• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車が車道を走ったら邪魔な理由)

自転車が車道を走ると邪魔な理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 自転車が車道を走ると邪魔な理由を検証します。交通ルールを守って車道を走る自転車に対するイライラの原因は実は対向車である可能性があります。
  • 自転車が車道を走ると思われる理由は、自動車が追い抜けずに遅れるため邪魔に感じることがありますが、その実際の邪魔な要因は対向車の存在です。
  • 自転車が車道を走ることで追い抜きが難しくなるのは確かですが、自動車の多さこそが追い抜けない理由であり、自転車が追い抜けないこと自体は自動車側の責任です。対向車を意識し、互いに配慮しながら交通を進めましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.12

> 自転車が車道を走ったら邪魔な理由 ドライバーから見ると動きが予測しにくく、危険に感じるからだ思います。 自分が自転車やオートバイで走っているときに、タクシー、軽トラ、大型トラックやバス、年配者が運転する車、などからは、なるべく離れて走ろうと考えるのと同じ理由です。 このとき、自分(クルマ側)のことを棚に上げてしまう傾向があるのは、クルマ中心主義がまだまだマジョリティだからでしょう。交通的にも産業的にも長らく主役として見られてきましたからね。クルマ市場の中心にいるのも中年~高齢者、「マイカー文化」を育んできた世代ですから、モーダルシフトについていくのは大変だと思います。

taunamlz
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにタクシーや年配者の運転する一部の車や、ペーパードライバーか!?と言う車の運転はいやらしいですね。 >このとき、自分(クルマ側)のことを棚に上げてしまう傾向があるのは、クルマ中心主義がまだまだマジョリティだからでしょう。 なるほど。よく分かりました。

その他の回答 (14)

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.4

責任を押し付けているのではなく,愚痴を言っているだけだと思うのだけどね。 田舎のドライバーと都心のドライバーでは、若干自転車に対しての認識が異なるけれど あなたの質問は,都心のドライバーの事だと考えていいんでしょうか? わたしのような田舎のドライバーの場合、自転車に乗っているのは,半数が高齢者、半数が学生です。 学生の場合は,広がったり突然反対側に移ろうとしますし,話に夢中になり車の発見が遅れたりします。 高齢者の場合,走行が不安定で,いつ転倒するか不安なので,出来るだけ距離をとって追い抜きます。 田舎の事なので,対向車はそれほど多く有りませんし,道幅が広ければ,それなりに中央を開けて走ってくれます。 さて,都心でのドライバーに対してのあなたの質問ですが >>何故自転車が車道を走ると邪魔なんですか?<< 走行が不安定で,行動・転倒など不測の事態をを予期しながらの運転は疲れる。 >>邪魔なのは対向車じゃないんですか?<< 道路自体が狭い事に不満を持っているだけ。バイクのように幅を狭くして、今までの定員や重量を運べるなら誰も文句は言わない。 >>自転車がいたら追い抜けないのは理解しているのに、何故そんな道を通るんですか?<< その道を通るのが,一番効率的であったり、その道でしか目的地に着けないから。 >>自転車を追い抜けなくてイライラしているであろう対向車を、追い抜かせてあげようとは思わないんですか?<< 抜こうとしてのろのろに夏ている対向車線を見つけたとして,こちら側の状況を考えなければならない。  自分一台なら,さっさと通り過ぎた方がいい。数台が後続していて,スピードを緩めると,事故を起こす可能性も考えなければならない。 あなたが,バイク二台分の広さの道路で,こちら側50台対向車線100台のバイクが通行しようとして, 対向車線に高齢者の乗った自転車が走っていて、対向車線のバイクがのろのろ運転をしたら、当然スピードを落として対向車線のバイク全部を抜かしてあげるんですよね。

taunamlz
質問者

お礼

ありがとうございます。 >走行が不安定で,行動・転倒など不測の事態をを予期しながらの運転は疲れる。 車間距離をきちんととっていれば追い越す間だけ注意する事ですよね? >道路自体が狭い事に不満を持っているだけ。 そうなんですか。自転車への八つ当たりだったんですね。 >その道を通るのが,一番効率的であったり、その道でしか目的地に着けないから。 そうですか。そんなに重要な道路なら自転車がいてもしょうがないですね。 >数台が後続していて,スピードを緩めると,事故を起こす可能性も考えなければならない。 ・・・・・ 100m先で子供が道路を渡ろうとして道路の真ん中で転倒したら、あなたは後続車に追突されることを考えて子供をひき殺すんですか? かもしれない運転にも限度があると思います。 >あなたが,バイク二台分の広さの道路で,こちら側50台対向車線100台のバイクが通行しようとして, >対向車線に高齢者の乗った自転車が走っていて、対向車線のバイクがのろのろ運転をしたら、当然スピードを落として対向車線のバイク全部を抜かしてあげるんですよね。 そんな狭い道なのに交通量が異常に多い道を通ろうとは思いません。 ちなみに、普段の生活でもなるべく交通量の少ない道を利用しています。 遠出するときは地図に載ってる大きな道しか通らないので、今後そのような事態に遭遇する事は無いと思います。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.3

趣味で自転車乗りで、普段仕事でもプライベートでも車の運転もします。 あくまで一般的認識からの回答とすると >何故自転車が車道を走ると邪魔なんですか? これは質問者様ご自身で答えをだしておりますね。 追い抜けないから邪魔だと。 >邪魔なのは対向車じゃないんですか? 言い換えればそうですね。 しかし追い抜く方としてはセンターラインを割るわけですから、対向車が邪魔だとは普通認識しないでしょう。 センターラインを割らなければならなくなった理由の自転車が邪魔だと普通は認識するでしょう。 >自転車がいたら追い抜けないのは理解しているのに、何故そんな道を通るんですか? そんな道しかないからです。 そしてそこを通る必要があるからです。 その道沿いに目的地があったら当然その道を通るでしょう。 >自転車を追い抜けなくてイライラしているであろう対向車を、追い抜かせてあげようとは思わないんですか? 端によって追い抜かしやすさせたりしている人もいますよ。 しかしそうやっても追い抜けないケースは多々あります。 問題は道路の作りにあると思っています。 自転車の事をちゃんと考えた道路づくりをしている欧米の道路と、日本の道路を比較してみると解りやすいですが、自転車用の道路だったり、道路にじゅうぶんな余裕があったりとしています。 本来そういった整備がされた上で、現在の日本に於ける法律上の自転車の立場が成り立っていればこういった問題は起きないのでしょう。 現在の道路事情は完全に自動車メインで造られています。 そこに対して無理やり軽車両として自転車を組み込んでいる事にこそ問題があると思います。 私も自転車乗りとしてちゃんと道路交通法を遵守した上で乗っておりますが、自動車からのわざととしか思えない幅寄せ等嫌な思いはたくさんしております故、自分が車に乗っている時は自転車にはそういう思いをさせないようにしているつもりです。 しかし前述のように道路上やむを得ない事もあります。 もっと自転車にやさしい道路事情になると良いのですけどね。

taunamlz
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに道路は自転車の事を考えていない作りですね。 >しかし追い抜く方としてはセンターラインを割るわけですから、対向車が邪魔だとは普通認識しないでしょう。 >センターラインを割らなければならなくなった理由の自転車が邪魔だと普通は認識するでしょう。 そうですか。 自分の場合、交通量の多く無い道路で前を走っている自動車を追い越したい時、追い越せそうな場所が来るたびに「前から車来るな!」と祈っています。

noname#154391
noname#154391
回答No.2

クルマ&ロードバイク乗りです。 >自転車を追い抜けなくてイライラしているであろう対向車を、追い抜かせてあげようとは思わないんですか? 現実的に「ムリ」だと思いません? 迫ってくる対向車の状況を瞬時に察知して、 対向車に(その前を走っている)自転車を追い抜かせるのって。

taunamlz
質問者

お礼

交通量の多い道路で極端に交通量が少なくなっている状態がしばらく続いたら、何かに詰まってるんだろうなぁと予想できると思います。 自転車以外で考えても、右折車・トラクター・事故・故障車等、色々あると思います。 まぁ、普段の交通量を知らないで予想できないなら無理ですね。 ありがとうございます。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

通行量が多くても片側一車線の道路を走る自転車はそんなに邪魔じゃないですね。 なぜかというと、比較的余裕がある幅員だからかもしれません。路側帯を設けているところもありますし。  問題なのは片側二車線の道路です。これはギリギリで二車線作っているところが多いので、路側帯がなければ本当に危ないですね。また違法駐車も多いですし。  対向車は邪魔じゃないですよ。そういう感覚は全く無いですね。質問者さんがおっしゃるところの片側一車線の狭い道の場合、センターラインはたいてい黄色です。  最近一番怖く感じるのは、一車線道路で自動車の右側を走るバイクや、二車線道路で自動車の間と間を走しり抜けるバイクです。またひどいバイクは、渋滞の交差点を対向車線にはみ出して先頭に出てくるバイクですね。この5年ほどですごくそれを感じます。バイクというかスクーターのおっさんがそれをよくやる気がしますね。

taunamlz
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 問題なのは片側二車線の道路です。これはギリギリで二車線作っているところが多いので、路側帯がなければ本当に危ないですね。また違法駐車も多いですし。 2車線あったら右側の車線から追い越せば良いと思います。 違法駐車車両がかわせるのに自転車をかわせない意味が分かりません。 違法駐車よりも自転車の方が邪魔ですか? > 対向車は邪魔じゃないですよ。そういう感覚は全く無いですね。質問者さんがおっしゃるところの片側一車線の狭い道の場合、センターラインはたいてい黄色です。 片側一車線のセンターライン黄色の道路では、センターラインまたいででも自転車を追い越していきますよ。 (以前原付に乗っていたとき、パトカーの前だから制限速度守ってたのにパトカーですら違反してまで追い越していきました。) 自分の住んでる地域だけかもしれませんが、4輪車に乗る人は自転車・原付は追い越しにならないと思っているような感じがします。

関連するQ&A