• ベストアンサー

SEからの転職を考えています

初めて質問させて頂きます。 SEからの転職を考えています。 もともと地方で社内SEとして2年強ほど勤めていました。 将来的なことを考えて、一度SEに転職したのですが・・・エンジニアとしての未来をまったく思い描けずに他業界へ転職を考えています。 現在私は27歳で、年齢的にも早く動かなければ・・と焦っている部分も大きいです。 実際にSEから他業種へ転職された方はいらっしゃいますでしょうか? その際に、参考にされたこと(適職診断やR-CAP、友人からの助言など)があれば合わせてお伺いしたいです。 また、実際に他業種へ転職されてみた感想なども合わせて聞かせて頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  転職は将来への思いが無いと失敗します。 実体のある物を作りたいと言ってSEから酒造メーカーに転職し生き生きと働いてる友人がいます 好きな電車に関わりたいと言って電子機器の開発から電車会社へ転職した同僚がいました また、ソフト開発がしたいと人事からソフト開発に移動を申し入れた同僚もいました(熱意が認められ移動しました) この様に熱意があればどこに転職しても何とかなるでしょう、現状からの逃げならどこに行っても新しい問題が出て転職の繰り返しになると思います。  

sangoku9985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 将来への思い・・ですね。本音を言うとあまり湧かないです。 お話を見ている中で、熱意があれば!という点ではすごくわかります! 本人のやる気次第でできることもある、ということですね。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

転職が楽にでき、異業種にも簡単にいければ日本の雇用環境はとても良い物になります。 しかし、実際に募集しているのは、使い捨て求人か、本当に即戦力になるような人です。 使い捨て求人、つまり30、40歳でも未経験OK、簡単に入社できるような所はろくなところではありません。 SEにも種類があります。 オープン系、オフコン系、携帯電話、各種基盤、社内SE それぞれ互換性、経験はあまり通用しません。 COBOL中心だった人たちがJAVAやれと言われてもわかりませんし JAVAやっているような人が、基盤制御も難しいでしょう。 社内SEは独特でして、雑用に思われるかもしれませんが、IT業界経験者からは 脱獄先として人気があります。 でも求められるスキルは、開発言語やDBの詳しい知識、経験ではなく、 社内のパソコン雑用、および外注管理、ネットワーク管理、パソコンの発注、選定などです。 私自身開発系SEから脱獄できてよかったと思います。 それをやってのは25-26歳ですね。合計1年以上無職を経験しました。 同業なら簡単に転職できますが、異業種は難しいです。 ましてやIT意外となると、不可能に近いです。 人と接することが好き、営業できますか?「はい」なら簡単でしょう。 不動産営業、外食、介護ならいけるかもしれませんが大変です。 たとえ採用されたとしても、向き、不向きがあるので無理だと思います。 中小企業。リスクはありますが、ここにIT系で再度入社できれば、総務、経理の仕事が できるかもしれません。 私はそうなりました。 たまに外注のSEと話しますが、ああ脱獄できてよかったと思います。 あと、無職時に経験したのが投資です。 金って稼ごう、増やそうと思えば意外と簡単です。 むしろ、それでやっていけますよ。 私は通勤1.5時間、2時間片道。やっていましたが今は10分もかかりません。 残業もほとんどありません。とても楽です。 でも無職時の痛み、転職の難しさは知っています。 定年までいるのは難しいかもしれません。上場企業ですら新卒の3割以下しか定年までいない統計ですしね。 今無職になっても収入には困りません。 年齢的なリミットはもう僅かです。 もし今から資格取得や学歴ロンダリングするなら、いっそのこと起業したほうが速いですよ。

sangoku9985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに年齢を重ねるにつれて、異業種となると使い捨てになる可能性が高いですよね・・・ もともとが社内SEだったので、回答者様とは逆の道をたどっていますが、確かに社内SE時代は今に比べて余裕があったと思います。 企業という選択肢もありますが、なかなか難しいですね・・ アドバイスありがとうございます!

回答No.5

#1です。 仕事ですが、好きな仕事に就くのが一番です。 なかなか、会社は、好きな仕事(職種)をさせてくれるものでもなく、命令ひとつで職種を変えられてしまう時代です。 SEの仕事が好きであるなら続けるべきだし、営業の仕事が嫌いなら変わる必要はないし。。。 私ごとですが、SEを永らくやってきて、会社命令で「営業職」にかえられてしまいました。人生の経験と思い3年間やってきましたが、正直、「がまん」という感じでした。今思えば、好きな仕事の時は、時間も忘れ、自宅に仕事を持ち込んでも苦にならず、、、(そういうことができるのは、その職種が好きだからです)。そうすると、伸びるものです。 いやいや、やっていると、酒の量が増えるだけでなく、不満も積もってきます。 営業がすきなら、とことん営業をすればいいし、SEが好きなら、とことんSEをすべきだと思います。好きでとことんやればスキルもついてきます。

sangoku9985
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 そういえば、「好きなことこそ上手なれ」とも言われますね。確かに好きなこと・楽しいことは時間を忘れて没頭できます。それ込みで、没頭できていないのでは・・・とも思います。。 takaさんの場合は辞令でとのことですので、我慢することも多いいかと思いました。 そういうお話を聞くと、私はまだ恵まれているのかな・・と思いました。 体験談も聞かせて頂き、ありがとうございます!

回答No.4

具体的に何を志望されてますか? 友人の例ですが1度大学院をはさんで転職しました。 法務、財務やマーケなど専門性が高い分野に行くなら何らかの学位や資格を取る必要性がありますね。 その辺は自身のスペックやお金を考えて判断して下さい。 英語がそこそこ出来て、院や卒業後の進路にこだわらなければそんなに難しくないと思います。 卒業後は分かりませんが、マジメにやってればそこまで酷くはないのかなあ、と言うのが僕の印象です (周囲を見て)。 能力が上がると言うよりは信用度の問題ですね。 最近では、アジア系留学生が積極採用されてますが、どっかしら高学歴な人を採ってる感がします。 要はガイジンはどっかしら怪しいので「京大」や「慶応」と言うブランドネームに学生側、企業側も頼ってる感じです。 もちろんどの大学院を出てようと仕事自体が楽勝なケースは殆どないのと、大学院と言う専門的で高度な機関には向き不向きの人材がいるのも事実で、自身を簡単に総括して、「そこに行く=逃げる、向いていない」と感じるのであれば止めなさい。 通常の転職の場合は、 恐らく営業や事務などになるかと思いますが この場合は(ブラックで短期で辞めづらい、次社でキャリアアップしづらい)会社でなければ、安くてもいいんで契約、派遣でもいいので1度キャリアをそっち向きに挟むことですね。 要するに1点を取るのに、いまの実力ではホームランはムリと言うことです。ファーボールでもシングルヒットでもまずは、小さくキャリアを培って、将来的に1点を取れ、と。 マジメに仕事をしてればその2,3年なんてあっという間ですし、「30歳で営業経験3年」とかなれば実績や資格も就いてるだろうし、転職枠でもまだまだ重宝されます。 ※周囲を見ていると専門職・役職なしで会社に入る場合は実質32,3歳がリミットなのかなあて思ったりします。 この場合も簿記、MOSや宅建など、軽い文系系の資格があると少しは有利にはなります。 あとは努力とか相性ですね。 27歳でSEとして真っ当に働いて来たんであれば十分にキャリアチェンジは可能ですよ。 キャリア上、人は前職を前科のように、あくまで見ますから今の会社や仕事がクソだとしてもそう思って取り組まないのが吉です。 自分では「過去のこと」と思っても相手はそうは見ないので。 次で3社目ですか?長く働けそうな会社メインで探すといいですね。

sangoku9985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! SEとして真っ当なキャリア・・・という面では私自身はそうは思わないのが現状です。 社内SEとして働いていた内容は主に社内のインフラ整備や自社ソフトのトラブルシューティングなので・・・ 一般的に言われる「SE」のレベルではないと思います。 やはり契約や派遣などでのスキルアップがひとつの武器になるようですね。 会社・周囲の人間との相性という面ではすごく賛同できます。 あとは自分を客観的に評価できるスキルがあれば良い・・・ということでしょうか。 私があまり意識しなくとも、採用する会社からは前職込みで評価されることは意識しておきます。 アドバイスありがとうございます!

noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 SE2年間の経験がどのくらいのスキルかわかりませんが・・・ その経験を生かして、どこかの工場などの生産計画のシステムを構築して アピールすると良いと思われます。 それとも、力仕事につくか(工場は、だいたいシフト制です)体力作りに 励みましょう。 27歳は、ぎりぎりです。仕事を選べなければ、再就職はできると思われます。 贅沢は言わないことです。 ご参考まで。

sangoku9985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり年齢的なリミットが近いですね・・・ 仕事を選ばなければ、という点ではすごくわかります。就職難だと言われても、求人がある業界では需要もありますから・・・ 贅沢は言わず、自分の今までのスキルも考えて考慮しようと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

SEから営業に転進しました。 移ってから、私は、本来ソフト作りシステム設計が好きだったんだなぁと、感じています。 質問なのですが「エンジニアとしての将来を描けなくなった」とは、どういうことでしょうか? 一から開発するという仕事がなくなり、パッケージ依存ということになったので、そのサポートばかりやらされているとかいうことでしょうか?そのあたり、詳しく教えてください。

sangoku9985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「エンジニアとしての将来」というのは、俗にいう35定年説であったり、日々新しい技術を追い求めるうえでぶつかる壁、などありますが・・・一番は数年後にエンジニアとして仕事をしている自分が想像できないということです。 今の諸先輩方のレベルについていけない・・・というのが本音です。 逆に、営業へキャリアチェンジをしてシステム設計が好きだったと思われた経緯など教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A