• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3点を通る平面の方程式を行列式で表す)

3点を通る平面の方程式を行列式で表す

このQ&Aのポイント
  • 3点を通る平面の方程式を行列式を使って表現する方法は、連立方程式を解くことによって求めることができます。
  • 連立方程式の解を利用して求める平面の方程式を、行列式を用いて表現することができます。
  • 行列式が0になる条件は、3点を通る平面の方程式が非自明な解を持つことを意味しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

(1)~(4) が非自明解 A,B,C,D を持つ ⇔ (a,b,c),(d,e,f),(g,h,i,),(x,y,z) の4点を含む平面が存在する なので、その必要十分条件は、 (a,b,c),(d,e,f),(g,h,i,) と同一平面上にある (x,y,z) の範囲を表します。 それが、求めるべき平面の式です。 その条件を、再度 (1) に代入してしまったら、恒等式 0 = 0 になってしまいます。

tumftmk
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 なるほど、なんとなく分かってきました。 ですが少し頭の整理がついていないのでもう少しじっくり考えてみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

点に名前がないと書きにくいので座標原点を O, 与えられた 3点をそれぞれ P, Q, R とし, 平面PQR 上の任意の点を X(x, y, z) とします. このとき「X が平面PQR 上にある」ことから位置ベクトルOX は OP, OQ, OR を使って書け, その式をじっと見るとまさに「その行列式の値が 0 となる」ことがわかります. 逆に, その行列式が 0 になるという条件から OX を OP, OQ, OR で書くと「X が平面PQR 上にある」という式になります.

tumftmk
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 なんとなくイメージがつかめてきました。 他にも円の方程式などを求める問題があるので、ゆっくり考えてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A