• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学できる方、お願いします!)

数学の課題でわからない箇所がある!お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 数学の課題で、特に2乗や平方根に関する問題が分からないです。
  • 具体的には、2乗してaになる数を表す言葉や、正負の方を表す言葉が分からないです。
  • また、7の平方根や√16の値、根号を含んだ式の変形方法も分かりません。分かる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.5

(1)2乗してaになる数をaの平方根といい、 正の方を[√a]、負の方を[-√a ]と表す。 (2)7の平方根は[√7 ]と[-√7 ]である。 (3)√16は2乗して[16]になる数の[プラス ]の方である。 (4)-√25は2乗して[25 ]になる数の[マイナス ]の方である。 (5)分母に根号(√)を含んだ式を、分母に根号を 含まない形に変形することを分母の[有理化 ]という。  オジサンが半世紀前?に学んだ“記憶”です。呆けちゃってたらごめんなさい。

その他の回答 (4)

回答No.4

付け足しですが・・・ まず平方根とはなんなのか 平方とはなんなのか を理解したほうがいいと思います。 もちろんこれも教科書の載っていると思います

回答No.3

これはルートの基本だったかと・・・(;一_一) 人に答えを頼らずちゃんと教科書を読んで 理解したほうが良いと思います(汗) 答えれないですみません( 一一)

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1245)
回答No.2

教科書読みなよ。 分かるも分からねえもねえだろうよ。定義のとこなんだからさ。 丸写ししてもあなたの力にはなんねえよ。それを踏まえて以下。 aの平方根 √a -√a √7 -√7 16 正 25 負 有理化

回答No.1

課題ですから、答えは考えてください。また、教科書をよく見るとわかると思います。 ヒントだけ書きます。 2の2乗は4、-2の2乗も4ですね。 2も-2も4の平方根です。 無理数、有理数などという用語も、多分教科書にのっているでしょうね。 これくらいで、ヒント終了です。 がんばってください。

関連するQ&A