• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DNSサーバを変更する場合の変更反映時間について)

DNSサーバを変更する場合の変更反映時間について

このQ&Aのポイント
  • DNSサーバを変更する際の変更反映時間について
  • DNSの変更が反映されるまでのプロパゲーション期間について
  • 新DNSへの切り替え後の名前解決にかかる時間について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

リプレイスということは、新旧DNSサーバは同じFQDNとIPアドレスなのでしょうか? 実質的にはTTLを短くしておくくらいしかできません。 世界中のDNSキャッシュサーバでそれ(TTL)が守られるとは限りませんが、ネームサーバ側としては他に手の施しようはありません。 なお私がそのDNSサーバの管理者だったら、ゾーン情報の変更とサーバのリプレイスを同時に行わずに分けて(別の日に)作業します。 このへんも参考にしてください。 「浸透いうな!」 http://www.e-ontap.com/dns/propagation/

---yamaori---
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 今回はリプレースのため、新旧DNSサーバは同じFQDNとIPアドレスになりますが、 やはり、ネームサーバ側としてはTTLを短くして待ってみるしかないのですね…。 TTLの時間だけ待ってみてダメなら設定が間違っていると判断するべきでしょうか。 「浸透いうな!」も大変参考になりました。 ただ、一点疑問があります。以下のような記載がありますが、どういう意味でしょうか? 「新しいドメインが「浸透しない」という人は、登録もされていないうちから焦ってアクセスしないようにしましょう。ネガティブTTL分だけ自分(と同じキャッシュサーバ利用者)が待たされることになります。やはり蕎麦でも食べて登録を待ちましょう。確認するなら非再帰検索を用いましょう。」 非再帰検索であれば、TTLの時間中に確認をしてもネガティブキャッシュが 残らないということでしょうか?また、非再帰検索のやり方としては、 nslookupで「set norec」にすれば良いでしょうか?

関連するQ&A