• ベストアンサー

大学の単位について

 私は大学一年生です。  私の大学では専門教育科目の目安単位数が30程度とあり、一般教育科目は特に書いていなかったのですが、ガイダンス時には専門・一般を総合して40程度と言っていました。  私は一般ばかりが多く、専門は10単位ちょっとというくらいで、総合して47単位(上限が52単位) となったのですが、これはまずいでしょうか?    一年次に受けられる専門科目が少ないこと、また、いまいちよくわからないという理由で受けなかった のですが、少し不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

これは大学や学部、学科によって大きくその後の展開が変わってくるので注意が必要です。 基本的には、上限いっぱいまでとっておいてあとから切っていくことが出来るのならば、その方が理想的です。 なぜならば、受けてみるととても肌に合わないということもあるからです。 またそういう問題が無いのならば基本的にはすべて受けていくことをおすすめします。 それは試験一発の授業などの場合は自分が大変良くできているとおもってもテストの結果で単位を落としていることもままあるからですね。(勿論、抗議することは出来ますが、ある程度そういった自体を想定しておいて多めに授業を取っておくと言うことです)。 あなたが今の時点で自分の選択について少し不安に思っているとしたらそれは多いに、結構なことだと思います。 大学は思いの外、授業の組み方が難しいものです。 1単位足りなくて留年した話などはネットで調べればいくらでも出てきます。また 大学によっては学年割れでキャンパスが3年次から変わったりすると所定の単位を取っておかないと授業によってキャンパスを移動しなければならなくなったり、また学年をあがるときに単位数が足りなくなってしまったりしていいことがありません。 気になったら、必ず所定の課に相談に行くようにしてくださいね。 がんばって!

Apocrypha
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。    私自身、授業自体は必ず出るのが当たり前、という考えでいるので履修するべきじゃなかったかなと思う科目はありますが、受けています。  ですがご回答者様も含め、他のご回答者様も仰っているように、単位いっぱいに取っておいて、あとで切るという方法があったんですね。私は(難しくて)受けられない(あるいは一年次に受けるべきじゃない)と思ったものは履修せずに、それ以外で選んだものを全部取ればいいと考えていたので、今更ながら目からうろこでした。

その他の回答 (5)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

一般論としては、「一般教育科目は1年生から取れるが(1年生では取れない一般教育科目なんて、ほとんど無い)、専門教育は何年生から取れるかは学科次第」です。(1年生で取れないのは、英語や体育などで「1年でも2年でも週○コマずつ受講しなければいけない」ということで、2年生向けに開講しているとか) 1年生から受講できる専門科目が非常に少ない学科が多いので、多くの学科では「1年生では、登録した授業のほとんどが、一般教育科目」なんてケースも、珍しくありません。 逆に言うと、学年が上がれば上がるほど、受講できる専門科目が多くなり、しかも必修・必修選択の授業もあるので、1年生から受講できる物を「いつでも受講できるから、後回しでいいや~」とノンキな事を言ってると、受講する暇がなくなる可能性があります。 ですから、1年生で取れる授業、特に一般教育科目は、できる限り取っておいた方がいいです。(諸事情で単位を取れないことも想定すると、できる限り上限に近い数だけ登録しておくのが良いです) 「1年次に受けられる専門科目が少ない」ということは、専門科目はほとんどが選択科目なんでしょうか。 上限に近い単位数になるよう、もう少し登録しておくと良かったかもしれませんね。 とは言っても、2時間続き(1コマ)前期だけで2単位、通年(1年)で4単位ですから、あと1~2科目多く取れる程度だけど。 結論としては、まずくは無いけど、学年が上がってから、単位不足にならないように上手に工夫して授業登録した方がいいかも……という感じかな。

Apocrypha
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  専門教育科目は、端的に言えば「つまらない」という理由でほとんど履修せず、反対に一般科目ばかりを取っていましたが、ご回答者様のお話を聞いて、これはこれで間違っていなかったのかと思いました。理由は別としてですが。    ご回答者様の仰るように、単位不足になるのは避けたいので、ここで頂いたご回答を基に後期、またニ年次からの履修に参考にします。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

No.3の補足。 専門科目について教務委員と相談するときには,「学年配当」というキーワードに注意してくださいね。高卒でもわかるていどの入門科目は1年次配当,専門講義科目をいくつか受けたうえで履修できる演習は3・4年次配当とかが決まっています。卒論はもちろん4年次です。これらを無視した履修もできないはずです。たぶん,「1年次配当のこれこれの科目は,いまのうちにとっておいたほうがいい」のような説明があると思います。

Apocrypha
質問者

お礼

 補足のご回答ありがとうございます。  質問者様が仰ってくださったことに関しては問題はありませんでした。  これもまた私の質問に不備があったためにお手数をおかけしました。  申し訳ありません。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

ふつう,1・2年次では一般教育科目の割合が大きく,3・4年次で専門科目が増えていきます。あなたの大学では,1年次から多くの専門科目がとれるように読めますが,これは異例だろうと思います。他大学では,1年次では専門科目がとれないか,入門的な専門基礎科目を何科目かとるくらいでしょう。 「ガイダンス時には専門・一般を総合して40程度」というのは,なんとも大雑把な説明です。その結果こういう質問の発生を許したとなれば,職務怠慢です。たぶん教務委員がガイダンスしたはずであり,顔と名前も覚えているでしょうから,もういちど説明を受けに行きましょう。その大学・学部・学科でどういうカリキュラムを組んでおり,どういう履修方法を標準と考えているかは,関係者でないとわかりません。もしあなたの履修登録にまずい点があり,「登録訂正」の手続きがあれば,訂正すればいいでしょう。

Apocrypha
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  仮に一年次で取れるすべての専門科目の単位数をシラバスで調べてみたのですが、一応は質問文に書いた単位数が取れるようです。ですが、総合してのことを考えたら非常にアンバランスでもあるかなと思ったのですが、他の大学とはあまり似たところがないのでしょうか。    すいません。「ガイダンス時には専門・一般を総合して40程度」というのは私の書き方が悪いです。卒業生の一年次の単位数を平均して43(うろ覚えです)、と言っていたと思うのですが、書いていた時にはそこまで配慮が行き届いていませんでした。  

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

詳しくは、その大学の個々のルールに従いますので、何とも言えませんが、履修届を出した直後と言うことですね?なら、なぜ、上限52単位いっぱいで申請しなかったのが疑問です。授業の中には、単位をくれる先生もいますが、なかなかくれない先生もいます。おもしろい授業もありますが、そうでない授業もあります。そこで、履修届けは上限いっぱいで出しておいて、最終的にいくつかは試験を辞退するということもあります。 次に、多くの大学では3年間きっちり勉強すれば、4年次は卒業研究だけ取ればいいとなっています。すなわち、1年で40単位×3年で卒業に必要な単位はほとんど充足します。なので、47単位申請し、すべて合格すれば、十分すぎるほど単位は取得できることになります。 1年次は専門科目が少ないのは当然です。まずは一般教養から攻めていき、学年が上がるほど専門科目が主流になります。

Apocrypha
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  履修届けを出す前は49単位あったのを4単位削り、またその2単位を別の授業で埋めて、2単位のみ削る形にしました。というのも、これからサークルやバイトをするに当たって、あまり多くの授業を取っても単位が取れないと意味がないんじゃないか、とか、ネットで単位の平均数を調べると大体が40以上を取るのが当たり前で、一般的には47以上の単位数を獲得しているという方がいらしたので、私自身もこれくらいがちょうどいいかな、と考えていました。  とても甘い考えと叱られそうですが、私もこれでも考えた上での履修だったので少し後悔しています。  ですが、とりあえずこれ以上は増やすことも恐らく出来ないので落とさないようにしていきます。

noname#197650
noname#197650
回答No.1

質問文を読む限り、まずくなさそうですが、ガイダンス時の先生に確認する方が確実です。

Apocrypha
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  補足はしましたが、確認してみます。

Apocrypha
質問者

補足

 念のため補足させていただきます。  一年次に専門科目の単位目安として30単位と書かれていて、一般は特になし。  最終的に卒業に必要なのが80単位以上(専門科目のみ)でした。  総計して卒業に必要なのが120単位以上(専門+一般)でした。    そしてガイダンス時に言われた40単位というのは、専門+一般でということでした。    すみません。重要なことを書き忘れていました。  

関連するQ&A