• 締切済み

「このデバイスを開始できません」

WindowsXP Home Editionを使用しています。 突然、パソコンの動作速度がものすごく遅くなってしまいました。 起動には30分くらい、アプリの立ち上げにも1~3分ほどかかってしまいます。 加えて画面の解像度も1024×768だったのが、640×480になってしまいました。 いろいろ調べてみると、「画面のプロパティ」-「設定」タブでの解像度が640×480以外に変更できなくなっています。 「詳細設定」の「モニタ」タブを見ると、モニタの種類が「規定のモニタ」となっていました。たしか前はモニタの名称が入っていたはずなのですが。 おまけに「プロパティ」ボタンがグレーなので、モニタ変更もできません。 デバイスマネージャを見てみると、ディスプレイアダプタに「Intel(r) 82815 Graphic Controller」とありますが、「!」が付いていて、プロパティを見ると「このデバイスを開始できません。コード10)」とありました。 デバイスを削除して、ハードウェアの追加をしてみましたが、「!」は付いたままで正常にインストールできません。 ネットで対処法を検索して、ドライバをダウンしてきたり、セーフモードで起動してみたり、いろいろやってみたのですが、まったく状況が変わりません。これはモニタ自体が壊れてしまったということなのでしょうか? モニタはViewSonic製で、このメーカーのHPからもドライバをダウンして実行してみましたが、インストールできませんでした。 何とか、元に戻す方法はないでしょうか? 遅くなるかもしれませんが、必ずお礼はいたしますので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

別メーカーのモニタのHPで、Q&Aに 「ドライバインストール中に"このデバイスを開始できません(コード 10)"と表示され、ドライバが正しくインストール出来ません。」 というのがあり、その対処法が書いてありますので、もしかしたら参考になるかも知れません。念のためご確認ください。 http://www.elsa-jp.co.jp/product/02multi/WINNER4_200NVS_PCI/faq.html

参考URL:
http://www.elsa-jp.co.jp/product/02multi/WINNER4_200NVS_PCI/faq.html
ryo_f
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考URLを見てみましたが、メモリ使用量はすでにシステムキャッシュになっていたので、状況は変わりませんでした。

ryo_f
質問者

補足

何が原因なのか、いまだにさっぱりわからないのですが、結局パソコンを買い換えることにしましたので、この質問はここで締め切らせていただきます。

関連するQ&A