• 締切済み

チームプレーになると固まってしまう。

こんにちは。この4月から社会人になりました。現在新人教育の一環として、チームでの演習が始まっています。そこで1人だけ役割がなく、手持無沙汰になってしまう事が辛く、休日も憂鬱で仕方ありません。 正確には役割はあるのですが、他のメンバーに比べてやる事が少ないです。仕事内容はSEなのですが、私はチーム内でも出来が良い方ではない為、与えられた作業範囲も比較的容易な箇所です。 作業内容も容易で、かつ役割としての仕事も少ない為、なんだか1人だけ「何もしてない人」みたいになっていて。手伝おうにも他メンバーの作業内容は難しい為、私がやるよりも各自でやった方が早いんです。 昔から個人競技を続けてきて、個人プレーであればとてもモチベーションも上がるのですが、チームプレーでは周囲の顔色ばかり気になって不得意な上に、作業内容も大してなく役立たず、なんだか情けなくて勤務中にも涙が出そうになります。 チーム内でどう振る舞えばいいのか、アドバイスお願いしたいです。

みんなの回答

  • 3904SSSS
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

 自分も辛かった経験はあります。 しかし、私が昔の上司、先輩に言われたことは、「仕事は見て盗め」ということです。 他の人には与えられて、あなたに与えられていないということは、ある意味チャンスであると思います。 なぜなら、他の人の職務を見て全体感を統合して客観的にまとめることに役立つ可能性があるからです。 他の人々は自分個人の職務で手が回らないかもしれませんが、あなたには全体を俯瞰するチャンスがあるのではないでしょうか。  ならば、他の人の職務をよく見て一人ひとりの仕事内容を客観的に見つめ、自分であればああする、こうするという 提案をいつでもできるように準備を怠らず、グループが行き詰まりいざという時に革新的な、かつ核心的なことを述べることができれば、あなたにしかできないマネージメントスキルを磨き上げることができるかもしれません。  それを繰り返して行けば、MBAで学ぶスキルなどにも近づくことができるかもしれませんよ。  頑張ってください。

  • 00abcabc
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

入社後間もない頃の不安な気持ちを抱える日々…良く分かります。 私も新入社員なりたての同じ頃はaiaiaiko0004さんと同じ気持ちでした。 有名大出身の同期に囲まれ、出来る先輩たちが在籍する会社の中で 本当に自分はこの会社の力になれるのかとても不安に感じていました。 でも大丈夫! aiaiaiko0004さんを採用した会社はaiaiaiko0004さんという存在が 会社にとって必要だと感じたからこそ採用してくれたはずです。 まだ入社1ヶ月、任される内容は限られたものかもしれませんが 一つ一つを確実に丁寧にこなしていく事でスキルアップはもちろん、 ゆくゆくは「aiaiaiko0004さんだからこそこの仕事を頼みたい!」という 信頼構築へとつながっていくはずです。 それでも今はとにかく手持ち無沙汰で…ということであれば 研修期間=勉強期間と割り切って他のメンバーの仕事を請け負う事が できるようになるための勉強を始めてみてはいかがでしょうか。 今はメンバーには率直に感謝しつつ、スキルアップして恩返しするよ! という位の気持ちで過ごしてみてください。 応援しています!

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

不得意だから手伝わない それでは一向に上達しません 今のままでは、他の人は次のステップへ進むけど あなたは置いてきぼりになるでしょう 不得意でも手伝わせて貰うのです 仕事を指導してくれる先輩は居ないですか? 先輩にもっと指導をしてもらいましょう 仲間に、 「僕はちょっと阿呆みたいで、仕事が覚えられないの もし邪魔じゃなかったら、仕事の仕方を教えてほしい」 そのように言いましょう 自分を阿呆とは認めたくないかもしれませんが、仕事が出来ないのは事実です 情けなくても我慢をするのです いまここで踏ん張る事が出来なかったら、この先ずっと苦しむ事になりますよ

関連するQ&A