- ベストアンサー
この花の名前を教えてください
- 札幌市に隣接する北広島市の公園で見つかった花の特徴や生育環境について紹介します。
- 花の形状や葉の特徴、花穂の長さについて詳しく説明します。
- この花は茎が匍匐しており、花弁が2枚あり、下の花弁が3裂しているのが特徴です。また、葉は2枚あり、楕円形で鋸歯がありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名前はイブキジャコウソウ (伊吹麝香草)、または、ヨウシュイブキジャコウソウ(洋種伊吹麝香草/クリーピングタイム)です。 『木本かも?』というのはお察しの通りで、草に見えますが小低木でハーブとしても利用できます。 「イブキジャコウソウ」は日本の自生種で刈り込んだ草原などには自生しやすいです。「洋種伊吹麝香草/クリーピングタイム」はヨーロッパ原産です。 イブキジャコウソウは各所に自生していますが、クリーピングタイムはグランドカバーとして利用したり、蜂蜜を採る目的で栽培されたりします。 大きさはクリーピングタイムの方が大き目ですが、花色や背丈は固体差や環境差が大きいですから写真だけではどちらかの断定できません。 余談ですが、22azqq22さんはもう何度も投稿されていると思います。投稿写真は何枚か写して一番ピントの合った綺麗なものを添付するといいかと思います。添付時に解像度が落ちますのでピントが甘いと間違った回答が付きやすくなります。 イブキジャコウソウ (伊吹麝香草) http://blogs.dion.ne.jp/teku_o_o_teku/archives/5773816.html http://kyo-no-hana.com/blogs/kyohana/2011/06/post-2070.html http://www.boosoo-sanyasoo.com/koozan/yamahana-29.html http://www.t-webcity.com/~plantdan/mokuhon/syousai/agyou/i/ibukijakousou.html ヨウシュイブキジャコウソウ(洋種伊吹麝香草/クリーピングタイム) http://hanazukan.hanashirabe.com/xs.php?fid=c0752 http://kyo-no-hana.com/blogs/kyohana/2011/06/post-2036.html http://www.t-webcity.com/~plantdan/mokuhon/syousai/yagyou/yo/youshuibukijakousou.html 参考: タチジャコウソウ(立麝香草/タイム/コモンタイム) http://kyo-no-hana.com/blogs/kyohana/2011/07/post-2222.html
その他の回答 (1)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>この花の名前を教えて下さい。(36) ↓ 私も、山野草が好きで野原にハイキングor野原が好きでそこに咲いてる山野草がなのか? そのロケーションに、良く似合ってる、清楚な目立たぬ慎ましさが好きです。 そこで、帰宅後に牧野植物図鑑とにらめっこ、記憶と推理とで推理小説の犯人捜し(草花には失礼な比喩で恐縮)の如き心境で楽しくもあり苦しくもあります・・・ 横道に逸れましたが、質問文と画像から推定しますと「センニンソウ」や「シロヨメナ」に似てる部分と少し違うなとの思いがあります。 品種の特定に絞り込んでいく過程で少しは参考に成ればと思い、私の印象ですが候補品種を投稿します。 <センニンソウ> http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%99%E4%BA%BA%E8%8D%89&hl=ja&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=aI8hUKaLO5GRiQeJjICACg&ved=0CGcQsAQ&biw=1600&bih=712 <ヤマシロソウまたはシロヨメナ> http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%AE%E3%82%AF&hl=ja&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Ro8hUNLAEMqRiQexi4HwDQ&ved=0CFwQsAQ&biw=1600&bih=712
お礼
ご回答ありがとうございました。私の場合は、健康管理上の問題で、ウォーキングに励んでいます。そのついでにといっては、野草に失礼ですが、植物の名前を覚えることを余生のライフワークにしようと思い立ちました。おかげで、最近は歩くことが全く苦になりませんが、始めたばかりで、図鑑(売るほど持っているのですが)の効率的な使い方も分かりません。 あなたのように、図鑑とにらめっこするほどの根性があれば良いのですが、毎日、名前の分からない野草の写真がたまるばかりで、お手上げ状態です。(笑) 分かったことと言えば、「植物の世界も奥が深いなぁ」ということぐらいです。でも、行き詰まっていたライフワークも、このサイトのおかげで、少しずつ展望が開けつつあります。 今後もよろしくお願いいたします。
お礼
いつもありがとうございます。いろいろな角度から、何枚も取っているのですが、カメラが悪いのか?、腕が悪いのか?、いつも、帰宅してパソコンで写真を確認して、「あ~失敗した」ということが多いです。どうかしたら、全部「削除」で、次の日再度撮りに行くことも。一度失敗したら、普通は繰り返さないものですが、私の場合は?。カメラは一眼レフではありませんが、キャノンですから、やはり「腕が悪い」ということになりそうです。(笑) 今日、「アオザゼンソウ(植物)について」という質問を投稿していますので、時間がありましたら、のぞいてみて下さい。お願いします。