• ベストアンサー

[やっぱりレジストリ?]IEのエンコードの標準は・・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=737230 の質問に答えてから思ったんですが、 IEのエンコードの標準って どこに記載されてるんでしょうか? 毎回聞いてばかりなので 500pt記念(笑)に自分で調べようとしましたが ダメでした -----参考----- 調べた(つもり)の場所 HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorerとか HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\InternetSettingsとか 上記二つのHKEY_CURRENT_USERをHKEY_LOCAL_MACHINEに置き換えたのとか 見当違いかなぁ(少し落ち込む)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2,3デス ><meta>タグで指定していないときには この場合には確か本文を見て、そこに特定のエンコードのエスケープシーケンス文字があるか調べるんだったと思います 通常日本語などは2byte文字として表現されていますが、1byte文字との境に、エスケープシーケンスという特殊な文字をはさんでいるんです。 それを判断してそのページで使われている言語を特定しようとしているんだったと思います。 このときの判断ミスが一般的な文字化けだっけな? http://www.kanzaki.com/docs/jcode.html#jis 日本語のエンコードはこのページが分かりやすいと思います。 下のサイトはOS依存の文字がまとめてありました。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5148/moji/ 文字コードなんて扱うのはかなり久しぶりなんで、間違えてる可能性ありです。 自分でも調べてみてください(>_<)

noname#6715
質問者

お礼

参考になりました。ここらで締め切ります。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2デス >これを強引にIEが常にSHIFT-JISで読み込むようには やはり「できない」と。(興味本位) 逆にIEが常にshift-JISで読み出したら、貴方は困ると思いますよ。 ボクが日ごろ見るようなページでもEUCだったりshift-JISだったり、いろいろです。 もし、強制的にshift-JISで読まれたら貴方はこのページすら読めなくなるはずです。(このサイトはEUCです) だから、やっぱり<HEAD>タグ以下の<META>タグでブラウザが判断してくれるのが一番いいと思います

noname#6715
質問者

補足

自分の言葉が足りなかった。 <meta>タグで指定していないときには 強制的に「Shift-JISで読み込むということです。 #返答してくれたので もうちょい締め切り延長

回答No.2

最近Unicodeというエンコードが互換性?(だったかな?)の関係と、UNIX系OS(主にCGI関係)であいつかいやすいという点で標準になりつつあります。 でも、数Mbyteの対応表が必要だったようなきもしますが、 今までのshift-JISとかをCGIで使用する場合、一度デコートして使用していたのをそのままUnicodeとして扱えるので楽になるというメリットがある。ハズです!! shift-JISは他のエンコードと重複部分があるので文字化けしやすかったと思います。 ごめんなさい。ぼくもよく覚えていません。でも、こんな感じだったはずです。

noname#6715
質問者

補足

う~ん、「文字コードのすべて」って本、 流し読みしたことがあるが、面倒くさくなって 飛ばし読みに変わったことが。 なるほど、SHIFT-JISは他と共有が多いのか! (ほとんど読めていなかった証拠^^;;) 基本はUnicodeかぁ たしかにメモ帳やワードパッドなどが Win2K/XPあたりからUnicodeになっているという 話も聞きます。 これを強引にIEが常にSHIFT-JISで読み込むようには やはり「できない」と。(興味本位)

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

>IEのエンコードの標準 ってあるのでしょうか??? エンコードはHTMLを読み込む際に、ブラウザーが判断しています サーバーの仕様だったり、HTMLでコードを指定していればそれを読み込みます ですので、規定値という物は無いのでは・・・?と思うのですが・・・ 無知なだけでしょうか?(爆) ご自身でHPを作成する際は<body>内に <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis"> などの記述 並びに <html lang="ja"> (←日本語で作成する場合) を記述するようにされてはいかがですか? これで、文字化けはなくなると思います

noname#6715
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 多分#2さんのことで解決!だと思うけど 一応あと1時間ぐらい締め切りまってみます。 #2さんのお礼の欄に締め切り報告などを 記載する予定です。 それでは。(あまりお礼になってませんね(汗))

noname#6715
質問者

補足

>ご自身でHPを作成する際は<body>内に(以下略、失礼) この部分はもちろん知っています。 >ですので、規定値という物は無いのでは・・・?と思 >うのですが・・・ と・・・なるとブラウザの判断基準に関するページが ほしいですな。 (ちょっとずれた話をすれば、 私が回答した質問に関して Yahoo側は どうしてエンコードを変えざるを得なかったのか それとも指定していなかったのが指定するように なったのだろうかという疑問が出てくる。)

関連するQ&A