- 締切済み
Xcodeの実機テストについて
今回、どうしても行き詰ってしまったのでご質問させて頂きます。 アプリ開発がひと通り完成したので実機でテストしてAppleに申請をしようとしたのですが、 いくら証明書等を作成しても最終的にはビルド実行後に、 「Xcode cannot run using the selected device. No provisioned iOS devices are available with a compatible iOS version. Connect an iOS device with a recent enough version of iOS to run your application or choose an iOS simulator as the destination.」 と表示されます。 XcodeのOrganizerのDevaiceを開いた時、「use for development」というボタンがあると聞いたのですが、私の方ではボタンがありません。 一つ気になる点があるのですが、渡しがアプリ開発を始めた時、最初はDeveloperに年間登録せず無料でXcodeをインストールして、今日までアプリ開発をしてきたのですが、ここに問題があるのでしょうか? ご返答をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirobek
- ベストアンサー率0% (0/0)
その通りです。 年間会費8400円をクレジットカードで引き落としてもらい会員にならないと実機テストで再生できません。 会員登録もその日のうちにできません。
実機に、ダウンロードするには、Appleのプロビジョニング・ポータルで、開発用証明書を発行して、それを、デバイスにインストールする必要があります。 プロビジョニング・ポータルへは、Appleの開発プログラムに、加入しないといけません。 つまり、開発プログラムへ会費を払って入らないかぎり、実機への開発中のプログラムのダウンロードは、できません。
- thunder-bird
- ベストアンサー率26% (304/1143)
プログラミングのスキル以前に、Appleに英文で問い合わせられない英語力だと先は暗いです。 カンファレンス、参考資料、米国人開発者同士のQ&Aなど当たり前ですが全て英文です。 英文マニュアルを辞書無しで読めるぐらいには勉強したほうがいいです。
- anyhelp
- ベストアンサー率43% (79/181)
XcodeをインストールするとMacの中のシミュレータでテストが出来ます。 実機でテストするには、次のようにします。 1)年額を支払い、iOSデベロッパープログラムに加入します。有料メンバー制です。 https://developer.apple.com/jp/programs/ios/ 2)加入するとprovisioning portalという有料メンバー向けの機能を使う事が出来ます。 このprovisioning portalでprovisioning fileを作ります。 3)provisioning fileをiPhoneにインストールすると実機でテストが出来ます。
補足
2012年6月19日 ご回答ありがとうございました。 開発プログラムに会費を払い済みですが、やはりいくら同じことをしても実機に転送出来ません。 そもそもXcodeのビルドを実行する際に、転送するiPhoneの名前が出ると書いていたのに、私の方にはそれが無く、 また、Xcodeのオーガナイザーを開いたときDevaiceに「Use for Development」のボタンがあると書かれているのですが 私の画面ではそれがありません、デバイスの登録など証明書などすべて登録したはずなのですが、これでも足りない物があるのでしょうか・・