- ベストアンサー
仕事のミスで落ち込んでいます
- ミスが続いて落ち込んでいます
- 自信を取り戻す方法を教えてください
- 落ち込んだ気持ちを立て直すアドバイスをお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1です。 >>リラックスする事は現実から目を背けている事になるのかな、 リラックスと現実から目を背けるは相反することです。 思い詰めているのは、思い詰めているだけで現実が見えて居ないのです。 リラックスすると、周りが見えるようになります。 物事を客観的に見える様になると言う事です。 >>トコトン悩まなければ自分を甘やかしていることになるのかな 悩むことと、反省、それに基づく改善とは全く別物です。 悩むとは、後悔だけが原因でしょう。 それでは、物事は前には進みません。 悩むことこそ、自分を甘やかしているのです。 悩んでも何の進歩もありません。
その他の回答 (6)
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
こんばんは。 ミスは私も連休前にしました。 しちゃった瞬間、消えてなくなりたい気分になりました。 でも、今は静かにミスを受け止め、今後どうあるべきか前向きに考え、 正直に悔しく一人泣きました。 怒られはしませんでしたが、年次的にやってはいけないミスでしたので、 ものすごく落ち込みました。でも、人知れず泣いて、「ビリみたいな存在でもいいじゃないか」 と考えるようになりました。 「ビリみたいな存在でも、コツコツと見返して行こう」と思いました。 職場では「使えないヤツ」とか言われているのは分かっています。 でも、いつかそんな人たちが大きなミスをしたときに、何も思わず語らず冷静にフォローできる 人間になりたいと感じ、俄然やる気を出すことができました。 他人がどうあれ、自分をどう活かすのかを考えることで、ずいぶん楽になりました。 質問者様も一緒に元気出して行きましょう。 お互い余裕のある仕事をしていこうではありませんか!
お礼
>今は静かにミスを受け止め、今後どうあるべきか前向きに考え 私も見習いたいです。 気持ちの立て直し方が大変参考になりました。 どうもありがとうございました。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
ミスと一言で言っても色々あります あなた以外にミスをした人達も同一場面で、であればそれは改善しなければなりませんし 本来は一回目のミスが発生した際に検証をし、対策を練るものです ミスをした部下を叱ったり、「気をつける様に」と責任を押し付けるのではなく『ミスをしない為には、どうしたら良いか』を考えるのが上司の仕事です 人はミスをする生き物ですし、ミスをしながら学習し成長して行きます (意外と同じミスをするものです) 余り引きずると逆にミスを呼びます 連休明けはリセットして挑むしかないですよ
お礼
あまり引きずらずリセットできるように努力したいと思います。 1回目、2回目のミスが出た時に検証と対策はほとんどなく とにかく注意しろという感じで、なんとなく動揺する自分がいました。 ミスをしながら学習、成長できればと思いました。 ありがとうございました。
文章に書いて見ましょう、心が若干安らかになります。 文章にすることで心から出てゆきます 又、再発防止にも繋がります ミスの内容・経緯・対応策・注意点 です その後は「自然体」で会社勤務を続けることです
お礼
文章にする事はやはり大切ですね。 「自然体」で勤務するという言葉が心に響きました。 月曜日は心の中で「自然体自然体…」と唱えながら出勤したいと思います。 ありがとうございました。
ミスをしない人なんて存在しないと思います。 大切なことは、タイミングだけ外さないようにすることではないでしょうか。 ミスをしないように常に気を張ることは困難です。 質問者さんも、たまたま職場内でミスが続いた時に当たってしまっただけ。 しかし、そのために些細なミスでも注意された。 上司も周囲の人もその辺りの事情をよく分かってくれていると思います。 皆の手前、特に厳しく注意をするしかなかったということは。 私でしたら、しばらくの間目立つミスをしないように注意しながら大人しく過ごします。 または、失敗を別の形で名誉挽回します(ゴマをする、良い成績を出す等)。 済んでしまったことはどうしようもありませんが、 これからの行動で現状をかえることはいくらでも出来ると思います。
お礼
>済んでしまったことはどうしようもありませんが、 >これからの行動で現状をかえることはいくらでも出来ると思います。 そうですね、これからですね。 私の場合、ゴマをする、良い成績を出す等はできそうにないのですが、 少しずつコツコツと努力していくしかないのかなと思います。 どうもありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
>1か月くらいの間に私以外の方ですが、ミスが2件続いて ということは、質問者さまだけの問題ではなく、比較的起こり得ることとして理解した方がいいです。 ミスは誰にでもあるものです。 会社の社長も、社員だった頃はきっとミスをしたでしょう。 肝心なのは、そのミスをきっかけに何かを学ぶ努力です。 たとえまたミスを犯したとしても、前よりは小さいミスにとどめるような、そういう努力と学習が必要です。 過ぎたことを後悔していたら先には進めません。 迷惑をかけた上司も神様ではありません。質問者さまのような頃はミスをしたと思います。 それをバネに頑張るかどうか次第です。 クヨクヨしていたら、悪い方向に循環してしまいます。 リセットが大事です。
お礼
>肝心なのは、そのミスをきっかけに何かを学ぶ努力です。 本当におっしゃる通りですね。 それをバネに頑張る・・・とは今は自信を持って言えませんが クヨクヨせず少しでも先に進めるよう努力したいと思います。 どうもありがとうございました。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
ミスの事ばかり考えて居ると、またミスをします。 今できる事は、リラックス・・です。 先ずは深呼吸。 そして散歩・・少し早足で・・ つまり、ミスの事を忘れる事です。 リラックスをしないと、またミスを誘発します。 人の心の働きとはその様なものなのです。
お礼
リラックスする事は現実から目を背けている事になるのかな、 トコトン悩まなければ自分を甘やかしていることになるのかな、 等と思ったりしたのですが、 深呼吸してリラックスと言っていただいて少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。
お礼
2度目の回答ありがとうございます。 すごくよく分かりました。 1つ1つの文章が心の中にスーッと入ってきました。 何度か読み返して落ち着きたいと思います。 ありがとうございました。