- ベストアンサー
ヘルプデスク面接での回答の適切さとは?
- 明日のヘルプデスク面接に向けて、以前の面接での回答の適切さについて悩んでいます。面接官からの質問に対して、即座に間違った回答をした場合にどうするかと尋ねられました。私が回答したのは、間違った回答をお詫びし、迅速に正しい情報を調べることです。しかし、面接官の反応は良くなかったように感じます。不採用の理由が回答にあるのか気になっています。
- 明日のヘルプデスク面接に向けて、以前の面接での回答についてアドバイスをいただきたいです。面接官からの質問に対して即座に間違った回答をした場合、私は間違いを認めお詫びし、迅速に正しい情報を調べることを回答しました。しかし、面接官の反応がよくなかったように感じます。適切な回答とは何だったのでしょうか?
- 明日のヘルプデスク面接に向けて、以前の面接での回答が適切だったのか不安です。面接官からの質問に対して、即座に間違った回答をした場合、私は間違いを認めお詫びし、迅速に正しい情報を調べることを回答しました。しかし、面接官の反応が良くなかったように感じます。回答の適切さを知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に間違えてしまった場合であれば、その対応は必ずしも誤りではありません。それが求められる職場や状況もあるかと思います。 しかし残念ながら、完璧でもありませんでしたね。 この場合は以下の様な回答(対応)が望ましいでしょう。 「一旦電話を切り、実際に間違いであったのかどうか、並びに、対応に問題がなかったのかを上司に相談し、適切な事後の対応のご指示を伺った上で~」 要点は『慎重さ』と『報連相』を重視することです。特に面接ではここをアピールしましょう。 そもそも本当に間違えてしまっているのか?この点も慎重に判断する必要があるんです。 場合によってはまず謝罪を申し上げる必要がある状況もあるかと思いますが、 間違えたことを確認できていない以上は、謝罪ポイントが異なってきますよね。 そう、「お困りの点を解決できずにごめんなさい」です。 その後上司に報告、相談して対応を決定しましょう。 上記に加え、以下の点も申し添えればより完璧ではないでしょうか。 ・そもそも間違えた回答はしないように重々気を付けます ・万が一に備え、適切な対応方針について日頃から上司と認識を合わせます 面接では咄嗟に答えが出せないときもあると思います。 日頃から意識していることであればしっかり話せると思いますが、全てが完璧にはいきませんよね。 面接官のこの質問も、若干引っかけじみてたとも思えます。 ひとつの糧として頑張りましょう!
その他の回答 (5)
質問者様が顧客の立場になって考えてみましょう。質問者様と同じ応対をされた場合、どう思いますか。おそらく接客者(質問者様)に頼りない印象を持ち、引いては企業全体のイメージさえも落としてしまいませんか。質問者様の返答ではともすれば大きなクレームにも繋がり兼ねません。 動揺というものは電話であろうとも必ず、先方に伝わります。落ち着いて、間違いは誰にでもあることを念頭に、自信を崩さない姿勢が求められます。 謝罪というものも時として逆効果になることがあります。
- sss100
- ベストアンサー率14% (53/362)
採用されなかったのは回答内容だけではないのでは? 何千人もの面接を行った経験から言いますと回答内容にあまり意味はありません ヘルプデスクであれば声質や話し方、話す速度、トーン、色々あるでしょう 他にも考えられるポイントに注力すべきです 企業は良いと思う人を全員採用する訳ではありません 採用枠がありますので元々採る人数は決まっています (良い人が居なくて定数割れと言う事もありますが) 応募者数によっても採用基準が変わります
- santonino
- ベストアンサー率54% (43/79)
不適切だったか?という質問の答えは 「そのとおり」 ということになります。 ヘルプデスクの回答は、間違いがあってはいけません。 自信を持って答えるのはよいことですが、その自信には必ず裏づけが必要です。 当社の場合、ヘルプデスクのオペレーターはどんな簡単な質問でも、その都度裏づけ(規定、マニュアルなど)を確認しながら回答しています。 同様の質問を面接時にされた場合の回答はご自分でお考えになるべきかと思いますが、回答をした後に調べ直すのではなく、きちんと調べて正しい回答をするのがヘルプデスクの仕事であり、責任だとご理解ください。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
プロフェッショナルとは何か? を極限思考してみませんか。 それで、 見えてくることが 現時点の質問者さまですので……詐欺師に ならないように注意しながら、面接に臨んで みませんか。 借り物は危いです。 ちょっとした質問をされると、 論理矛盾などが生じて、 借り物であることが、直ぐに、 バレバレになってしまいます。
- takahiro-007
- ベストアンサー率30% (37/121)
ヘルプデスクという職質では「間違いでした」は通用しません。 間違った回答をいたしません。 そのための最善の努力は惜しみません。 それがお客様に対する誠意と会社に対する責務です。 それでも万が一間違いを起こすようであればヘルプデスク という仕事から退く心構えです。 というのはあまりにも詭弁でしょうか・・・。
お礼
具体的なアドバイスありがとうございました。