• 締切済み

東電だけが悪者ですか?

東電だけが悪者ですか? 今、福島原発の件で東電だけ槍玉に挙がっているように思えますが、他にも責任を負うべき人たちがいるのではないでしょうか? 建設に向けて法整備に関わったお偉いさん 津波の影響も予知できないまま研究を進めた有識者 補償金の拠出は少なくともこれらの人たちからも行われるべきでは? 東電といっても当然のことながら人事部もあれば広報部、経理部もあり原発の構造すら知らない人たちもたくさんいます。 こういう人たちまでが責任を果たさなければいけなくなっている状況で、関わった当の本人である政治家や有識者が減給さえされないという現実が全く理解できません! 皆さんのご意見を聞かせてください! ちなみに私は特に東電の人間ではないのですが…

みんなの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.10

第一次的には東電なのでしょうけど、原発でイケイケドンドンで推進を推し進めた当時の自民党政権や取り巻き連中、官僚も道義的責任を負ってもいいような気がします。 数々の安全対策や地震、津波、活断層対策などをみても、いちいち調査や対策をして原発推進に支障が出たら都合が悪いと考えたのは、東電ではなく政府です。 政府の決定に東電は従っただけですし、仮に東電が反対したとしてもそういうことが許される雰囲気もありませんでした。 連帯責任を負わずして、批判ばかりしている自民党政治家は救いようがないような気がします。

回答No.9

東電だけが悪者ですか? って 状況として 悪者になっていないですよね 悪者扱いだけで 実際の問題として 悪者になっていない 犯罪を犯した場合 まずリーダーが悪者であって 関係者はそれからの問題です リーダーに犯罪の自覚がないのです なぜ悪く言われるのかも わかっていなのです

回答No.8

福島第一原発の事故により発生した損害の賠償に関しては、法律上東京電力がその責任を一義的に負うことになっているので、法的には東電以外には賠償責任は一切ありません。 以下「原子力損害の賠償に関する法律(昭和36年6月17日法律第147号)」より第3条・第4条を抜粋 第三条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によって生じたものであるときは、この限りでない。 第四条 前条の場合においては、同条の規定により損害を賠償する責めに任ずべき原子力事業者以外の者は、その損害を賠償する責めに任じない。 第3条の「異常に巨大な天災地変」に今回の津波は相当するのではないかという法解釈の余地はありましたが、天災地変には相当しないという枝野幸男の裁定により東電は損害賠償を免責されないことになり、また同時に第4条により東電以外は賠償責任を負わないことになりました。 (与謝野馨などはこの「天災地変条項」を適用すべきだと主張していたのですが、結局枝野に押し切られました) 私としては東電に批判が集中しがちな現在の風潮は必ずしも好ましくないとは思うのですが、法律上の規定とその解釈の結果として東電が一手に賠償責任を負うことになっています。 個人的には東電のみが悪者になるように仕立て上げた枝野幸男が本物の悪者のように思えて仕方がないです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.7

そうですよ。東電だけが悪者です。東電の馬鹿社長が「お金もったいない」といって必要な設備投資を怠ったからこそ、あれほどの事故になってしまったわけです。福島原発の電源系の脆弱性は、福島県議会において再三共産党県議団から指摘されています。それにもかかわらず東電の馬鹿社長は、いい加減な答弁でお茶を濁していました。その結果があの事故です。猫の首に鈴を付けられない政治家に非があるというなら、それも一理ありますが、ネットに公開されている県議会の会議録を読もうともしない無知文盲の福島県民の責任も問わねば成りますまい。ぐだぐだ言う前に事故調査委員会の中間報告を読みなさい。福島県議会の会議録を読みなさい。それがお前らときたら、馬鹿みたいに口あけてテレビに呆けているだけではないか。たわけが!

回答No.6

>東電といっても当然のことながら人事部もあれば広報部、経理部もあり原発の構造すら知らない人たちもたくさんいます。 もちろんその通りです。 今でも東電の全社員が責任を問われてるわけではなく、非常用電源の津波対策が十分でないことを知りながら、そんな津波が来るわけないと高をくくって対策をとらなかった東電の経営陣の責任が問われています。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 一番近い責任有る組織だからでしょうね。間接的に関わっている人達は大勢だけどね。静かにしていますよ。  今の基準で昔を語ればおかしいことになりますが、それを言っている人達もいるから。  安全神話が作られていく過程で、対策を増やせば「危険」という度合いが強く見えるので、あまり対策も出来なかったのかなと私は思って居ますが。  人というのは事故などが起きた場合、責任を追及しないと納得しないんですね。それが人の場合だと文句を言えますから。今回は地震と津波ですから、文句を言っても返事も来ませんし、お金も得られません。何も得られないのですが、人とか組織は出来ますよね。  マスコミとかで東電が悪いという形を作っているので、自然とそうなっていきますよ。  なんだかかわいそうでね。叩いている人は正義のつもりかもしれないけどね、叩きすぎてつぶしては、逆に叩いている人が犯人になるなぁ。もっとも正当防衛とか言い出すかもしれないが。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

確かに、その通り。。。 昨年の3月11日までに原発を推進した人々は。。。 97年のCOP3京都議定書で、CO2削減を議長国として世界に発したのは自民党。 2009年に鳩山元首相は国連で立派な演説をこいて、CO2削減を全世界に約束したっけな。。。 CO2削減を世界に約束しちゃったモンね~。 だから、原発を作るんだ!!! と公言していた民主党や自民党の政治家達。 これからは原発で日本は儲けるんだ! 原発を作れ!って、電力会社にハッパを掛けていた経済産業省の職員、資源エネルギー庁の職員。 原発マネーを如何に貰うかが大切な仕事だった、県庁や市町村のトップや職員達。 福島の問題を知りつつも、目を背けてきた日立や東芝の原発設計者の皆さん達。 電力会社へ電発推進を命じる立場にいた、政治家や役人も、東電社員の年収減分と同様の減額措置を講ずるべきだね。 東電社内には原発など、行ったことも、見たこともない職員も沢山いる。 ならば「経済産業省の職員、資源エネルギー庁の職員」全員も給与の減額措置を行い、原発補償金へ回すべきだと思うよ。 今日も霞ヶ関や永田町を無傷で、高給を得て、彼らは闊歩しているんだな。 311迄は賛成派。 その後は、反対派に変わり身の術をつかってね。 これが現実。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.3

 尚 東北電力『女川原発』は、宮城県牡鹿郡女川町と石巻市にまたがる場所にあります。 その北には今回の震源地に最も近い港陸前高田市の『気仙沼港』があります。  福島よりはるかに震源地に近い原発です https://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A5%B3%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E7%99%BA&oe=utf-8&aq=t&hl=ja&client=firefox-a&ie=UTF-8

回答No.2

これを言い出すと収拾がつかなくなります。 たとえば交通事故が起きたときに法の不備を根拠として国会議員、国土交通省、警察なども賠償をする事になりますね。 また製造者責任で自動車会社、道路の建設会社なども賠償をする。 そうなると国会議員を選挙した国民や自動車や道路を使用して利益を得たものも対象になる。 >東電といっても当然のことながら人事部もあれば広報部、経理部もあり原発の構造すら知らない人たちもたくさんいます。 それを言うならこれらの部署は利益を生んでいないのだから少なくとも賞与を受け取っていたことはおかしい事になりませんか。 現在責任を取るべきで取っていないのは出資者(株主)と銀行でしょう。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.1

 責任はあくまで相対的な基準で問われます。  震源地により近く、津波の被害が福島より大きい東北電力の女川原発は問題を起こしてません。又、他にも日本原子力発電の東海第2発電所は原子炉を安全に停止しました。  今回の震源地はあくまで『東北』です。その当事者である東北電力の各原子力発電施設および、福島に近い他の原子力会社は問題を起こしていないからです。