• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンデーターの保存方法)

パソコンデーターの保存方法

このQ&Aのポイント
  • パソコンデーターの保存方法について知りたいです。現在の内部ハードディスク(SATA)へのバックアップでは容量オーバーの問題が発生しています。
  • 外付けHDDや内部HDDで高速にバックアップする方法について教えてください。USB3のポートへの変更も検討しています。
  • 転送スピードやUSB3/外付けHDDのメリット・デメリット、おすすめのメーカー/品名、そしてリカバリー時のデーター復元についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158832
noname#158832
回答No.2

eSATAはUSB3.0より遅いようですが信頼性は高いしこの規格はOS起動が出来ます。 USB3.0増設カードでUSB3.0を使ってのバックアップは有効です。コストが少し高いです。 システムとデータ(PC)の増分バックアップを取ってください。

VIDEOFAN
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

noname#158832
noname#158832
回答No.1

おこたえします 1、欠点は見当たりません、一番信頼できる規格です 2、メリット=取り付け、取り外しが容易に出来る事(ただし、制約があります) デメリット=OSの起動が出来ない(一部のソフト上での起動は出来るらしいですが詳細はソフト会社に聞くべし)、PC本体がUSB3.0規格に対応してナイト使用が出来ない 3、自分で調べるしかないが回答があるかもしれない 4、システムの復元は出来る(予め設定が必要です)、ただしシステムのみ復元(データは別) 5、システムの復元ではシステムのみが復元されます。データは別問題です。 注意:データバックアップの復元=データバックアップが復元されます 注意:メーカーリカバリー=外付けHDDを外さないとメーカーリカバリーは出来ません 質問を見させて頂いたのですがバックアップとシステムの復元を混同されてますね、それと各種リカバリーと。 なお、スピード以前の問題、スピードより信頼性!

VIDEOFAN
質問者

お礼

早速回答戴き有り難う御座いました。 現在、データーは定期的にHDDとBluray_REにダブル保存しています。 システムは自動復元ポイント設定でバックアップしていますが、毎週自動バックアップしているのでデーター量が増加して困っています。 パソコン本体にUSB3カードを増設して2TB程度の外部HDDに増分バックアップ方式で、データ/システム全体をバックアップしようかと思っています。 Pro4700にはESATAが組み込まれていますが、ESATA対応のHDDは高価ですがUSB3より転送スピードが遅いようであまりメリットがなさそうです。 何かアドバイスがあったら教えて下さい。

関連するQ&A