• 締切済み

突発性難聴について。

突発性難聴について質問です。 私は、31歳の女性です。 先月の朝、目を覚ました途端に右耳の違和感を感じました。 明らかに耳が塞がっている感じで耳鳴りもあり、左の耳より聞こえづらくなっていました。 海外旅行中だった為すぐに病院に行くことができず、3日後に帰国してからすぐ自宅近くの耳鼻科を受診したところ、軽度の突発性難聴との診断でした。 その日から、2週間ステロイド点滴を打つ通院治療が始まりました。 2週間の点滴治療を終えて、特に症状が変わりない為、 今度は大きい総合病院へ行き、血管を広げる為の点滴治療をする為、1週間入院しました。 今日でちょうど発症してから1ヶ月経ち、点滴治療を終え、あとは内服薬で様子を見ることになりました。 耳閉感と耳鳴りは当初と全然変わりない為、 自覚症状で良くなってきているという感じが全くありません。 悪化していないとはいえ、このまま今の症状のままでずっと固定されるのではないかととても不安です。 突発性難聴を完治された方、経験された方、発症されてから、どのくらいの期間で良い方向に向かって完治されましたでしょうか? また、点滴治療では治らず、薬で治ったりするものなのでしょうか? どんなことでもかまいません。 いろいろな方のご意見をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

初めまして。私は19歳の時に突発性難聴と診断され、現在までで四回再発しています。 高音難聴か低音難聴かで治る可能性はかわりますが、突発性難聴を発病したら治る可能性は五分五分らしいです。 今まで聞こえていたものが聞こえにくくなると、物凄いストレスだと思います。お辛いでしょうね…。 残念ながら治療から1ヶ月が経過し、効果を得られないようであれば、一生そのままになると思います。私は高音、低音の耳鳴りとかれこれ何年も向き合ってきましたが、やはり治療法はありませんでした。 突発性難聴というのはそもそもストレスからきていますから、血液の循環をよくしてあげてみてはどうでしょうか? 私は脳幹を温めたり(首の後ろ)、耳鳴りの原因は顎が弱いからともいいますので、毎日ガムを噛んでみたりしています。あとは電気の椅子で血流をよくするという無料通電に通ったりしています。 治らないと絶望せずに、自分で出来ることをやってみましょう。お互い頑張りましょうね!

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.3

同じ職場の方が、昨年、なりました。その時の状況から。 結論ですが、残念ですが、聴力回復の見込みは少ないです。初期で処置が早ければ早いほど、回復の見込みがあったのですが、3日間何もせずでは、これも望み薄の原因となります。また、1ヵ月で回復していない状況ですので、更に回復の見込みは無いです。内服薬は、これ以上悪化しない程度のものです。(いわゆる気休め) 職場の方の状況。元気な方でしたが、業務中にめまいが酷くなり、直ぐに病院へ行き、突発性難聴と診断され、点滴を。数週間入院されましたが、結局は、片側の聴力は復帰せずとなりました。退院後は、内服薬を飲まれていましたが、それも気休め程度と言われていました。周辺の方には、現状の状況を説明されており、周辺も気にしていません。本人は、「片側が難聴なんで、聞き返すかもしれませんが、気にせずに。」と言われていました。聴力が回復するのであれば、医者からは1ヶ月以内と言われていました、と聞いています。(要するに入院期間中です) 悲観的なことを書きましたが、現状を受け止めて、あとはどう生活していくかにポイントを移した方が良いです。両方ではなく、片側だけでも聞こえるのでしたら、日常生活に大きな支障は出ませんので、よしとして生活して下さい。

  • slime331
  • ベストアンサー率24% (50/204)
回答No.2

突発性難聴の経験はあります。(2度ほど・・・) どちらもストレスが原因だと思っています。 内服薬を処方され、1週間くらいで元に戻りました。 その間はずっと耳栓をして、耳の負担を減らしていました。

回答No.1

医学的には神経や循環障害をメインに治療されますが、物理的要因の可能性があります。 あなたは頭痛なども多い方ではありませんか? もしそうでしたら、オステオパシーの頭蓋仙骨療法をお勧めします。 長期になってくると難しくなるので早めに行かれることをお勧めします。 理学療法士など医学的に行っている方は日本では少ないのが実情です。 整体もしくは接骨院で行っているところを探してください。 また、技術には人によって差がありすぎますので、効果は保障できません。 より実力のある施術家を探すようにしてください。

参考URL:
http://www.osteopathy.gr.jp/