- ベストアンサー
偽装請負と業務委託契約について
- 偽装請負と業務委託契約についての質問として、以下の内容があります。
- 1. 偽装請負とSES契約の定義について正確な認識を知りたい。
- 2. 偽装請負の場合、罰則はどこに課せられるのか知りたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本来なら特定派遣ですが、二重派遣になるのでそれでも違法。 業務委託であれば、どこからも指揮命令を受けてはいけない。 SES契約とは言ってもただの委託契約なので、指揮命令を受ける事は偽装請負となります。 D社が請負業者として指揮命令を出しているようなので、そこと雇用契約か派遣契約をするなら問題ないかな? あなたが個人事業主のままでいたいなら、E社と直接委託契約を結ぶ以外にないと思いますけど、、 AB・・は丸投げになるので、建設業法なら違反なはずですけど、カタカナ職業はいいのかな? 派遣登録をしないで派遣的に行うなら派遣法違反。 派遣に該当しないで労働者を送っている状態なら職業安定法違反。 というところかと。 民事的には、雇用としての権利を主張して時間外などの賃金請求かな? 交渉でうまく納めるのはなかなか難しいかと。
その他の回答 (2)
>自分とはただの業務委託契約なのですが、会社間では別の契約をしていることがあるのですね。 あなたの契約はあくまでC社と結ばれたものですよね? >自分は労働(雇用)契約ではないのですが、その場合でも引き抜きできないような契約というのは存在するのでしょうか? 請負の場合、C社との業務契約と言う形に労働契約法上なります。 C社からの請負です。 あなたがもし、個人でF社と言う形で入っていれば何ら問題は無いですよ。 あくまでも会社間契約になるのですから。 >会社間の契約について自分でも調べてみます。 ありがとうございました! でもC社からの派遣と言う形の契約になってしまっている以上は、同じプロジェクトで数社入る会社にいましたが、同一プロジェクト間の会社との移動は不可能、そういう契約が結ばれていました。 会社辞めて1年開ければ基本的に前の会社との契約関係が切れているのですから、移動は可能です。 しかし、今と同じプロジェクトに戻る事は有りません。 それは発注先が、それを認めないからです。 一回抜けると、秘密保護の観点から、同じプロジェクトに戻ることは不可能です、と言うものです。 まぁ2重出向ならまだまし、私は3重出向していました。
お礼
ありがとうございます。 私自身の契約はA社と結んでいるので、C社は全く関係ありません。 ですが、実際の仕事はC社の人間としてやっているので 直接C社と契約ができればと思いました。 上流は私をC社の人として扱っているので、会社間の契約で問題があるとすればABC社間の契約になります。
今の状態だと、A社、B社と縁が切れたとして、D社、E社とも付き合いができなくなりますよ。 多分労働契約結んでいる場合、引き抜き等が問題になりますので、契約をもしD社と結ぼうとするとそれを盾に、A、B、、E社から仕事は無くなります。 プロジェクトでの複数契約だとおもうので、そういう場合他の会社とも契約がなされているので、途中引き抜きはできないようになっています。 複数プロジェクトの場合、大体そのような契約がなされ、1年ぐらい立たないと同じ契約結んでいる会社に変更は不可能です。 変な力関係持たれていると、全てのプロジェクトから外されかねません。 まずはC社に賃金交渉してみるべきでしょ。
お礼
自分とはただの業務委託契約なのですが、会社間では別の契約をしていることがあるのですね。 自分は労働(雇用)契約ではないのですが、その場合でも引き抜きできないような契約というのは存在するのでしょうか? 会社間の契約について自分でも調べてみます。 ありがとうございました!
お礼
調べた限り業務委託に限り、IT業界では違反ではないようです。 業務委託であればですが。 違法性については訴えるつもりはないので しばらく続けて他の仕事探すのが無難でしょうか 今の仕事内容は捨てがたいですが、世間相場からしても金銭面で納得できなくて。 このような交渉をした経験談などをお持ちの方がいればと思ったのですが、もう少し調べてみます。 ありがとうございました。