- 締切済み
PSO2がフリーズします
PSO2をプレイ中、頻繁に「応答なし」状態になります。 まずPCのスペックは Windows7 Ultimate 64bit Core2 Duo E6850 3.0GHz 4094MB RAM GeForce GTX 560Ti 2769MB です。ちなみに自作です。ウィルス対策ソフトはmicrosoft security essentialです。 このPCでウィルス対策以外のソフトを終了したうえでプレイしています。 このPCでPSO2ベンチマークを行ったところスコアは7500以上で、「快適な動作が見込める」とは書いてありました。 応答なしになると、軽いときは1秒強フリーズして復帰、重いときは暗転しデスクトップ画面が表示され20秒ほどフリーズし、その後復帰します。 またフリーズ後は様々な動作不良が起こることがあります。チャット画面で「れ」が表示されなくなる、アクションメニュー(E)が反応しなくなる、フレームレートが落ちスローかつガクガクした画面になる、などです。これらはロードを挟んでも直らないことが多いです。 フリーズはクエスト中、特に凍土で戦闘中に起こることが多い気がします。しかし1人でマイルームにいてもフリーズすることがあります。 タスクマネージャで見ただけですが、フリーズ中はやはりCPU使用率が100%になっているようです。またフリーズ後暗転してデスクトップ画面が表示されている間は5%前後とかなり低負荷になっています。(ただしこの間もフリーズしっぱなしです) 一方メモリ負荷は常に2GBちょっとという値を保っていて、フリーズ中も変わりません。 描画品質を下げてもフリーズ頻度にさほど変化は見られず、逆にこのPCよりスコアの低いPCでプレイしている友人は、同じ場所にいてもこのようなことは起きませんでした。 PC性能の所為では無い気がするのですが、かといって原因はさっぱりわかりません。 どなたか心当たりのある方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- K66_FUK
- ベストアンサー率22% (188/824)
59800円もあれば、最新の性能(sandy brdige)で、省電力、高性能PCが手に入ります。 あなたのスペックはもう化石時代レベルのCPUです。 おそらく他の回答者さんの言うとおり、熱と思われますが、HDDもやばげだと感じます。 チップセットの冷却もあやしいですし、PC内のホコリや電源の性能劣化による電力不足など、思いつく点はたくさんあります。 買い替えが手っ取り早いです。 ゲーミングPCってのありますので買い換えましょう。
- ts3m-ickw
- ベストアンサー率43% (1248/2897)
CPU使用率100%でフリーズとなると、熱暴走っぽいですね。 CPU交換の前に冷却を見直してみるといいと思います。 CPUクーラーにホコリがついて冷却効率が下がってないか、とか、 リテールクーラーを使用しているなら、静音で冷却効果の高いものに換装してみるとか。 まあConroeコアのCore2Duoですから、組み直しも視野にいれていいと思いますが‥‥。 余談ですが、 Celeron T3100 1.90GHz、Mobility Radeon HD 4330なノートでも動いてはいます。 描画品質を最低に下げた上でもファンがうるさく回り続けますが‥‥。
- Tita_Russel
- ベストアンサー率13% (12/91)
同志よ! 勝手に呼ばせていただきましたw 私は、E8500+メモリ4GB+RadeonHD4850(XP)でPSO2をプレイしています。 ベンチマークは4000ぐらいですが、砂漠でブリアーダとダガンと黒イナゴ、 計20匹に囲まれるとPCが突然落ちます。 質問者の場合は、熱暴走ではないかと思います。 あと、そのCPUだとWindows7でのゲームプレイは厳しいかもしれません。
お礼
私も怪しいとは思っていたのですが、やはりCPUだと思いますか・・・ あまりお金を使いたくなかったのですが、CPU交換もやむなしでしょうか・・・
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (339/871)
ウィルス対策やファイアウォール周りを見直してみるとか。 私も似たような状況だったことがありますが、 その時の原因はウィルス対策ソフト(Avira)が起こしていたメモリリークでした。
お礼
先ほどウィルス対策ソフトとファイアウォールを切ってみましたが、やはりフリーズしました。原因はこれではなかったようです・・・
お礼
CPUを変えるとなると他さまざまなパーツも変えなきゃいけないんで、お金のない今はちょっとしたくないです・・・いずれ変えなくてはいけませんが とりあえずアドバイスしてもらった通り熱暴走の線をあたってみようかと思います。まずはCPU温度のログを取ってみます。