- ベストアンサー
PCへのギターの録音方法とおすすめ機材
- YAMAHA サイレントギターでPCへの録音方法を解説
- サウンドカードユニットとオーディオインターフェースの違いとは?
- おすすめの機材はARIA響音DIGI Plus SD-U1SOUND-T5がお得
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 >ちなみに、ギターのプラグを本製品の赤白(ステレオ?)のジャック > へ変換するプラグ若しくはケーブルがあるのでしょうか? 一例(サイレントギターにLINE OUTがモノラルである前提)、 サイレントギターのLINE OUT ↓ HOSA ( ホサ ) / CYR301(1m) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECYR301 (またはHOSA ( ホサ ) / CYR302 2m) ↓ BEHRINGER XENYX 302USBのLINEまたは2TRACKへ ※LINE入力は音量・イコライザー・左右バランス調整が使えるが、PC音とは同時ミックス不可、 2TRACKは調整は無いがPC音と同時ミックス可能。 ※今回はサイレントギターなのでラインレベル出力がある(はず)なので直接302に繋げられます、一般的なエレキギターは出力がハイインピーダンスなので直は無理なので、その場合はギターアンプやDIを通した後にラインに繋ぎます。
その他の回答 (1)
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
こんばんは。 >(1)サウンドカードユニットとオーディオインターフェースでギターの録音の際、 違いがあるのでしょうか。 元もとの内蔵音声デバイスと外付けのオーディオインターフェース(I/F)での話ですね?。 これはデバイスによって音質の優劣は違うと思いますが、I/Fとの差がなにもないならI/Fの商品価値などなくなってしまいますので、真っ当なI/Fであれば通常I/Fの方が音質は良くなります(F特性がフラットであったりS/N比がよかったり)。 でも、内蔵デバイスであってもライン出力をライン入力で繋ぐ場合なら思ったほどは悪くはありませんからライン入力があるならお試しになると良いと思いますよ。 質問者さんのPCはノートのようなのでライン入力は無さそうに思えますが、もしマイク入力をラインに切り替えられるなら切り替えて使ってみると良いでしょうね、マイク入力のまま繋ぐ場合はギターの方に不具合が発生する可能性は否定できませんので自己責任にて(マイク入力端子にはプラグインパワー電圧がかかっているため)。 >(2)下記2点ではみなさんのおすすめはどちらでしょうか。 > なお、身内で楽しむ程度ですので、それほど音質には拘りはなく、低価格品で 十分と考えています。 あくまで自分ならということで良ければ自分ならコスト重視で考えた場合に響音DIGI PlusもUS-100も選びません。 ライン入力で音を録れればいいとだけ考えた場合に響音(C-media系)を音楽を録るデバイスとしては採用したくありませんので、コスト重視で考えるならより安い「BEHRINGER ( ベリンガー ) >U-CONTROL UCA222(または202) 1,980円ほど」を選択します、 ASIOも使えますのでDAWでBGMと合わせながら録るのにも便利ですし、ASIOが使えるからエフェクト(リバーブ等)をかけながらの演奏も出来るかと思います。 もう少しお金を出せてマイクでの録音もしたい、弾き語りもしたい、あるいは生放送もしたいと思う場合は「BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 302USB 3,980円ほど」を選びます、これもASIO対応です。 自分からはこんなところで、 それでは。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご教示の通り、XENYX 302USBを購入しようと思います。 ちなみに、ギターのプラグを本製品の赤白(ステレオ?)のジャック へ変換するプラグ若しくはケーブルがあるのでしょうか? 疎いもので、こちらもご回答いただけると助かります。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 早速注文したいと思います。 ありがとうございました。