• 締切済み

転勤なし、帰宅の早い結婚相手(男性)の職業って?

結婚相談所で婚活中の32歳女性です。 転勤がなく、かつ仕事の帰りが遅くない(早いほどよいが、遅くとも9時までには帰宅できる)相手を希望しているのですが、どのような業種・職種の方がそのような条件を満たすでしょうか? 共働きを希望していますが、私が定時に帰り、食事の支度をし、夫と食卓を共にすることを切に願っています。帰りが遅い夫を家で待つのは極度の寂しがり屋の私にはとてもつらいことですし、日ごろからコミュニケーションをとれる家庭を築きたいのです。 相談所では「そのような条件での紹介はできない」といわれてしまったので、自分で考えるしかないと思い、皆様のお知恵を拝借できればと思います。 どうか、ご教授お願いいたします。

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まあ最近公務員でも残業は多いですから。マスオさんでも残業しているみたいだし。 でも居ますよ。大企業だと部署によっては自由の処があります。つまり時間を売っている人ばかりではありません。逆にスキルを売って居るので成功報酬や成果主義が課せられていれば、出勤も自由というのは珍しくありません。 じつは自分もそんな感じ。海外と会議する時は朝方や夜になりますので、自宅から会議したりします。どの大企業にもそんな感じで働いている人はいるはず。 大体ドラマなどで残業バリバリってあれは昭和のサラリーマンだし、いまだにそんな仕事してたら日本は置いてかれますよ。というか置いてかれてますけど。 たとえばコンサル関係の人達は時間単価で稼ぎますから、きっちり帰れるとも思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

酪農家。 なんたって朝早いからね。 建築系には、8時~5時の人も時々いるね。 あと、近海漁業も朝は早いけど午後になったら終わりという人たちもいる。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A