- ベストアンサー
交流回路の問題について
交流回路の問題について質問させていただきます。 図に示す交流回路の定常状態に関して、次の問いに答えよ。 ただし、電源の角周波数ωは可変であるものとする。 また、図中の電流i0(t)の振幅をA0とする。 Q.A0を最大にするωを求めよ。 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テストにて「正実関数」の手を排除されたら? 舌打ちしつつも、インピーダンス Z1 を几帳面に勘定せねばならない…? Z1 = 2 + (2 - 4ω^2)/{(2 - 4ω^2) + jω} = {6(1 - 2ω^2) + j2ω}/{2(1 - 2ω^2) + jω} |Z1|^2 = {36(1-2ω^2) + 4ω^2}/{4(1-2ω^2) + ω^2} ω^2 = x とでも略記すると、 |Z1|^2 = 9 - 5x/{4(1-2x)^2 + x} 最小点をさぐるため、|Z1|^2 を x で微分。 (d/dx)(|Z1|^2) = -5*[{4(1-2x)^2 + x} - x{16(1-2x) + 1}]/{4(1-2x)^2 + x}^2 = -20(1-2x)(1+2x)/{4(1-2x)^2 + x}^2 となりそう。 最後の式中、(1-2x) が |Z1|^2 の最小点を与える。 以上、「眉唾」しながらチェックください。
その他の回答 (1)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
>Q.A0を最大にするωを求めよ。 実務なら OK、テストだと弾かれそうな答案。 ↓ 1 - 1' ポートから見こんだインピーダンス Z1 の「絶対値最小条件」を求めればよさそう。 Ro は一定の実数。 R1 // L+C のインピーダンスは「正実関数」ゆえ、実部の最小値は零 (負にはなり得ない) 、虚部の絶対値最小も零。 だとすると、インピーダンス Z1 の「絶対値最小」になるのは、虚部が零になる LC の直列共振点 ωr = 1/√(LC) 。
お礼
ありがとうございました! 大変参考になりました!