの合った写真になってしまいます。そんなわけで、ピントにシビアな撮像素子の大きいカメラは、「良く写らない」、となってしまうようです。 でも、実際は、そんなことは無くて、大きな素子のカメラでも、絞れば、パンフォーカスの写真は撮れます。つまり、コンパクトは、一眼レフの創れる世界のほんの一部を撮影する単機能カメラという感じです。 私は、予算が許すのであれば、より表現の幅の広い、なるべく大きな素子のカメラを使うべきだと思います。でも、どうすれば思ったとおりの写真になるか、勉強することも必要です。D800+良いじゃないですか。でも、使用するレンズは、50mmくらいがいいと思いますよ。14-24mmや、16-35mmでは、癖(パースペクティブ=遠近感の誇張)が強すぎます。50mmF1.4など、明るい標準レンズを持つと、35mmフルサイズの表現の幅の広さをよく勉強できます。 最初は、ピントで悩むと思います。開放1.4のレンズの被写界深度は非常に薄いです。思ったところにピントが行かないと、イメージしたものとまったく違うイメージに変わってしまいます。AFの言うとおりにとってもうまくいかない場合も多々あると思います。使いこなしてみてください。 また、35mmフルサイズの創り出す絵は、フィルムの時代の4×5判(ジャバラのカメラ)の画質をしのぎます。ブレは厳禁です。ましてD800は、3600万画素と、中判デジタルに迫る画素数です。三脚は必須ですね。35mmフルサイズの創り出す緻密な世界を味わってみてください。 35mmフルサイズのカメラ+明るいレンズは、車にたとえるとフェラーリエンツォのようなものでしょう。はまればめちゃくちゃ速く、別世界を見せてくれます。APS-Cは、マツダロードスターくらいでしょうか、そこそこ気分は味わえますが、それほど速くもありません。
お礼
syashindaisukiさん ご助言ありがとうざいます。 >コンパクトは、一眼レフの創れる世界のほんの一部を撮影する単機能カメラ 非常に分りやすい説明ありがとうございます。 自分の実力的にその表現の幅を最大限生かすことができるのか、 それとも、ある程度機能を絞って簡易に撮影することが目的なのか今一度熟考していきたいと思います。 正直なところ、フェラーリを乗りたい気持ちだけで、実力はロードスターだろ、 いや、カローラで十分だろというような感じなので・・・。 ご助言ありがとうございました。
- noct_nik
- ベストアンサー率50% (604/1206)
No.5です。補足ありがとうございました。 APS-Cのカメラでも、今は広角は充実しています。というより、比較的安価に広角を撮りたいのであれば、フルサイズよりもAPS-Cのほうが適しています。 ところで今お使いの機種は何でしょう? http://www.tokina.co.jp/camera-lenses/wide-lenses/at-x-124-pro-dx-2.html 例えばTokina AT-X 124 PRO DX IIは、APS-C一眼レフ用の広角レンズで、ニコンユーザーの間では、実売価格で倍以上する純正レンズと全く遜色なく撮れる、シャープで素晴らしいレンズと評されています。 私も持っていますが、本当にシャープに撮れる、満足する1本です。 食品の撮影については、今持っているレンズキットの標準で事足りませんか? マクロレンズが必要とは思いませんし。もちろんマクロレンズはあれば便利ですし、マクロ撮影でなくてもレンズキットの標準レンズとは一味違った絵になります。 それよりライティングのほうがずっと重要ですよ。 D800については、もし今お使いのカメラでAUTOモードで撮っているなら、D800にはそのような完全自動のモードはありませんので、まずはシャッタースピード、絞り、感度とはなんぞや、というのを理解しなければ使いこなせる機種ではありません。 運転免許初心者が、いきなりレーシングカーに乗るようなものです。 しかし、D800はちゃんと使いこなせれば、それこそカタログレベルの素晴らしい写真が撮れます。高画素という数字だけがひとり歩きしていますが、このカメラは本当によくできています。 ちなみに、ここの回答常連者はC社びいきが多く、時に他社を貶す発言もありますが(ほんとうにC社が好きなんでしょうね)、それは1つの意見として心に留めておきましょう。 ニコンのJPG撮って出しがあまり良くなかったのは、個人的にはD2S/D200世代までかと思います。 D800は、JPGの撮って出しは、高感度カラーノイズの処理がRAWと比べて今一歩の感はありますが、それ以外は何ら不満を感じません。逆に、D300よりもJPG撮影が増えたくらいですから。 以上は余談として、まずは手持ちの機材を使いこなすことのほうが先です。 暗い場所でも明るく撮るには…どうしたら良いと思いますか? それは1万円のコンパクトカメラでも可能なことです。答えはあえて書きません。 写真・カメラの初心者向けの本はさんざん書店にありますので、そういったものを読んで勉強しましょう。
お礼
noct_nikさん ご返信ありがとうございます。 >食品の撮影については、今持っているレンズキットの標準で事足りませんか? 事足ります。ただ、勝手なイメージ的にフルサイズならもっといいのが撮れるだろうと素人のイメージが先行してしまっていました。 皆様にご指摘頂いているように照明などカメラ以外の機材に注意を配った方がいいと思い始めました。 >それは1万円のコンパクトカメラでも可能なことです。 確かにご指摘の通りだと思います・・・。 どうも、真理を忘れていた気がします。ダメですね。。。 C社、N社、どこ社というようなメーカー希望はあまりなく、正直カタログの印象と口コミ掲示板に文字情報のみで判断していました。 フラットな意見を頂けると非常に安心します。 二度に渡るご返信ありがとうございましたm(_ _)m
- gengensan
- ベストアンサー率26% (201/760)
フルサイズだとマクロ撮影をした時にピントがシビアになりがちなので その点で言うとAPS-Cが有利だと思います。 イメージサークルの小さいコンパクト機だともっと有利です。 それに 最近はAPS-C用のレンズがかなり充実してきてるので APS-Cが出たての頃の『APS-Cは広角が弱い』と言う事も もう無いと思いますよ。 14mmって使った事ないですが ラフに撮ると自分の足が写っちゃうぐらいだと思います。 恐らく 質問者さんの要望を満たすのであればAPS-Cで十分大丈夫だと思います。 レンズはこんな感じでどうでしょう http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271170.K0000030214.10503512019.10503511928
お礼
gengensanさん ご助言ありがとうございます。 レンズのURL非常に参考になります。 おそらく助言頂いた通り、私の要望にはAPS-C+広角レンズで十分だと思います。ただ、素人のいいものねだりではないですが、フルサイズを使ってみたいという気持ちとも揺れています。正直、APS-Cが本来だと思います。 今一度、整理して検討したいと思います。 ありがとうございました。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
フルサイズとは35mmフィルム相当ですよね 14-24mmは超広角なのは理解していますでしょうか、 相当ベテラン級でないと使いこなせるような画角ではありません、室内とれば四隅までしっかり見ないと湾曲が不自然になり食品でも手前がやたら大きく後ろが小さくなります。これをつかえるぐらいならこんな初心者クラスの質問はしませんよね 自然に写せるのはせいぜい28mmまで、35mmならそう気構えなくても撮れるぐらい、超広角の20mmでは35mmの10倍ぐらい広く写ると思っていいくらいです、14mmはつかったことはありませんが20mmの4倍ぐらい広く写るでしょう いったいどのように使いますか? 値段が高いカメラが総合的には性能が良いでしょうけど、良い写真と機材の値段はおなじように比例しませんね
補足
demioさん ご助言ありがとうございますm(_ _)m 記載がありませんでしたが、初心者です・・・。 ご記載のように良い写真と機材の値段は比例しませんよね・・・。 結局、腕があればある程度のカメラで良い写真が撮れますよね。 ただ、腕がない分機材でカバーしようかなと甘い考えがありまして・・・。 すいません・・・。 その上で、記載して頂いた下記の内容ですが、 >「いったいどのように使いますか?」ですが、 インテリアを含めた室内撮影(6畳~9畳)を行いたいです。 色々調べていくうちに「広く撮影したい」⇒「広角が必要」⇒「フルサイズが必要だ」という思考回路になってしまっていまして。 実際に14mmがどの程度なのか使用したことがないので分らないレベルです。 完全にスペックオーバーですかね。 最初はAPS-Cで、レンズと照明に注意を配った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。
- 1
- 2
お礼
CBX750Fさん ご助言ありがとうございます。 >ただ、言える事は、その道で飯食っているプロもいる訳ですから、 >機材を金銭に糸目を付けずにつぎ込んでもそれだけでプロの様な美しい写真、思い通りの写真が撮れる訳ではありません。 >知識・経験・テクニックなど機材以外に必要な要素の方が多いくらいです。 ご指摘の通りです。 腕がない分、機材でカバーしようという甘い考えがありました。 機材より知識や経験。基本ですよね。少し目が覚めました。 MarkIIレンズキットは少し考えましたが、ニコンの方が勝手にいいかなと思っていました。カタログとかの影響を受けていました・・・。 カタログとかは一流のプロが撮影したものですよね。 ありがとうございました!!