• 締切済み

東日本大津波被災地支援の具体策について

我輩は鹿児島県薩摩半島の南端近くに住んでいます。 こちらでも被災地の皆様方に心を寄せる方が多数居り、昨年来細々とではありますが支援物資をお届しております。 が、今、大きな問題を抱えておりまして、解決に苦慮しております。 それは、被災者の方々にとって最も必要な施設としては飲食・歓談できるコミニュティセンターの如きものだと考えて本格的な厨房設備と食器類をお届したいと考えた方がいらっしゃいまして、世界的な社会奉仕団体の一つである某クラブのお力もお借りして準備を進めてき、宮城県石巻市の被災地区への寄贈をとここまでは決めたのですが、被災地に受け入れる建物が無く、未だ実現できずにおります。 どなたか、仮設住宅的プレハブでも結構ですから寒冷地向の建物を寄贈してくださる方はいらっしゃらないものでしょうか。 設置する家屋の無い状態でお送りしますと必ず野ざらしになり、やがては使い物にならなくなってしまいます。寄贈者の為にも、そういった事態だけは避けたいと思っています。 皆様のお知恵をお貸しください。

みんなの回答

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

現地で仮設して交流カフェを行っている団体が複数あります。 そうしたところに相談をされたらどうでしょうか。 http://sites.google.com/site/npodandancafe/ (NPO) http://www.reitaku-u.ac.jp/20111020-2/ (学生団体。他の大学でも同様の活動を連携しているので、地元の大学に尋ねても良いでしょう。)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.2

以下の様なサイトを通じて募集をかけてみてはいかがでしょうか? http://tasukeaijapan.jp/?cat=193#tabA http://fumbaro.org/ 参考にしてみてください。

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.1

ここで寄贈者を募って、たとえいたとしても 連絡のとりようがありませんので ここで探すというのは無理があります。 しかし寄贈者を集める方法はアドバイスできます。 基本的には建物を欲しいわけですから ハウスメーカー、物置メーカー、工事用現場事務所メーカー、 トーステムなどのような建物部材メーカー、あるいはそういったものの 大手販売店に直接声をかけ 協力を願うのです。 その代わり、寄贈者の名前を建物のどこかに大きく入れることを条件にします。 また落慶の折にはその寄贈者を主賓として迎えることを伝えます。 いい宣伝になるでしょ? インターネットで探せばいくらでもありますよ。 窓枠メーカーや販売店、ホームセンターでもいいですよ。 とにかく建築に関係する会社に片っ端から声をかければ必ずどこか 引っかかります。 私も以前ある病院に何かしてあげようと思ったことがあり、 入院患者の家族が泊まれる宿舎を立ててあげることにしたのですが お金をお集めなければなりません。 まずは薬品メーカに声をかけ、さらにファーストフード、大手安売り大規模店舗、 自動車メーカーなどに寄付を募ったところ、簡単に十数家族が泊まれる 宿舎ができちゃいました。 案外商売と絡めると寄付はしてもらえます。 もちろん協力してくれた企業の名前を壁一面に彫りこんでおきましたけど。