• ベストアンサー

郵便局の利用について

受け取る際に, ○○局留め とすれば郵便局で受け取ることが出来ると思いますが,逆に,発送する際,こちらの住所を知られたくない場合, 「○○郵便局留め」 とすることは出来ないのでしょうか? ご存知の方ご返答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元・郵便局員です。 発送者の住所欄でも、局留めの表示を行うことは可能ですが、注意点がございますので、お知らせいたします。 万が一、郵便物が受取人に配達できない状態や、受取人がその受け取りを拒んだ時、保管期間経過等で差出人へ返送する必要があるときは、その郵便局で10日間保管します。 このような状態に気付かずに配達も出来ず、お返しも出来ない状態になった場合には、その郵便物は内国郵便約款により、日本郵政公社はその郵便物を開けることが出来ます。 それでも受取人に配達や差出人に還付できないときは、一定期間公社で保管され、 その内容物が有価物でないときは保管を開始した日から3ヵ月後にその郵便物は棄却されます。 有価物で、滅失・毀損の恐れのあるもの、保管に過分の費用を要するものについては、郵便物が売却され、売却代金の1割を売却手数料に充てた上で、その残額を保管します。 郵便物の保管を開始してから1年以内に交付を請求しない場合は、その売却代金は日本郵政公社に帰属されます。 詳しくは、内国郵便約款第99条をご覧ください。 http://www.post.japanpost.jp/disclosure/index.html

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/disclosure/index.html

その他の回答 (1)

noname#78418
noname#78418
回答No.1

こういう場合には 「同上」 と書くのが手っ取り早い解決方法だと思いますがこれではいけないのでしょうか?

関連するQ&A