- ベストアンサー
子供の洗髪について
3歳の息子が洗髪をとても嫌がり困っています。 NHK[いないいないばあ」でシャンプーハットを使っているシーンを見て「これ、したい。」と言ったので試してみたのですが「取っちゃダメだよ。」と言い聞かせてお湯で泡を流そうとした瞬間に「イヤー! こわいー!」とシャンプーハットを引き下げてしまい… それ以来この作戦はダメになりました。 嫌がらないいい洗い方があれば試してみたいので、ぜひ教えてください。 皆様はどんな風に洗髪をされていらっしゃるのでしょうか? またいくつ位になったら自分で洗髪できるようになりましたか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ! 我が家の幼稚園年長の息子も、シャンプーが嫌いでした。 3歳くらいまでは、tomokaさんがなさってたように、膝の上に仰向けに寝かせるような感じにして、後頭部のあたりは洗面器で流し、前髪や生え際などはガーゼに含ませたお湯で拭くように流していました。 それからはシャンプーハットを使っていましたが、やはり最初はいやがって大騒ぎでしたよ。かぶるのも、ざば~っとかけられるのもイヤだったようです。少し間をおきながら、また、私がかぶるマネをしてやったりしてる内に、いやがらなくなりました。 ただ、シャンプーハットをしても、シャンプーハットの下のほう(首や耳のあたりなど)には泡が残るので、そこを流すのにまた苦労しました。 お恥ずかしい話ですが、この夏休みまで、うちの子はシャンプーハットを使ってました。 小さい時から甘やかしてしまったせいか、顔に水がかかるのを極端にいやがって、幼稚園でのプール遊びすら、他の子の水飛沫がかかるからと嫌がって泣く始末でした。 yodaさんのおっしゃるように、やはり小さいうちから、できればわけのわからない赤ちゃんのうちから、ざばーっとやるクセをつけた方が、最初は大泣きしますが、後々、いいようです。 姪っ子3人は、やはり赤ちゃんのうちからザバザバやられてたせいか、シャンプーやシャワーで困ったことは一度もないそうです。この夏、うちの子がシャンプーハットを卒業できたのも、帰省中にその姪っ子達がお風呂で潜るのを見て、水に顔を漬けることにちょっと興味をもったことが始まりだったようです。 pyonkotanさんのお子さんはもう3歳ということですので、今からいきなりザバザバするのには、かなり抵抗があると思いますが、他の皆さんがおっしゃってるように水に慣れさせてあげることから始められてはいかがでしょう?スイミングが有効だったという話も友達から聞きますし、洗面器のお湯に顔をつけることを、「遊び」としてお母さんが一緒にしてあげるのなんかもいいと思いますよ。 たいして参考にならなかったかもしれませんが、がんばってくださいね!e(^。^)g_ファイト!!
その他の回答 (8)
- fubuki
- ベストアンサー率16% (3/18)
うちの場合 椅子に座らせてシャンプーの泡で二本の角のようなものを作り「バイキンマン!」一本にして「ドキンちゃん!」などと言って子供の頭上で遊び 子供も鏡を見て満足していました。後はアンパンマンなりジャムおじさんに変身させてあげるととても喜びました。洗い流す時は何人かの方と同じで 膝に座らせて洗面器に仰向けで少しずつお湯をかける・・・というようにしました。そうこうしているうちに 何時の間にか自分でできるようになりましたよ。頑張って!!
お礼
どうもありがとうございます。 バイキンマンやドキンちゃんというのも、出来るんですね。 いろいろ試してみたいと思います。 やはり楽しい雰囲気を作っていくことが大切なんだなぁ。と思いました。
こんにちは、うちの下の子(現在4歳)も全然洗わせてくれませんでしたので、前まではタオルを顔にかぶせてひざの上で洗ってましたけど、最近は水中めがねがお気に入りです、鼻まですっぽり隠れる奴です。 ゴムバンドが少々邪魔ですが喜んでやってます。 水中眼鏡に慣れてからは面白いらしくて、自分で洗っています。
お礼
水中めがねには気付きませんでした。 今度、探して買ってきて、やってみたいと思います。 どうもありがとうございました。
- gaju
- ベストアンサー率28% (15/53)
皆さんとはちがってうちは思いきってかけちゃう派。 とにかく短く済ませるようにしています。 顔にかかることが嫌みたいなので、 まずタオルを用意しておきます。 お湯をかけたら顔を押さえるようにふきます。 シャンプーをつけたらあまり下を向かせず とにかく、顔のほうにたれないように洗います。 ↑ この時点では、うちの子は おもちゃを持って遊んでるくらい余裕です。 流すときはまず頭の後ろ半分を流し、 (顔には絶対かからないように) 最後は豪快に早く洗い流します。 すばやくタオルで顔をふきます。 こどもが嫌がる間もなく終わっちゃいます。 はじめの頃は、かけると一瞬泣いたりもしましたが、 顔をタオルでふいちゃうと「あれっ」って顔をして なきやみます。 あとは 「もう終わっちゃったよ。きれいになってよかったね」 など声をかけること、 どうしてシャンプーをしたのかがわからないと いつまでも納得ができないままになっちゃうので。 この方法は、お風呂から出るときにすると、 泣いちゃってもそのまま出られてよいですよ。 ちょっと雑に思えるかもしれませんが 今までしてみた中で 一番子供も私も楽な方法だと思っています。
お礼
非常に興味深く読ませていただきました。 その「すばやくタオルでふく」というのが出来るかどーか…ちょっと不安なのですが一度試してみたいと思います。 >流すときはまず頭の後ろ半分を流し、 >(顔には絶対かからないように) >最後は豪快に早く洗い流します。 という部分の「最後は豪快に」というのは顔に水がかかってしまってもザバッ-と一気にいくのでしょうか? 洗い流す時に頭の前半分をゴシゴシするひまはありますか? もし教えていただければうれしいです。
- conrad
- ベストアンサー率12% (12/100)
姪もスイミングスクールで変わりました。水遊びは好きなのに顔に水が掛かるのは嫌がっていました。今では潜って遊んでいます。子供は真似をするのが好きですし、自分で出来ることを得意に思います。就学前には自分で洗髪するようになりました。お…遅いのかな?…
お礼
「自分で洗髪できるようになるのは小学生くらいかなぁ?」なんて、思っていましたが… 就学前に出来るようになることなんですね… うちの子は4ヶ月健診からずっと再健診になっていて、同じ月齢の子供達よりも何でもゆっくりと成長していくタイプなので、気長にがんばっていきたいと思います。 どうもありがとうございました。
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
yodaです。 我が家では嫌がろうが喚こうが、腰が据わって自分で座れるようになったら、頭からバシャバシャとシャワーです。 そのうち慣れます。 と言うか、小さい頃は訳がわからないうちに洗い終わっている。そんな感じです。 但し、熱めのシャワーは避けて温い位でちょうど良いです。 うちの3人の子供達はそうやって育ちました。 鼻で息をするとお湯が鼻に入って痛いやら苦しいやらでパニックを起こす場合があるので、少しうつむきかげんで口で呼吸をさせるように出来たらさせましょう。 後は、基本的に気持ち良く洗ってあげる事です。 子供だって、気持ちの良い事は進んでやりたがります。 自分で洗えるようになっても、小学生のうちは3回に一度は親がキチンと洗って良くゆすいであげる事を勧めます。 何故なら、子供任せにしてしまうと、ちゃんと洗えないのとちゃんとゆすげないので、毛じらみの住み易い環境を作ってしまうからです。汚れやゆすぎ残ったシャンプー質は奴等のかっこうの的です。子供に寄生する原因の多くは、これが原因だそうです。
お礼
下の子(1歳)には、この方法でやってみようと思います。 上の子(3歳)は、すでに拒否しそうなので… 自分で洗えるようになっても親は子供任せになってはいけないということがよくわかりました。 まだまだ先のことになりそうなので、忘れないように私が覚えておかなくては!! どうも、ありがとうございました。
- tomoka
- ベストアンサー率9% (18/183)
今まではどのように洗髪されていたのでしょうか。 うちは2才1ヶ月の子どもがおりますが、以前は美容室のシャンプーのように膝の上に寝かせて頭だけをすこし膝から出して、お話をしたり「あいうえお」とか言ったりしている間にちゃっちゃと済ませました。 あとは水に慣れることですので、お風呂の中で水鉄砲やジョロであそんだりして徐々に顔を水に濡らすことに慣れるようにしたらいかがでしょう。 うちの場合は自然に遊んでいるうちに今では一人でシャンプーできるようになりました。
お礼
今の洗い方は、tomokaさんが書いていらっしゃる膝の上で…と同じです。 私も話をしたり歌を歌ったりしながら以前はちゃっちゃ(この表現は関西系ですよねぇ…と思いましたが、他の地域でも使う言葉なのでしょうか?)と済ませられたのですが最近になってダメになったんです。 最近、水鉄砲にはまっている息子ですので顔を水に濡らすことに慣れるようにがんばってみたいと思います。 どうもありがとうございました。
- suikabar
- ベストアンサー率12% (13/105)
うちの子は,1歳3ヶ月から,スイミングに通っています 今は,2歳5ヶ月ですが、自分でシャワーを持って,顔を洗ったり,頭から,水をかけても,大丈夫です でも,髪の毛を洗うのは,あまり好きでないようです そこで考えたのが,ミッキー作戦です シャンプーをつけて,2箇所をミッキーの耳のようにして,それを鏡で見せて,盛り上げます すごく喜んでしてくれます いやがるときもありますが・・… ご参考までに
お礼
私の友人にもスイミングはOKなのにシャンプーは嫌いという子供さんがいます。 我が家の場合はシャンプーはOKなのに、洗い流すのがダメなんです。 やはり水に慣れさせるようにがんばってみます。 昨晩、「ミッキー作戦」試してみましたら、なかなか好評でした。。。 ありがとうございました。
- TCM
- ベストアンサー率44% (81/181)
こんにちわ、TCMと申します。 これは、水に対する慣れの問題だと思います。我が息子も洗髪で水が顔にかかるのを怖がっていました。しかし、ちょうど3歳の頃、スイミングスクールに通うようになってからは、シャワーをしようが、洗面器で水をぶっかけようが何ともなくなりました。「おー、頭からかけても大丈夫だ、すごいなあ」と言うと「もっと、かけて」という始末。 というわけで、スイミングスクールに通うのもいいかも。これじゃ、回答になっていませんか?
お礼
どうもありがとうございます。 この夏プールに連れて行ったのですが、足の届かないところは浮き輪でも「こわい~!」と全然ダメでして… 抱っこでも嫌がり…と結局ベビープールでバチャバチャしていただけでした。 スイミングスクールへも通わせたいとは以前から思っているのですが「まだ無理かなぁ。」と実感してしまいました。 徐々に水に慣れるように仕向けていって、「すごいなぁ」と誉めながらがんばりたいと思います。 最近、洗髪にかけては「ほめる」ということを忘れていたことに気付きました。
お礼
うちの息子もプールで水しぶきが顔にかかるのを嫌がります。 下の子(1歳)は平気なのですが、やはり兄弟でも全然性格が違うみたいです。 水に平気な下の子はザバザバと今のうちからやってみたいと思います。 上の子には「洗面器に顔をつけること」を遊びとして一緒にやってみたいと思います。 どうもありがとうございました。