• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エアコンの取り付けについて)

エアコン取り付けの問題とは?

このQ&Aのポイント
  • エアコンの取り付け部が押し入れのようになっており、コンセントも上部に設置されていた
  • 設計士はエアコンが取り付けられるし見た目も良いと言ったが、業者は取り付けられないと言った
  • 結局、コンセントの位置を変えてもらいエアコンは取り付けられたが、信頼していた工務店にがっかりした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.8

設計士はエアコン工事しませんからね。メーカー据付説明みて「この寸法ならOK」みたいな感じで先に家を作っちゃうから大変な時がありますね。 天井や壁を剥がしてからエアコン工事なんてのも結構ありますよ。工務店さんにエアコンもまとめて頼むと高いもんだから、量販とかネットで頼んだものを別業者に工事依頼⇒結果、設計士の意図が解らず取り付け不可。まさに質問者さんのパターンですね。 まずお任せだった質問者さんが一番の原因。 設計士さんに「どの型番のエアコンなら取り付けできるの?」と聞いて即答できるなら設計士さんも悪くない。 業者さんは質問者さんの準備したエアコンを何とか取り付けしていってくれたので一番悪くない。

noname#187169
質問者

お礼

ありがとうございました。 お任せした自分が悪いのは分かってますが、。 業者の方はまずないと言われたのですがいまどきのエアコン取り付けは こんな方法があるのか知りたかったので質問してみました。 最初は窓側の希望で、計画していたので、どうしてその反対側になったのか 途中の変更なども言われませんでした。 多数の御意見がしることができたので、これで締め切らせていただきます。

その他の回答 (7)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

当然プロが工事で有ればエアーシートは計算済み

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.6

仮に箱状の中にエアコンを納めると言う事なら論外、全く話になりません。 暖房時の気流を考えれば分りますが典型的なショートサーキット状態で実用になりません。 冷房は何とか使えると言う程度です。

noname#187169
質問者

お礼

あるがとうございました。 まさに箱状の中にエアコンをとりつけられると設計士の方にいわれました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.5

>エアコンの取り付け部が押し入れの様になっており、コンセントもその中の上部に… ちょっとよく分からないのですが、普通の壁面でなく、箱状に凹んでいるのですか。 それなら、 >取り付けられますし見た目がすっきりするので」と設計士さんに… エアコンの構造や機能を十分理解できていない設計士は、普通のエアコンを壁面から一歩下がって設置させ、前面を格子で覆って周囲の壁と面一にしたりします。 「ハウジングエアコン」といって、そのように埋め込んでしまうタイプもありますが、普通に家電店で売っているエアコンを埋め込んではいけません。 風の流れを保てなくなりますし、フィルターの掃除などもできにくくなります。 >選びなおすよりもコンセントの位置を変えられれば取り付けられるといわれたので… コンセントの位置を変えただけですか。 エアコンの取付位置そのものを変えたのではないのですか。 >工務店のかたも信用していたの… 工務店は設計士にぴりぴりです。 工務店にとって設計士のいうことは神様のいうことにも等しいのです。 >エアコンはとりつけられたので小さいおしいれにはなんか入れられるからと割り切るしかないのですが… 正確に状況がつかめないのですが、やはり押し入れ状のところに押し込んでしまったのですか。 普通のエアコンは部屋の空気を上面で吸って下面から吹き出します。 本体を狭いところに押し込んでしまったら、この空気の流れが阻害されますので、じゅうぶんに冷えない、暖まらないということになります。 設置方法不適として、メーカー保証の対象外にもなってしまいかねません。 >設計士さん、業者さんの言うことどっちがただしいの… 普通に家電店で売っているエアコンがどれでも付けられると言ったようですから、設計士が誤り、こんなところに付けられないと言った、業者が正解ということになります。 ハウジングエアコンの例です。 http://wwwl1.mitsubishielectric.co.jp/wink/shohinDisplay.do?productId=198477&categoryCode=18201311

noname#187169
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともとついていたコンセントは箱状の中の上にあったのでコンセントの位置を 変えてもらい、平面の壁にエアコンを取り付けてもらいました。 そのようなエアコンもあるのですね。 自分がいけなかったのもあるし、みなさんの意見をきいてもっとしっかりしなくて と思いました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

ハウジングエアコンです横770有れば付く http://panasonic.jp/aircon/housing/kb/

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

最小エアコン一例 他にも有ると思う http://news.livedoor.com/article/detail/3525367/

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

ハウジングエアコンで埋め込みで取り付ける事が有ります、只ハウジングエアコンか高額ですので 似た様に押し入れの中に壁板張りそこに取り付けます(その中で成るべく高く取り付けるセンサーの関係で) それで和室など美観良くする為に押し入れの中に、前面に面格子の建具入れる(エアコンは建具すれすれに前に出します 横:80センチ経て:40センチ以上有れば取り付きます、この寸法が有って取り付かないので有ればプロのエアコン屋さんで無い量販店等にいるにわかエアコン屋?かもね。 安い家ではこの様な工事はしない、美観気にした工事:その他:料亭:旅館が多い。 配管の接続は天井に入り裏側接続か、断熱ドレーンホースで左配管でエアコンの中で接続する。

noname#187169
質問者

お礼

ありがとうございました。 サイズはその通り、数ミリ小さいくらいです。 量販店さんが年配の方だったので、そう言われたのかなと後から思い ましたが、迅速に対応していただいたし、掃除のことを考えると やはり平面がいいかなと思いました。 エアコン自体は自動掃除機能つきにしましたが。 とにかく自分の知識不足を感じました。

noname#161969
noname#161969
回答No.1

個人的な意見を含むことを先に断っておきます。 私的にはすべてお任せは感心しません。設計段階でなぜ聞かなかったのかが疑問です。 質問を読む限り、建売ではないでしょうし。設計士は自分の個性を建物に移そうとしますが、業者さんは作業スペースが確保できなければ作業を断ってきます。だからどちらが正しいとかは言えないのです。 個人的に袋戸棚のような場所にエアコンの設置はさせません。なぜならあとの掃除が大変だからです。エアコン本体はもちろん、周辺の掃除に手間がかかってしまうので、オープンスペースへの設置を考えます。さらに将来エアコンの入れ替えの際取り付けできない場合も出てきます。 住宅の建築は住む人の「住みやすさ」と「メンテナンスのしやすさ」を基本とするのでエアコンを見せないようにするなら空調システムとするでしょうし、設計段階でそのようにお願いするでしょう。 しかし、今回のことに関しては失敗でしょう。多額のお金が動くので初期段階で計画しないと取り返しがつかないのが個人住宅なんです。 大手住宅メーカーのように立て坪に合わせてユニットを組んでいく工法とは違うことをよく調べないといけませんでしたね。 完成した後でどうこう言っても仕方のないことですが、私なら袋戸棚を改造させるか撤去させて別の方法を考えたと思います。 参考まで。

noname#187169
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり家には執着がなく、また迷いだすときめれずにいるので プロに任せるのが一番とおもってました。 今回は自分が悪いとおもってますが、最近の取り付け方法はこのようなものなのか 知りたかったので、質問しました。たくさんのご意見ありがとうございました。 今回で締め切らせていただきます。