• ベストアンサー

エクセルで納品書作成の件

エクセル2003で納品書を、A4サイズ縦判で上下に1枚づつお客様用と会社控えで作成してます。 そして真ん中から切ってA5判が2枚できるのですが(コピー用紙節約のため)、上の方の納品書に入力したデータをコピーして下の納品書に貼り付け作業をしています。 コピー&ペースト作業が結構面倒で、、一回で済む方法はないものでしょうか?上で入力したら下にも反映されるとか・・・ 因みに 商品名と金額の登録をしていて、例えばA1と入力すると自動的に商品名と金額が入力されるのですが、下の方にオートサムで設定しても貼り付いてくれませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.4

>例えばC5のセルに式が入っていたとすると、C16にその式ごと反映されるのでしょうか。 文字が入っていれば、そのまま同じ文字が、式が入っていれば、 その計算結果の「値」が反映されます。 ですから、上の方に数式なり、関数が入っていれば、 式に使っているセルに数値を入れた途端、その計算結果が 上と下、同時に表示されるということです。

jomari
質問者

お礼

了解しました。試してみます。 エクセルという以前に、PCのスキルが非常に低く、申し訳ございません。 フットワークの早さに脱帽です・・。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.5

はあ、それでは物凄く出来の悪い素人の手作りテンプレートをダウンロードして使い続けていたということですか。これはもう悪質な悪戯にひっかかったようなものかも知れません。 関数でもマクロでもどうにでもできる話なんですけどね。 学生アルバイトでも雇って、テンプレート探しとカスタマイズをやらせてはいかがか。 請求事務はどうやってるんですかね。月末締めで会社控えの束を取引先ごとに分けて、また手入力して集計しているのでしょうか。いったいどんな請求書なのか。うーん、どんな事務処理をしているのか心配になってきたなあ。神奈川県なら私がちょっと行って、引き受けてもいいんですけどね。まあ、それは冗談だけど。とにかく、もう少しエクセルが分かる人の手を借りて合理化する余地は多いみたい。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

そんな調子じゃエクセルの意味がない。「納品書 テンプレート」で検索してください。無料のテンプレートが山ほどヒットします。出来のよいテンプレートをダウンロードしてカスタマイズして使ってください。素人の手作りにこだわる意味が無い。

jomari
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 全く手作りにこだわっていなくって、、元々無料のテンプレートから少し手直ししたものの、、、 って所でございます。

noname#164823
noname#164823
回答No.2

一度だけ、内容を反映させたいそれぞれのセルに、 「=セル番地」を入れます。 例えば、C5の内容を下のどこかのセル(C16とします)に 反映させるなら、 C16を選択し、「=C5」と入力(セルをクリックしても良い)し、 エンター。これを反映させたいセルに繰り返します。 これで、上のセルに入ったデータが下にも同時に入ります。 この式が入ったブックを「テンプレート」として保存すれば、 何度でも「新規ブック」として出せるので、上のセルに入力する だけで下にも入ります。 これを個別の納品書として保存するなら「名前を付けて保存」で、 任意の名前で通常の保存をして下さい。 ★ テンプレートとしての保存は、 ファイル→「名前を付けて保存」をクリック(F12を打鍵しても良い)。 保存ダイアログの 「ファイルの種類」から「テンプレート」を選択。 すると自動的に保存先が「Templates」フォルダになるので、 ここをデスクトップなど出し易い場所に替えて、任意のファイル名を 付けて保存して下さい。 次回からは、これを開けば、該当セルが未入力のブックが 開きます。

jomari
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 例えばC5のセルに式が入っていたとすると、C16にその式ごと反映されるのでしょうか。 早速、明日にでも職場で確認してみます。 ご協力に感謝いたします(*^。^*)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

「カメラ」という機能をご存知でしょうか。 これはメニューバーから ツール(T)→ユーザー設定→コマンド→カメラ クリック で設定できます。 使い方は、コピーをしたい範囲、ご質問の礼では上の方の納品書の範囲を選択して、カメラのボタンをクリック、次に貼り付けたい箇所を選択します。 以上でもとの納品書が希望の場所に写真を貼ったようにコピーされます。 コピー貼り付けと違って、下のデータを変更すると直ちに相手も変わります。逆に貼り付けたほうからはデータ変更は出来ません。 感じはテレビカメラの映像を任意の場所に映し出すようなものです。 あまり上手に使われた例を見たことがないのですが、目的によっては思いもかけない結果になります。 ぜひ一度お試しを。

jomari
質問者

お礼

ご回答いただき、誠にありがとうございます。 カメラ という機能は存じ上げませんでしたが、(撮影すること以外)(笑) 明日、早速確認&挑戦してみますぅ~(*^。^*) 本当にご協力いただき、感謝しております。

関連するQ&A