- ベストアンサー
二重サッシでも結露します
寒冷地に住むものです。アパートを借りていて、築8年位の新しい物件で、2重サッシになっています。 普通、2重サッシはサッシの間が曇ると思っていましたが、一番内側が曇るのです。朝にかなり曇っているのですが、なにか対処法などはありますでしょうか。 ちなみに、レースカーテンとカーテンはしていますし、夜はファンヒーターの暖房をしています。 窓は南側についていて、日中は日当たりがいいです。部屋が湿気っぽいとかいうことはないです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
石油暖房の場合、石油1リットルを燃焼させると1.1リットルの水分が発生します。そのために部屋の中の湿度が高くなっているのではないでしょうか?空気が水分を蓄えられる量は温度が高いほど多いので、温度が下がると蓄えられなくなった水分が冷たい場所に水滴として付きます。 結露を防ぐには結露しない湿度内の温度を維持するか、湿度を下げるしかないと思います。 水蒸気の発生はファンヒータのようですので、#1の回答のように水蒸気を発生させない暖房機に切り替えるか、寝る前に部屋の換気をして湿気のある空気を追い出してしまうことだと思います(寒くなってしまいますが)。 また、最近のエアコンでは結露を防ぐ機能が付いている機種もあります。これは軽い除湿をしてタイマーで止まるものですので、部屋が寒くなってしまうようです。 私の場合、リビングが1階、寝るのは2階ですので、最後に軽く換気(換気扇を数分回す程度)して、部屋のドアを開けっ放しにしています。
その他の回答 (3)
- okmo
- ベストアンサー率26% (31/116)
対処方法について まず、ファンヒーター(石油なら)を止める。もしくは、寝る前または就寝中に完璧に換気をし、絶対湿度を下げる。 カーテンをかけるのは空気の流れが悪くなり逆効果です。 それから、室内側のサッシの気密性を上げる。 こんなところでしょうか。 一番のおすすめ。 文面からすると「ひどい結露」ではなく「曇っている」程度と思われますが、ファンヒーターを使っている状態であることを考えると、特に気にすることもないのではと感じるのですが、いかがでしょうか。結露しているのであれば別なのですが。
- nakaizu
- ベストアンサー率48% (203/415)
まず、サッシのガラスの間には非常に乾燥した空気などが封入されていますから、ガラスの間で結露はしません。 放っておいても乾くような結露であれば、実害はないと思います。しかしレールの部分まで濡れるようならば対策が必要でしょう。 対策をたてるならば窓が冷たいことが結露の主原因ですから 雨戸やシャッターなどが付いていればそれを閉める。 ファンヒーターの位置を変えて窓も暖まるようにする。 暖房器具を電気によるものに変える。(ガスや石油を使うと水蒸気が発生するため) 窓の外側や内側に断熱材を貼る。包装用のプチプチ潰すもの(解るでしょうか?)でも効果があるはずです。 などが考えられます.
- oobo
- ベストアンサー率40% (100/245)
>二重サッシでも結露します そのとおりです。 1枚サッシに比べて結露が少ないというだけのものです。 >夜はファンヒーターの暖房をしています。 これが原因の一つ。 灯油を燃やすと水蒸気が出るので結露の原因を増やしていることになる。 夜間(就寝中)の暖房は止めるか、オイルヒーターなどの低出力の輻射暖房に変更する。 ファンヒーターは換気が絶対に必要ですから、外気と入れ替えなければならない分だけ暖房効率は良くないです。