- 締切済み
委託業務の情報漏洩の可否について
個人情報を含むデーター入力業務を、委託元企業と契約しています。その委託業務を請け負っている部署はA課であり、私はその委託契約に関する営業をしているB課に所属しています。 その委託元企業から、データーが勝手に入れ替わっているとの指摘があり、そのチェックを行ってほしいと、依頼されました。しかし、その業務を請け負っているのはA課であり、そのA課に依頼してほしいと、私はその委託元企業に伝えました。ところが、その委託元企業の人は、A課の人は信用できないので、私のいるB課にお願いしたいと、言われてしまいました。 通常は、その委託元企業とA課に関する問題であり、その業務の契約は、A課と交わしており、B課は関知していません。 同じ会社であっても、B課の人間がそのデーター入力に関する情報を得ることになり、個人情報も含んでいるので、その情報漏洩に該当してしまうのではないかと心配です。 このような依頼を受けても問題ないでしょうか。また、情報管理として問題はないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satou55
- ベストアンサー率100% (2/2)
先の回答にもありましたが、この事については委託契約に取り扱い情報の件について、どのように記載されているかが問題となります。 一般的には情報取り扱い責任者、もしくはその窓口部署について明記されている場合がありますので、契約上の筋から言えば、委託元企業はその窓口に対して連絡をすべき内容です。 また個人情報を取り扱っているとの事ですが、その場合には関係者以外には漏洩しない事も明記されている場合がありますので、そういう時には違う部署の人が、その情報を取り扱う事は契約に反する行為になる可能性もあります。 委託元から聞いている「データが勝手に入れ替わっている」という事象についてヒヤリングをして、担当部署の責任者と社内で事実確認を進めてはいかがでしょうか? 「入れ替わっている事象」について、具体的な情報(個人情報)の事ではなく「事象」に限定すれば基本的には問題にならないと思います。 契約としては一般的には社間の契約となっていますので、委託元の意識によっては会社全体の評価に影響をしてきます。 まずは事象確認を進めるべく、社内で調整をしてみてはいかがでしょうか? ポイントは具体的な個人情報は扱わない、そして事象を確認する。そしてその事象の根本的な原因に対して対処する。その後、正式なルートでその対処内容を報告する。 以上で回答になっていますでしょうか? よろしくお願い致します。
- opera-man
- ベストアンサー率26% (111/414)
契約次第でしょうね^^ B課が対象外になっているのであれば、 B課を対象に入れた契約を書面で交わすべきかと思います。 口頭だと、あとあと問題になる可能性が高いです。 ・委託元→そんなつもりじゃなかった。 ・A課→聞いていない。 ・B課→いづれにしても、情報漏えいについて無知 という風になることがあるかもしれませんので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これから契約条項をきちんとしたいと思います。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
情報管理としては大問題です。そのような依頼を受ける場合は、A課の課長にやってもいいか確認をして下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 A課の課長に確認を取ります。
お礼
大変ご丁寧なご回答をしていただき、ありがとうございます。 参考にして、対処したいと思います。