• ベストアンサー

Windows XP Home Edition と Red Hat Linux 9.0 のデュアルブート

まっさらのデスクトップ PC に Windows XP と Linux の デュアルブートを考えています。 パーティションの分け方がいまいちわかりません。 1. Windows XP Home Edition 2. 個人的なデータ保存用 (両 OS から見れるように) 3. Red Hat Linux 9.0 のように 3 つのパーティションに分けることは可能でしょうか? 個人的なデータは Linux から見れなくてもかまわないです。 おすすめのパーティションの分け方を教えて下さい。 パーティションを分けるのにできればソフトを使わず fdisk でできるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

Linux用には、/boot用、/用、swap用の3つのパーティションが必要です。 一方、HDDのパーティションは基本領域と拡張領域があり、あわせて4つまでです。 5つ以上に区切る場合は、拡張領域を複数の論理領域に分割して行います。 また、/boot は8.4GB以内にあった方が起動時のトラブルが少なくなります。 これらを考慮すると以下のようになるかと思います。 1.基本領域:WinXPシステム用 8GB 2.拡張領域:(残り全て)  論理1:/boot 用 100MB  論理2:/ 用   5GB以上  論理3:swap 用 メインメモリの2倍程度  論理4:WinXPデータ用 手順は下記の手順がいいかと思います。 ・XPを先頭8GBにインストールし、XPで残りを拡張領域に設定 ・Linuxのインストール ・XPで拡張領域の残り全てを論理領域に設定&フォ-マット 尚、WinXPはNTFSの方がいいと思いますが、FAT32にすればLinuxからも アクセスできます。 http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/partition.html#create http://www.jp.redhat.com/manual/Doc9/rhl-ig-x86-ja-9/s1-diskpartitioning.html

touru
質問者

お礼

非常に参考になりました. 新しいパソコンがまだ届かないので 先に windows2000 と Vine Linux で 練習がてらデュアルしてみました. どうもありがとうございました.

その他の回答 (1)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

XPを先にインストールします。 この際にデータのパーティションを両OSから参照可能に 出来る様に分けた方がよいでしょう。また、Linuxを入れる領域は 割り当てないで残して起きます。 次にLinuxをインストールします。インストール画面で fdiskの選択も出来ますがコマンドがDOSと違いますから 勧めません。XPと同様にGUI環境でパーテションを 作ることが出来ます。 ブートローダはLinuxのGURBかLiloを選択します。 新しいブートローダは前者です。

touru
質問者

お礼

もう少し技術的なことが聞きたかったです. でも参考になりました. ありがとうございました.

関連するQ&A