• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故・過失割合)

交通事故の過失割合と証拠の取り方について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故の過失割合についてご質問があります。まず、基本的な過失割合は当方:相手=1:9ですが、幹線道路上での事故では当方に修正要素が適用されます。また、相手が徐行なしで飛び出してきた場合はさらに過失割合に影響を与えます。
  • 証明する際には実況見分や相手車両の損傷個所の写真などが重要な要素となります。警察から取得した実況見分や相手車両の写真などを活用しましょう。
  • バイクが全損扱いになった場合、車両評価価格を争う際には重要な要素となります。このような場合は弁護士のアドバイスや依頼を検討することもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

>基本過失割合は当方:相手=1:9となると思われますが、当方は幹線道路を走っておりましたので5%の修正要素が適用されると思います。 これは、現場を確認すれば、簡単に分かることですので、 該当すれば、相手保険会社も比較的簡単に了承するでしょう。 >さらに相車は右方確認なし頭出しなしで徐行とは思われないと思う速度で飛び出してきました。 この場合は徐行なしの10%が適用されると思うのですが。 その考えは正しいでしょうか? これは、考え方は正しいですが、第三者の証言(信じられない速度で飛び出したなどの)や ドライブレコーダーでも映していない限り立証が難しいでしょう。 >また、その事を立証する必要が出てくると思われるのですが、 その場合の手段というのは実況見分を取り寄せるなどといった対応で よろしいでしょうか(警察は相の右方確認無しと話していました)? あるいは相車の損傷個所の写真等から判断することは可能でしょうか? 調書では判断できないでしょうし、相手車の損傷でも判断できる内容では ないと思います。 >もう一点なのですがバイクは全損扱いになってしまいました。 車両評価価格を争う際に重要となる要点などあれば教えて頂ければ幸いです。 中古の市場価格を参考にしますので、 全損のバイクを入庫したバイク屋さんから 中古の価格などを聞かれて調べるまたは、交渉してもらうこと (そこで次のバイクを買うので、出来るだけ高く認めてもらうようになど)が 良いと思いますが。(ただでは誰も動いてもらえません。) ただ、0:100は、相手保険会社が認めるのは難しいでしょうし、 時間の無駄でもあり、0:95などの妥協も必要だと考えます。

ya-kumo
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 確かに時間の浪費な気がしてきました。 やれるだけやってみます。

その他の回答 (1)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

>その場合の手段というのは実況見分を取り寄せるなどといった対応でよろしいでしょうか(警察は相の右方確認無しと話し>ていました)?あるいは相車の損傷個所の写真等から判断することは可能でしょうか? 無理でしょうね。徐行をしていないという立証をするのは、悪魔の証明と言われるほど無理なことです。 そもそも徐行の定義すら画一的なものではありませんから、それを証明するなど、まず不可能です。 全損扱いとなったのであれば、同程度のバイクがいくらぐらいで流通してるのか調べることです。 保険会社はレッドブックでしか見ないので、流通価格を根拠に交渉することですね。

ya-kumo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A