• ベストアンサー

何を作るにおいてもレシピを見ないと作れない

私は一人暮らし歴5年で毎日自炊していますが 何を作るにおいてもレシピを見ないと作れないです。 卵焼き一つでさえ、 「砂糖、醤油は何グラムだっけ?」とわからなくなるため、自分で作って料理メモを見てしまいます。 カレーや煮物、炒めものも全てレシピを見てしまいます。 こんなの私だけでしょうか? レシピを見ないと、 「醤油入れるの忘れえた!」 「ニンニク使うの忘れた!」 となってしまいます。 相当記憶力が悪い、頭が悪いのではないかと不安になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

レシピを見て、美味しいものを作るのもとてもいいことだと思います。 でも、せっかくの一人暮らしなら、時には何も見ずにお料理を作ってみるのも面白いと思いますよ。 自分で食べるのだから、お醤油を忘れようが、ニンニクを忘れようが、たいしたことではありません!! 味見しながら、家にあるいろんな調味料を入れてみて自分好みの味を作っちゃえばOKです。 私もいろいろ調味料を加えてみたりするので、自分で何を入れたのか思い出せないときもありますよ。 家族に「これ美味しい!!」と褒められても全く同じものを再現するのは無理かな・・・。 「お料理は一期一会だ~」と家族にも公言しています。 お店のシェフじゃないんだから、それでいいと思っています。 記憶力が悪い、とか頭が悪いのではなく、貴女はとても真面目な方なんですよ、きっと・・・。 もっと気楽にお料理を楽しまれたらいいんじゃないかな~!!

gene_wall_field
質問者

お礼

そうですね。 自分しか食べないんだから どんな味になろうといいですよね 笑 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.6

いっそのこと、味付けをやめて、後からソースやタレを付けて食べるのです

gene_wall_field
質問者

お礼

そういう作戦もありですね。ありがとうございました。

noname#210617
noname#210617
回答No.5

>レシピを見ないと、 >「醤油入れるの忘れえた!」 >「ニンニク使うの忘れた!」 >となってしまいます。 判る、判る。 >何を作るにおいてもレシピを見ないと作れないです。 それが悪いことだとは思いません。 料理以外のことで >相当記憶力が悪い、頭が悪いのではないかと 思うようなことはないのでしょう。 >「砂糖、醤油は何グラムだっけ?」とわからなくなるため、 >料理メモを見てしまいます。 それで失敗が防げるならよいではないですか。 砂糖・醤油を加える、ということは覚えているわけですよね。 繰り返していれば、大さじ、小さじの世界なのか、カップの世界なのかわかってきますよ。 卵1個あたりに、醤油大さじ1は塩辛くなると思うでしょうし、砂糖カップ1入れたら、それはスィーツじゃん、と思うでしょう。 醤油タラなのかドボなのかドボドボなのか、入れ過ぎなければ何とか成ります。 でも、テストがあって落第したら困るというわけでもないのですから、レシピを見たって、その結果、おいしく戴けるなら、結構なことだと思います。 覚える必要のないものは覚えないものです。 他に覚えなければならないことがあるでしょうから、そちらに努力とエネルギーを注ぎましょう。

gene_wall_field
質問者

お礼

わかってもらえて光栄です。 頭が悪い訳ではないならよかったです。ありがとうございました。

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.4

こんばんは。 わたしは、 全く逆で、レシピを見て作ったことは1度もありません^^; 計量カップや計量スプーンすら家にありません。。。 メモですが、 ただ書いてるだけなのかなーと。。。 料理をするイメージをされていないのではないでしょうか? 自分が作ってる想像をするというか、、、。 それから、料理の基本的な知識不足もあるかもしれません。 例えば、 ・野菜は固いもの(ニンジンやジャガイモ)から先に炒める。    ※火が通るまで時間がかかるから。    そう出ないもの(たまねぎ、ピーマン、ほうれん草、ナスなど)は、    最後の方に炒める。 ・お肉は、お肉だけで炒める。  (赤ワインやハーブを少し入れて臭みを消すと美味しくなる。) ・お肉を切った包丁は、一度きちんと洗ってから、野菜を切るようにする。 といった、基本知識さえ覚えていたら、 カレーを作るにしても、 (1)プライパンなどでお肉を軽く炒めておく。 (2)お鍋で、まず固い野菜を炒める。 (3)固い野菜に火が通って来たら、  その他の野菜(たまねぎなど)を入れて炒める。 (4)炒めたお肉を一緒にいれる。 (5)塩コショウで、少し下味をつけてもOK. …という部分は、レシピを見なくてもわかるはずです^^ あとは、 “野菜が浸る程度”お水を入れて、 コンソメやカレールーを好みの量入れて煮込んで終わり。 こうすると、計量カップやスプーンは登場する必要がなくなります。 計量で目安を決めるのではなく、 指、「ひとつまみ分」の塩、とか、 「野菜のてっぺんが水に浸る程度」の水というように、 計量機器以外の物で目安を作るといいと思います^^ カンニングペーパーがあったらついつい見ちゃうのと同じように、 計量機器があったらそれに頼っちゃいますから、 極力、頼らない様にした方がいいと思いますよ。 記憶力が悪いとか、頭が悪いというよりは、 自分で想像し、考える力が乏しいのだと思います。 私は、 塩の量が、 計量したのよりも多少、多かろうが、少なかろうが、別にいいじゃないと思うのですが^^; 毎回、少しずつ味が違ってても、これといって問題は無いと。。。 たとえ、たまご焼きを作る時に塩を入れ忘れちゃってたとしても、 あとから醤油をかけたらフォローできますからねー。 自分で、こうして見よう、ああしてみよう、 こうしたらどうなるのかな…という工夫をしないと、 料理は上達しないと思いますよ。。。 失敗した分、印象に残るから、その分、学ぶことは多いです。 別にレシピ通りじゃなくてもいいと思いますよー。 だいたいでwww

gene_wall_field
質問者

お礼

レシピや計量器具はカンニングペーパーと同じですね。 ありがとうございました。

noname#177093
noname#177093
回答No.3

計量スプーン等は、量ると言うよりこれで5杯だとかで使ったりスプーンよりで使えばよい レシピで作ってもそれは、レシピの味でありあなたの味ではない あなたは、料理が作れると思っているかもしれないがあなたは、5年経っても料理が作れない人です この意味わかりますか? レシピのないところでは、作れないでしょう 料理が作れる人は、レシピは、見ないわ有り合わせで作れます 有り合わせで作れるようになれと難しい事は、言いませんレシピメニューもレシピを見ずに作れないのなら料理ができるとは、言えず言わない方がいいです 厳しい意見を言ってしまい申し訳ありません

gene_wall_field
質問者

お礼

>レシピのないところでは、作れないでしょう その通りです。このままじゃダメですね。 厳しいご意見程自分の為になります。 ありがとうございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

レシピを見るから、何も覚えられません。レシピを見るから五感が養われません。レシピを見るから勘が働きません。 昔の人は、レシピなど見なくても料理ができました。文字が読めない。料理本などない。時計もない。軽量スプーンもなんにもない。時間も重量も測れない。 他人の様を見て覚えていったのです。多くの失敗を重ねて覚えていったのです。必死に体で覚えていったのです。 コンビニもない。外食店もない。お金もない。自分がやらねば誰がやる。 レシピに頼ろうとする心を捨てなさい。レシピなどあると失敗をしない。体で何も覚えなくても正確に時間も重量も計れてしまう。何も覚えなくても、勘を働かさなくても、レシピの手順をなぞるだけで、それなりに食べるものができてしまう。これではいくらやっても何も覚えない。先生のくしゃみまでノートにとってしまう女子高生と同じで意味を考えようともせずに、ひたすら忠実になぞるだけになってしまう。 現代人は余りにも失敗を恐すぎます。まるで一度でも失敗したら人生の大事かのように、用意周到に他人に頼ろうとする。醤油なんか入れ忘れたってどうってことない。にんにくを使わなかったからといってなんでもない。そういう失敗を次に活かせば良いのです。 よほどの天才じゃない限り、どうにもこうにも食べられない料理にはなりません。無意味に味にこだわりすぎるんですよ。薬の調合とでも思っているのでしょうか。1gでも多かったら致死量になりますか?砂糖や醤油は毒物ですか?レシピを見なかったら醤油のビンを全部使っちゃいますか?

gene_wall_field
質問者

お礼

レシピを見て頼ってしまう事が元凶のようですね。 >先生のくしゃみまでノートにとってしまう女子高生と同じで 意味を考えようともせずに、 ひたすら忠実になぞるだけになってしまう。 まさしくその状態です。失敗を恐れず自分の力で挑戦します。 ありがとうございました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

以下の事をお勧めします。 ・計量器具を全て捨てる。 ・レシピを実行するのではなく、レシピの意味を解釈しアレンジする 私は計量器具は一切持っていません。 なれればケーキでも目分量で作れますよ。 「醤油入れるの忘れえた!」 いいじゃないですか。 塩と昆布だし、ほんだしなどでた違った味になります。 「ニンニク使うの忘れた!」 いいじゃないですか。 しょうが、アンチョビーソースなどを試してください。 料理の1つ1つの手順には意味があります。 省略していいものなのか、絶対にしなければならないものか? 指定の素材を変えていいものか、絶対に使わなければならないか? この辺りをよく考えてください。 卵焼きを焼くには、卵は手早く10秒くらいで混ぜます。 塩ちょっと、砂糖ちょっと、みりんちょっと多め、を加えて焼きます。

gene_wall_field
質問者

お礼

調理器具やレシピがあるから頼ってしまうのですね。 よく考えて料理をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A