• 締切済み

ローソンに苦情

自分の働いているローソンに対して、本部に苦情をいれたいと思っています。 SVは店長についているので相談はできません。 自分なりに調べたのですが 力不足なのか、電話対応の相談窓口しか見つけることができませんでした。 電話だと苦情内容を録音されるらしいので、もしバレたらと思うと怖くてできません。 メールで苦情や相談は受け付けていないのでしょうか? 相談内容は 朝勤の2人が私の接客態度が悪いと店長に話したらしく 店長が「新人の子が研修終わり次第辞めさせる」と話していることについてです。 副店長がそのことを教えてくれました。 副店長は私が普段頑張って接客しているのを見ていてくれていたので、なんとか首の皮一枚繋がっている状態です。 FFや新商品のセールストークも力を入れて行っており、ランキングに入る等実績も出しているのにこの待遇は無いのでは、と凄く腹が立ちました。 長くなってしまい申し訳ありません。 回答頂きたいのは (1)苦情を本部にメールで伝える事は可能であるか。 (2)このことで苦情を言うのは間違っているか。 この二つです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bkbgs777
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

お疲れ様です。 まず事実確認を正確に取ることと、 労働待遇や条件、不正などローソンではクルー(従業員)のサポートダイヤルがあります。 採用時は全員に名札に入れておくクルーサポートダイヤルの冊子をもらっていると思いますので、 そちらに一度相談してみるのも良いかと思います。

noname#152783
noname#152783
回答No.5

実は私もローソンで働いていました。 正直「ふざけるな!」と言いたいことも沢山有りました。 それを本部に訴えても仕方がないと思います。 その店の評価が下がるだけで、質問者様にはなにも得なことはないです。 私の経験ですが、 店長やオーナーが不平等だったり、人間関係を把握していなかったりする店は、 さっさとやめちゃった方が良いです。 いい加減な店はどこまでもイイカゲンです。 他の回答者様の仰るとおり、 本部に訴えることは可能です。 ただ、あまり意味もない、適切でもないです。 言いたいことを直接ぶちまけてやめちゃえば良いのでは? 同じローソンでも店によってまるで雰囲気が違うとよく聞きます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.4

コンビニオーナーです。 (1)出来る (2)質問文の場合は、適切ではない。 です。 まず、伝聞の裏を取らずに行動するのはやめたほうがいい。実際のニュアンスは全然違う場合があります。うちでも、とんでもない狼少年に店をひっかき回されたことがあります。 真偽を店長に確認もせず、副店長からの又聞きを元にいきなり本部にクレームを入れたら、店長からすれば喧嘩を売られたに等しい。店長より副店長を信じている訳だし、店長をスルーして外部に話を持って行くことで、店長に恥をかかせることになるからです。 交渉がどう決着しようと結局、質問者は店を辞めざるを得なくなるでしょう。 それと、本部にクレームを入れても、普通は担当SVに回されるだけで無意味なだけでなく、場合によってはSVも上司に叱責されたりするので、質問者に冷たくなってしまうことがあります。 まずは店長に事実関係を確認することです。副店長が何故ちゃんと間に立ってくれないのか、朝勤が質問者の接客を何故良くないと言っているのかなど、各人の真意も確かめる必要はあるでしょう。 あと、店長ー朝勤派と副店長ー質問者派の対立が原因なら、残念ながら質問者の分は悪いですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

2 どういう事情でかはわかりませんが、 オーナーなり、店長なりに、事実と違う誹謗中傷を受けているなら、 話すべき相手は店長であり、 店長が誤った事実に基づいて、そう判断しているなら、 悪意に基づくものと考えて、 そういう職場には長居するべきではないと思います。 意欲もあり、実績もある人ならば、 他の店に行っても十分にやっていけるのではないですか?

回答No.2

 質問者さんは携帯でローソンの問合せ先を調べたのでしょうか…  パソコンのほうのネットでローソンのホームページを確認すると問い合わせフォームがでてくるのでホームページにある問い合わせフォームで連絡をしてみてはどうでしょうか。  問題やトラブルがあって連絡をするのは間違っていないと思いますが…

  • kotouh35
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.1

フランチャイズチェーンですから本部にとって加盟店はお客様なわけで加盟店側の味方である立場でしょうね。オ―ナ―、店長の不利になる事はしないでしょう。 あなたの質問であるメールで苦情の申し出も間違いではないでしょうし可能だと思います。 ただあなたの有利になる解決には至らない可能性大です。 恐らく適当にあしらわれて終わりでしょう。

関連するQ&A