• 締切済み

看護学校について

現在高2で、卒業後は看護学校に進みたいと思っています。 教養コースです。(生物や化学の授業はやっていません。) 1年生の時の評定は4.1でした。 部活は2回転部して、現在は手芸部に入っています。 資格は今から、食物調理検定3,4級とワープロ2,3級を とろうと思っています。 質問です。 1、先生に看護学校の倍率などを聞いたら、理系じゃないと難しいが 評定4.5とっていれば入れるかもと言われました。 そこで、准看2年⇒高看2年か、高卒⇒高看それ以外でもいいので どういう進路で看護師になったほうがいいと思いますか? アドバイスお願いします。 2、ヘルパー2級をとろうか迷っているのですが、看護師になるのに あったほうが有利・便利ですか? 3、仙台にあるオススメの看護学校・専門学校を教えてください。 できれば倍率がそれほど高くなく、生物・化学の入試試験がない所をお願いします(汗) 看護の仕事、学校に通っている方に詳しく説明していただけると すごくうれしいです(^0^)/ よろしくお願いします!

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

看護師さんも高学歴化がじわじわ浸透してきて、 大学の看護学部を出てなる人が増えています。 看護師がもろ取り組むのが生物と化学ですよね。 この仕事に就くんだったら、独学ででもやっておくべきですよ。 物理・化学・生物の三科目を。 理科が嫌いなら看護師の道はあきらめてください。 ヘルパーは分野が違うので取らなくていいです。

noname#154602
noname#154602
回答No.1

高校を卒業され、看護師になれるコースとして、 (1)4年制の大学へ進学する (2)3年制の短期大学へ進学する (3)3年制の看護専門学校へ進学する (4)准看護師学校へ進学、准看護師免許を所得。その後、「高看課程」へ進学(合計5年必要) の4通りが考えられます。 http://www.sendai.miyagi.med.or.jp/school/index.html 仙台市の場合、「仙台市医師会附属准看護学院」「仙台医師会附属高等看護学院」になります。 准看護師課程(2年)、高看課程(3年)※定時制ですので、修業年数は3年になります。 ★(4)の准看護師学校への進学は、本来であれば中学校卒業者が看護師になるコースです。 高校卒業者でも受験資格がありますので、入学試験に合格すれば入学できます。 最近の傾向としては、看護師になるのにも大学へ行く時代になっています。 ですから、第1としては大学進学、第2としては3年制の看護専門学校へ進学されるのが良いかと思います。 ★仙台市内にあるおススメの看護学校・専門学校について説明をします。 (入試科目で「生物・化学」のない専門学校は、次の2校のみです) http://www.touhoku-rhkangaku.jp/東北労災看護専門学校 http://www.snh.go.jp/Training/02/index.html独立行政法人国立病院機構仙台医療センター付属仙台看護助産学校 ★ヘルパー2級 あってもなくても、専門学校の入学試験では、有利・不利はありません。 看護学校での授業の中で、その程度のことは勉強するでしょう。 ただ、私個人の意見として、看護師は基本的には病院などの医療機関で仕事をされます。 それ以外にも、老人ホームや介護施設でも看護師は求められています。 取得可能であれば、取得されておいて「損はしない」と思います。 ★短期大学 仙台青葉学院短期大学http://www.seiyogakuin.ac.jp/ --------------------------------------------------- ことのついでですので、大学の方も説明します。 ★大学・・・東北大学、東北文化学園大学、東北福祉大学とありますが、入試科目に「生物・化学」がありますので、却下されます。

関連するQ&A