• 締切済み

パワーリレーの動作について

DCパワーリレーを使用したモータ駆動/ブレーキ回路を作ったのですが、コイルに電流を流し、a接点をONした(b接点OFF)状態から、コイル電流をカットし、a接点をOFF、b接点をONした状態までにタイムラグが発生し、ブレーキが利くまでにモータが数回転してしまいます。何か良い対策方法があればご教授お願い致します。

みんなの回答

回答No.7

動体に関して錯覚、「直ぐに止まらない」「方式、回路等による一定の遅れは正常」の認識が必要です。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

モーターは、慣性である程度回ってしまいますので、カチッと停止させたいのであれば、ステッピングモーターを使って制御するしかありませんよ。 モーターの線をショートさせたところで、ある程度のブレーキはかかりますが、カチッと止まる訳ではありません。 どこまでの状態がほしいのかが判らないので、何とも言えませんが。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.5

リレー接点が切り替わる時にモーターがフリーになる為と思います、時間にしてコンマ何秒ですが モーターに並列に負荷になるもの、電球、抵抗とかをつないでみたらどうですか? モーターの電気が切れると、モーターが発電機状態になり抵抗が増します、ただモーター回転時にも電流が流れ不経済ですが モータードライバICが使えればブレーキ機能があるのでスマートに実現できます。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

適度なラグタイムがあることでうまく作動することも理解が必要です。 結果的に制御等が一定の遅れで安定していれば良いのです。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

リレーなどの機械的に動作する部分を持ったものでは必ずその程度の遅れは出てしまうでしょう。機械的な接点を持たない半導体で制御するのであればかなり改善できるでしょう。また、この質問ではリレーがDCであることは書かれていますが、モーターがどのようなものであるかは書かれていませんが、コンミテーターモーターのような物であるならSCRとコンデンサー用い、瞬間的に逆転方向に電流を流してとめることもできます。ただしコンミテーターモータなどでは正確に決まった位置に止めるのは佳哉難しいでしょう。そのような必要がある場合はステッピングモーター(駆動回路が必要です)などのモーターを使えば、正確に決めた位置でとめることができます。まぁ、いずれにしても半導体による制御が必要です。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

モーターで何を駆動するのか、制御方法は? このあたりが明らかでないと解決方法は示せません。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

ブレーキ用リレーを1つ増やすか、2回路リレーを使いブレーキ時にモーター+-をショートさせる。 モータードライバーicを使えるようになれば楽に制御出来ますよ。

to-matsuoka
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A