- ベストアンサー
寄居駅
八高線に乗る途中、寄居駅を通るとき、東武東上線を撮影したいと思います。まあ軽い気持ちなので、ダイヤがだめならそれでいいのですが、ホームの構造は、八高線と東上線で秩父鉄道を挟むような構造になっています。寄居駅の通過時刻は、11時07分着11時12分発です。東上線は電車も多いので大丈夫だと思いますが、心配なのは秩父鉄道です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寄居駅は秩父管理の駅ですから私の前の回答者の駅の構造になっていますし、ホームも異なります。八高線の小川町駅は東武、越生駅はJR東日本のそれぞれが管理する駅です。 秩父は寄居駅で行き違いを11時55分にする以外では11時26分に三峰口行があるだけでこの時間にはありませんし、東武は11時には00分、20分、46分の列車があります。 高崎駅から高麗川駅までの駅で東武、秩父との乗換駅で離合するのが確認できるのは越生駅で1分程の時間以外ではありませんし、残念ですが撮影等はできません。
その他の回答 (2)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.3
補足 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%A8%E7%B7%9A%E6%A9%8B ホームの上をまたぐ歩道橋のような構造物のことを 跨線橋(こせんきょう)といいます ほせんきょうではありません
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1
「11時07分着11時12分発」がどの線の到着、発着時刻を 意味しているのか知りませんが、 八高線と東武東上線の間は、自由に移動が可能です。 単なるほせん橋の上下移動だけで東武東上線のホームにつけます。 簡易PASMOの機械以外、改札も何もありません。 簡易PASMOの機械はタッチするかどうかは自由ですし、 簡易PASMOの機械はほせん橋の上にあるので、 タッチしたかどうかさえ、駅からは見えません。