- 締切済み
脂質について
脂質というのが よくわかりません(>_<) 脂質が高いお菓子やパンは 太りやすいんでしょうか? 例えばあんパンは 脂質は低いですが 炭水化物は高いです。 クリームパンなどは 脂質は高いですが 炭水化物は普通ですよね。 どちらが太るんでしょうか? 脂質について詳しく知りたいです 回答お願いします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
糖質も脂質もエネルギーのもとであり、どちらも過剰に摂取して余れば体脂肪としてたまり、肥満の原因になります。
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
太りやすいかどうかはその食品の"カロリー"で決まります。脂質や炭水化物を個別に気にしても意味がありません。脂質が多くてもカロリーが少なければ太りにくいということです。現実にはそういうものはなかなかありませんけれど。 あんパンのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/anpan.html クリームパンのカロリー http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/pan_cream.html どちらも大差ないですね。同じようなものです。一個当たり300kcal~400kcalもあります。 太るのを気にしているならどちらも食べない方がいいですね。
お礼
わざわざ詳しく回答 ありがとうございます(^q^)!!
- siameseni
- ベストアンサー率100% (1/1)
体質で違うのでは? 脂質を分解しにくいタイプと糖質(炭水化物)を分解しにくいタイプがいるらしいですよ。 DHCの遺伝子検査キットお勧めします。自分の体質が分かるのでいいですよ。5000円くらいだったと思います。頬の内側をキットの綿棒でこすって、簡単な質問に答えるだけです。 ちなみにお勧めサプリメントや食事のアドバイス、お勧めストレッチも紹介してくれます。 自分がどっちの分解が苦手なタイプなのか分かってからのほうが効率がいいと思います。
お礼
人によって違うんですね(>_<) ありがとうございます♪!
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
炭水化物と同様、脂質は、炭素、酸素、水素原子を含んでいます。 ただし、脂質の脂肪酸鎖は炭素と水素の数が多い為、1g当たりのエネルギー(カロリー)量が高くなります。 炭水化物とタンパク質が1g当たり、約4kcalであるのに比して、脂質(脂肪)は、その二倍以上の約9kcalにもなります。同量の摂取ならば、明らかに脂質の摂取は高カロリーになって、そして、太ることになるのですね。 ですが、脂肪恐怖症が嵩じますと、いきおい運動パフォーマンスを低下させますし、肉類、乳製品を避ける傾向になりますので、必要最小限のタンパク質、カルシウム、鉄、亜鉛なども必然的に減少させてしまいます。心臓血管系疾患と脂肪摂取の関係は、ここ数十年で否定的なものになっていますおり、必要以上に、脂質回避しないことが望まれます。
お礼
詳しくありがとうございます!! 参考になりました(*´∇`*)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1224-4d.html こういうものを見て理解してください。
お礼
ありがとうございます!! 参考にします(^_^)
お礼
回答ありがとうございます(^q^)